酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

ステップ初遠乗りで深入山

2017年09月30日 22時23分06秒 | 旅車改造

友人を誘って県北へ。

残念ながら天候は曇りでイマイチであったが、目的の半分は運転習熟なのでまいっか。

GRD4(ビビッド)

行先はどこがいいかと聞けば深入山だと。これも、ありきたりであります。

ムラサキセンブリ(山では青センブリと言っていたが)

本日は曇天なので、発色がメチャ悪い。

中央にもじゃもじゃがあるのがその証拠とか。

深入山の正面を登って1つ目の岩のテラスに至る尾根に咲いておりました。

以前の写真にも撮影していたので、特に珍しいものだとは思っていなかった。

以前、雲月山で聞かれたのはこの事だったのかと納得。

こちらが普通のセンブリ。白いですね。(ホワイトバランスを補正)

 

ロドスタではトンネル内では、声を声高・大声にしないと話が困難だったが、ステップはホンマ静かであります。

こうも違うものかとびっくり。音楽もちゃんと聞こえるし。

4ナンバーのトラック系を購入したのではこうはいかなかっただろうな、と。

正にラグジュアリー空間です。(ワンランク上の車からすれば何言ってんのかって?)

昨日までの街乗りは燃費9km程度だったが、本日は11~12kmとそこそこ伸びた。(エコモード)

ロードスターの約2倍の車重がありながら、同じ程度の燃費とはすごいと思う。

まだ、車内の整備をしていないのでザックや登山靴などが床へ散乱。

やっぱりトランクが無いと雑然とするなと実感。

早急にベッドの仕様を固めて、サイズに合ったコンテナを購入しなくては精神衛生悪すぎだ。

先ずは採寸が必須。

夏場は庭の整備、秋冬は車両整備が今後の年間スケジュールになりそう。

100km程度走ったのでかなり感覚が戻ってきた。

まだまだ、車庫入れのハンドルタイミングなどはちょっと不安だけども。

車長が長いので、今迄みたいにちょっと頭を振るだけでは、隣の車にテールが当たりそうな位置になってしまう。

帰ってからは古江のフジへ行き、1ポンドステーキ2枚などを買って宴会。

ミディアムとレアの二種類で焼いたが、うま味塩コショウとニンニク塗布の鉄板焼きは旨いっす。

彼が自宅から持ってきた独特の甘さがあるワインもうまかったし、大満足の肉バルでありました。

この記事についてブログを書く
« ステップワゴンがキター(車... | トップ | ブラタモリから学ぶ歴史観 »