先日から気になっていた絶景本2冊買いました。
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景(日本編)」1296円税別 先日なんかの放送で言っていたので選択。道順が書かれているところが良いとか。
写真の質は、紙質が少しチープなのでイマイチです。次の本に比べるとお得感が少ないねえ。中身は・・・Amazon辺りで評価見てね。
amazon評価も紙・印刷の品質が評判悪いみたい。☆3個が少々目立つのはその辺りの評価が影響しているようだ。
「世界の絶景・秘境100」1500円税別 本屋で「お勧め」と有ったのでこれを選択。写真満載で綺麗です。中身は・・上に同じ
こちらは☆5個が多いね。
ついでに、Arduinoの記事や自分で作った回路のノートを入れる物を100均で2冊購入。青い色の方が品質も作りも良さそうだ。よく見なかった・・
本棚の奥から秘蔵の本3冊を引っ張り出した。Arduinoで8*8*8LED Cubeを作る際の参考にと。
多分必要になるのは入門編のみだろう。1998年11月辺りで購入していた本。
当時のことなので、2/3がBASICで書かれている。応用編はCです。
ソース公開なので判りやすいのだ。今時はこんな本売っているのかなあ?パソコン上でシュミュレータを作って、キューブのパターンを書き出すソフトでも作ろうかと。
DirectXの勉強もしなくては・・・ああ、また眠れない。
最近はもっと効率的な方法が有るのかな?昔にはまる前にググッて勉強が必要だ。
と思って3DGの本をamazonで見たらやはり違うなあ。
JavaやHTML5とかOpenGLなども。
Unityって案外簡単にLEDシュミに使えるかも。魔法効果で光らせたりぐりぐり回したりカメラを動かしたり・・多分そういう編修する部分は楽なんじゃないかなあ。
問題は、それが吐いたソースを読み込んで、LEDチカの演出データに使えるかどうかだね。XMLだったりして・・・
ちょっと不思議な現象。
IP数は変わらないのにPVが大幅にアップ。なんか新しいクローラが発生したのかな?
ちょっと事情があって、8月13日のブログ(上写真)以外公開していないのだが・・・
PVったってこれ1ページか公開してないんだよ!おかしな数字だ。
Gooの訪問者数って大嘘っぱちって以前言われていたが、こういうところにも現れているのだろうか。怪しすぎる。