gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本語の研究

2013-05-15 20:36:01 | 日記
前総理の野田佳彦氏は「早急(さっきゅう)」を「そうきゅう」と言うのが常だった。家人にその話をすると、「今は両方とも使うんじゃない?」と言い、もしかすると、辞書には、「早急:さっきゅう(そうきゅう とも言う)」とあるのかもしれない。 しかし、それならば、「早速(さっそく)」も「そうそく」と読んでもいいことになるのではないだろうか。 また、どちらでもOKなら、日本の首相は当然により正しい方を選ぶべきだろう。   藩の重役クラスの武将ら5人が藩主に呼び出され、それぞれ3人の供を従えて、馬で主の邸に向かうが、邸の少し手前で馬を降り、あとは徒歩となるのが礼儀作法だった(鎌倉には、下馬四つ角という地名が残っている)。 供人達は、武将が戻って来るまで、待合所のようなところで雑談する。15人があれこれの街の噂や評判などの話で時を過ごす。これを下馬評と言うのだが、あるとき、競馬の解説者が「馬の下見所(パドック)での状態」を「下馬評」と勘違いして喋っていた。 下見所の気配と下馬評…なるほどよく似ている。  ゴールデンウィークに我が家に来てくれた友人達に、家人が私の母の写真を見せて「美人でしょ?」と問いかけ、娘が「ママ!」とたしなめた。娘は、身内自慢はみっともないと思ったわけだが、私の家人の言い方は誤っていない気がした。母は(美人であることは事実)家人にとって身内であるが血のツナガリはないから、自慢というよりは、ただの会話の一部分だと思うからだ。 娘と私の日本語感覚は、どちらが正しいのか。礼儀作法入門の著書がある山口瞳先生に訊いてみたい。

コメントを投稿