ネパールのストリートチルドレンを支援する団体(以下、CWCN)は、
子供たちの教育の一環として、柔道を取り入れています。
6年前、リュックに柔道着を入れてネパールを旅をしている時に、
偶然立ち寄った柔道場で一緒に汗を流し、そのことを知りました。
それ以降、日本からは柔道着や畳を送ったりするとともに、
ネパールからは、日本の志高い若者が現地に赴き、CWCN子供たちとで寝食等を共にして、
貴重な経験をサポートしてもらい、相互に交流を続けてきました。
そんな様子をブログやFACEBOOKで発信し続けたところ、
少年柔道クラブの先生をしている後輩から連絡を頂き一緒に飲みに行き、
「礼に始まり、礼に終わる。相手を思いやる柔道を好きで取り入れているんだよ。
ストリートあがりだと、最初はわがままで大変だけど、柔道をやっていくと変わっていくんだよ。」
実際に私が体験してきたこと、続いている相互の交流など色々と話しました。
そんな話を聞くうちに、後輩は
「その子供たちを日本の柔道大会に呼べないですか?私が実行委員として関わる大会に招待したいです。
ただ、強いだけでなく柔道の精神を引き継ぎ、海外でまた別の形で役立っている柔道を紹介したいです」
と言ってくれました。
そんな話から、約4ヶ月・・・
一緒に活動をする日本、ネパール双方の方々の多大なる協力と支援で、
できることは全部やった結果と願いが通じて、
パスポートの習得と
VISAが何とかおりました。
(ネパールのストリートチルドレンが海外に行くことは異例のようです。私達日本人が宇宙体験旅行するようなものです。)
そして、子供4名と大人2人の航空費(60万)、滞在中の費用(10万)の計70万の内、
何とか企業等の支援で35万円まで集まりました。
ただ、残りの費用はまだ苦戦しています。
そこで、皆さん一人一人の力を頂きたいと思いました。
寄付ではなく、何か別の形はないか?色々と考えた末に、
ネパールサイドにも協力をしてもらい、
チャリティーネパール福袋を販売させていただきます。
一口2000円で(何口でもOKです)購入できます。
購入希望者は、
下記フォームよりお願い致します。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/545ec2be326131
*発送は、11月中に発送しますので、のんびりお待ちください。
*中身は、到着までのお楽しみでお願いします。
*振込先は、下記フォーム申込後の自動返信メールについています。
*設定の関係等で、返信メールが届かない方は、山口まで直接ご連絡ください。(下記にアドレスあります)
*ランステ「earth」に行かれる方、山口と直接会う方は、手渡しでもOKです。その旨をフォームにご記入ください。
なお、来日は10月31日(金)~11月5日(水)までの予定です。
柔道の大会は、11月2日(日)第8回 VIVA JUDO!杯で、東京武道館(最寄り 綾瀬駅)
にて行います。
また、ホテルは、ランニングステーション「earth」の協力を頂き、
そちらに宿泊予定ですので、差し入れ等何かしていただける方は、
〒102-0075 東京都千代田区三番町28-4 早川ビル2F
ランニングステーション「earth」 担当 山口
03-6272-6296
までお願いいたします。
その他、この件に関するお問い合わせは、
weed_soul5669@yahoo.co.jp 山口
までご連絡ください。
これまでの活動を通して、
小さなことも、継続して行っていけば、何かに繋がるということと、
人間の優しさを学ばせて頂いています。
このアクションが、次への何かの一歩になるこを願って!
お読みいただきありがとうございました。
子供たちの教育の一環として、柔道を取り入れています。
6年前、リュックに柔道着を入れてネパールを旅をしている時に、
偶然立ち寄った柔道場で一緒に汗を流し、そのことを知りました。
それ以降、日本からは柔道着や畳を送ったりするとともに、
ネパールからは、日本の志高い若者が現地に赴き、CWCN子供たちとで寝食等を共にして、
貴重な経験をサポートしてもらい、相互に交流を続けてきました。
そんな様子をブログやFACEBOOKで発信し続けたところ、
少年柔道クラブの先生をしている後輩から連絡を頂き一緒に飲みに行き、
「礼に始まり、礼に終わる。相手を思いやる柔道を好きで取り入れているんだよ。
ストリートあがりだと、最初はわがままで大変だけど、柔道をやっていくと変わっていくんだよ。」
実際に私が体験してきたこと、続いている相互の交流など色々と話しました。
そんな話を聞くうちに、後輩は
「その子供たちを日本の柔道大会に呼べないですか?私が実行委員として関わる大会に招待したいです。
ただ、強いだけでなく柔道の精神を引き継ぎ、海外でまた別の形で役立っている柔道を紹介したいです」
と言ってくれました。
そんな話から、約4ヶ月・・・
一緒に活動をする日本、ネパール双方の方々の多大なる協力と支援で、
できることは全部やった結果と願いが通じて、
パスポートの習得と
VISAが何とかおりました。
(ネパールのストリートチルドレンが海外に行くことは異例のようです。私達日本人が宇宙体験旅行するようなものです。)
そして、子供4名と大人2人の航空費(60万)、滞在中の費用(10万)の計70万の内、
何とか企業等の支援で35万円まで集まりました。
ただ、残りの費用はまだ苦戦しています。
そこで、皆さん一人一人の力を頂きたいと思いました。
寄付ではなく、何か別の形はないか?色々と考えた末に、
ネパールサイドにも協力をしてもらい、
チャリティーネパール福袋を販売させていただきます。
一口2000円で(何口でもOKです)購入できます。
購入希望者は、
下記フォームよりお願い致します。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/545ec2be326131
*発送は、11月中に発送しますので、のんびりお待ちください。
*中身は、到着までのお楽しみでお願いします。
*振込先は、下記フォーム申込後の自動返信メールについています。
*設定の関係等で、返信メールが届かない方は、山口まで直接ご連絡ください。(下記にアドレスあります)
*ランステ「earth」に行かれる方、山口と直接会う方は、手渡しでもOKです。その旨をフォームにご記入ください。
なお、来日は10月31日(金)~11月5日(水)までの予定です。
柔道の大会は、11月2日(日)第8回 VIVA JUDO!杯で、東京武道館(最寄り 綾瀬駅)
にて行います。
また、ホテルは、ランニングステーション「earth」の協力を頂き、
そちらに宿泊予定ですので、差し入れ等何かしていただける方は、
〒102-0075 東京都千代田区三番町28-4 早川ビル2F
ランニングステーション「earth」 担当 山口
03-6272-6296
までお願いいたします。
その他、この件に関するお問い合わせは、
weed_soul5669@yahoo.co.jp 山口
までご連絡ください。
これまでの活動を通して、
小さなことも、継続して行っていけば、何かに繋がるということと、
人間の優しさを学ばせて頂いています。
このアクションが、次への何かの一歩になるこを願って!
お読みいただきありがとうございました。