goo blog サービス終了のお知らせ 

人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

不安が9割

2014年10月04日 | トレーナー
新しいこと

まだ経験したことがないこと

自分の能力でできるかできないか分からないこと

未知なる世界に突き進むとき、

9割が不安。

海外の旅も、期待や楽しみよりも不安が大きい。

ただ、もし自分が変化していきたいと選択して、

その変化を望むなら、

その不安を1割の興奮で乗り越え、

チャレンジすると

いいかもしれない。

できるかできないかは、やってみないと分からないけど、

やるかやらないかは、

一歩踏み出すかどうか。

ということで、20kg背負って山の中を走る軍隊式レースに参戦してきます。

まずは、住所だけを頼りに大会会場へ。
既に修行のレースは始まっているようです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省を活かす

2014年10月03日 | 日常
 9月は健康革命家などと言いつつ、

体調を崩してしまった日が数日ありました。

これでは、不健康革命家だと、反省して、

休みの日を作ることに。

手帳に

「休み」

と書いて強制的に(笑)

カフェに行ったり、

自転車で散歩したり、

緊急指令でネパールへの書類一式を作成したり…



4年前に、ネパールへ畳を送った時に、

向こうの政府や役所から怒られたことがありました。

そして、送られてきた意味不明の英文ですが、

緊急事態ですぐに書類等を集めて

動かなきゃいけないニュアンスだけは伝わりました。

送付をお願いした畳屋さんに、

業務外にも関わらず連絡すると、

「すぐにそのメールを転送してください!!」

と、そして翌日の夕方には関係各所を回ってくれて

書類一式を完璧にしてくれて、駅の改札で渡してくれました。

帰り際に、

「お金はいくらですか?」

と聞くと、

「お金はいらないから、しっかり届けなよ!」

と踵を返して帰っていきました。

その後ろ姿がとても格好よく見えました。



たまたまの休みの日に命じられた緊急指令。

4年前の思い出を思い出しながら、

市役所、

郵便局、

銀行、

と様々な方達に

事情を話したところ最速で行動をしてくれました。




感謝溢れる休日?でした。

協力しれた皆様ありがとうございます^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選しました!

2014年10月03日 | トレーナー
当選しました!

何かというと、

ヤフーメールの8%のアクセス障害に。

今週火曜日朝~木曜深夜の今まで

メールも見れなければ、

受信もできず。

慌てふためいても何もできず。

仕事のやり取りも、

ほとんど全てパソコンのヤフーメールに頼っていたことを痛感。

PCシステムには詳しくないし、

他の打開策もなくはないけど、

今できる最善の事は、

ヤフーの修理を担当するシステムエンジニアの方々、頑張れ!

とエールを送るのみ!


まあ、私の場合は海外に行っちゃえば、連絡とろうと思っても誰も知らないし、分からない

しょうがないか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎりぎりのアプローチ

2014年10月01日 | トレーナー
現在、ネパールのストリートチルドレン柔道家達を日本の柔道大会に招待するために、アクションをしているけど難航中です。

日本サイドは、一緒に働くネパール人柔道家シャムさんを窓口に各種方面からもアプローチをかけています。

ネパールサイドも、向こうの大臣の繋がりを使い、交渉を試みるも。。。


現在は、最後の山場であるネパールの日本大使館へ働きかけています。


私の出番は、もう少し先なので、今はアクションしてくれている方々に、
『頑張れ!諦めなければ、きっと奇跡は起きるし、起こそう』としか言えない。

試合は11月2日。
来るのは10月31日~11月4日。

多分、全てがぎりぎり。

ぎりぎりだからこそ、

うまく気がする。

いいことだから。

今できることは、祈願するのみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする