身体も心も文字通り走り抜けた3月。(セミナー、ワークショップ、交流会合わせて7つにマラソン大会2つ)
本当に身体がもってくれました。
そんな色々とあった2024年度最後のワークショップは、歩くパワースポットのような存在の村上忠さん。

前日の昼まで参加者が定員の半分以下でしたが、当日は何かの力に引き寄せられ満員御礼になったお話し会では、
【潜在意識と顕在意識をつなぐ『行』の仕組みと、『望み、願い』を意識する事で、なぜそれが叶わないのか?その理由は?の裏にある様々な感情、気持ち(自己否定、自己犠牲、他人軸、認められたい等)が潜んでいたりする、だから願いが叶わない様にしているので、そこを解すと叶う仕組み】
を様々な事例を交えてお伝えしてくれました^ ^
参加者からも質問が飛び交い、自分の人生をより良く過ごすために思考を深められ、有意義な時間を過ごされていました。

そんな頭を使ったワークショップの後は、ベジのスパイスカレー2種、付け合わせ5種、インドのスナック、温かいお茶などを林みほさんが出してくれました。

一つ一つ想いを込めて作られた優しい味に食べた一同が感嘆されてました^ ^
桜がほどよく咲いた市ヶ谷にて行われた村上忠さんのワークショップと私の歩き方講座(こちらも参加した方から、内から動くって大事ですねと好評いただきました)も無事に終わり、次のステップへ!!


ワークショップにご参加いただきました皆さん、
講師の村上忠さん、
美味しいカレーを作ってくれたみほさん、
どうもありがとうございました😊