地鰤幽庵焼き
鰤は塩をあてます
酒:醤油:味醂=1:1:0.8~1を合わせて、柚子の輪切りを加える
塩が十分に浸透したら、水分を拭き取って、幽庵地に20分浸ける
金串を打って焼きます
95%くらい火が入ったら、幽庵地を上下2~3回かけて焼く
浸けすぎると、醤油の塩分で、鰤から水分が抜けて
焼き上がりが硬くなります
唐揚げなんかも同じです
幽庵地は煮沸して灰汁をひき、冷蔵庫で保存する
家庭の機材なら、塩が浸透した鰤に打ち粉をして
油をしいたフライパンで焼いて
幽庵地を流し入れて、幽庵地をつめればいい
ほとんど同じ調味料にもかかわらず、照り焼きよりも、さっぱり食べられる
何と読むのですか。
よく動かれますね。
茶人の北村祐庵が考案したと言われている
だから祐庵焼きと書くこともあります