ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

ネイルオイル

2014-10-28 20:38:00 | 日記

 きょうの仕事の帰りに、少し時間があったので、ロクシタンに寄ってみました。

 

 なにかささやかなプレゼントにいいものがないかなぁと思って。

 

 私がお店にいったときは、何人かお客さんがいて、お店の人も接客中だったので、端からさあっと並べてあるものを見ていて、あ、これ小さくてかわいいなと思ってキャップをくるくるまわしたら、刷毛のようなものがキャップについていました。 かわったハンドクリームだなと思って、その刷毛で右手に液体を塗ったら、え、これ、クリームじゃない・・・? と、いやな予感がしました。

 

 商品のカードをよく読むと「ネイルオイル」と書いてありました。 ネイルオイル・・・ お店の人が近づいてきて、「なにかお探しでしょうか」「い、いえ、そういうわけでもないんで」といって、そそくさとお店を出ました。 それにしても右手が臭いよ~ いえ、爪に塗ればいいのでしょうが、においがきつ過ぎて咳き込む感じ。 水で洗い流したかったけど、いつもの電車が来る時間で、あわてて電車に乗りました。

 

 家に帰って石鹸で洗いましたが、まだほんのり右手からにおいます。 はー。

 

 きのうの午前は自分の仕事がまったくできず、お昼前に隣のNさんが「ふじたさん、お昼からお願いしたいことあるんですけど、忙しいですか」ときいてきて、「めちゃくちゃ忙しい!!」といったら、「なら、いいです、自分でします」と引き下がってしまいました。 悪かったなぁ。 主任の仕事は手伝うのに、って思ったかなぁ。

 

 午後から自分のことに取り掛かろうとしたら、午前に仕上げた書類のダメ出しが・・・ Y主任に添付で送ったんだから、修正くらいやってくれてもいいのにな~と怒りながら修正して再提出して、そこからドリンク剤が効いてきてパワー全開で定時までやって電池切れ。 

 

 きのうは早い目に寝て、きょうはちょっと反省してNさんに「きのうは手伝えなくてごめんね」と謝ったら、「えーですよ。手伝ってもらってても間に合うようなもんじゃなかったですから」

 

 きょうのみんなのスケジュールみたら、上半期の監査の日だったことがわかりました。 私とHさんは別事業で国の仕事をしているから、監査の日が違うのです。

 

 ああ、それで、急ぎの入力とかまわってきたんだな、と思いました。 しかも、Y主任のパソコンが月曜日から調子悪くて、きょう修理していることがわかりました。それで、自分で修正できなかったのね。 ごめんなさい。 監査の直前にパソコンの調子が悪くなったら、私ならパニックになるだろう。 さすがY主任は冷静です。 

 

 お昼ごろに、11月のお茶当番表をもって、隣の課の若人Sさんが「ふじたさん、来月17日当番ですけど、お休みの日でしょ。 僕と替ってもらえませんか」というので、「いいよ」といったあと、まだスケジュール登録していないのに、なんで私の11月の予定を知っているんだろうと思って、

 

 「Sさん、どうして私のスケジュールわかったの?」っていったら、

 「机の上のカレンダーに〇ついてるのみたんですよ」

 

 私のデスクのカレンダーはすでに11月になっていて、はっきりと出勤日に大きな〇をつけていたのでした。 ばればれなのね。 あさってはたぶん、遅くまで残業になるでしょう。 月末の処理をなんにもやっていない・・・ とりあえず、あしたはゆうゆたちに会えるので楽しみです。 絵本の朗読をするので、寝る前に練習しましょう。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山2つ越え | トップ | 『白へ』のちいさな批評会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事