酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

僕の亀持ち道

2017年08月17日 19時41分43秒 | カメラ・写真

自分でお金を出して購入したカメラたち

ミノルタ16PS (1972頃)

オリンパス OM-1 50mm付,200mm,28mm(1975頃)

フジ HD-R(1980頃)

フジ DS-20 (1993)

フジ ティアラⅡ(1997頃)

フジ FinePix700 (1998/3)

リコー RDC-4300 (2002頃ネット中古)

ニコンCOOLPIX3100 (2005頃)

ソニー DCR-PC105K (2000頃 小型ビデオ)

キャノンIXY930 (2009/9)

ニコン D3000ズーム付,40mmマクロ、タムロン90mmマクロ (2010/4)

オリンパス OM-10(2010頃? 的場中古屋さん。娘にせがまれて)

フジ FinePix REAL-3DW (2011/4 パソコン工房)

リコー GRD1 (2012/4 パソコン工房中古)

リコー GRD4 (2013/7)

Gopro Hero3+ (2014頃)

リコー THETA-S (2016/4)

45年間で17機種 合計70万位かな。

ティアラⅡは最高のカメラでした。

サービスサイズで焼いたらみんなが「一眼?」と聞くクオリティ

 

それ以外で保有したカメラたち

親・親戚などからもらった、戦前のブローニー版蛇腹カメラ、富士のブローニー版コンパクト型、キャノネット、Nikon S2、JVC GR-C1

その他安いトイカメラや中古品やもらい物など10数台

 

その他、石亀、草亀7匹位を池で買ってましたねえ・・

毎朝、餌貰いに寄ってきておりました。

立派な由緒正しいカメ持ちであります。

 

しかしこうやって振り返ってみると、金額的には大したことはないものの、色々持っていたのだなあ。

パソコンも50台程度持っていたし、こちらは金額も数倍太い。

もしかすると自覚の足りない物欲怪獣ガメラなのかも、と反省

普通の人って、物欲はどんな程度なのだろうか・・・

 

さておき

今回はなんで亀持ち道を振り返ったかと言うと、先般スクリーンセーバ画像を作成するにあたり、デジカメデータのほとんどをざっと閲覧した結果、D3000の色調にちょっと辟易したのが原因。

特に気になったのが、海の青さと赤茶色がかった山や晴天時ハイキーになる点。

こりゃ無いじゃろうという感じに青い。

あの特有の色調はちょっと作為的なものさえ感じる。

その後保有したGRD4の落ち着いた色調が好きだ。(曇天時の汚さは嫌いだが)

D3000を買う時にも判っていたことであるが、初期から気になる事は、結局破たんするもののようだ。

 

D3000もかれこれ7年。

もうそろそろ世代交代してもいいかなどと、自分に言い訳してネットサーフィン開始

 

現在はD3600とかD5600とかが最新機種で、なんと24000ピクセルの世界だと。

バリアングルで、フルHD動画も撮れるし、WiFiや(使えねえ)GPSも付いている。

型落ちのD5300あたり値ごろ感があって、54000円が最安値

リアル世界どうかなと、会社帰りにYa××da電機へ寄ってみたが、近寄ってきたネイちゃんに聞くと18カ月も店頭デモで使用した中古というか大古D5300が現品セール中だそうで、54000円+税だと。

 

でもな、500日近く電源入れっぱなしで、毎日50回程シャッターを切ったとすると25000回。

入門期デジイチのシャッター耐用回数を5万回とするなら半分は過ぎている。

アコギな商売でんな。良心的に考えれば3万円以内だろう。

 

D5300はアマゾンにも数点出品があるが、例によってトンでも製品が送られて来たとかいう記事が何件か書き込まれている。(故意の中傷)

最近ダマが多いので、高額商品はアマゾン自身が販売するもの以外は手を出したくない。

 

気になる最安値商社はバッタ品販売企業のようだが、長期保証も付けられるようなので、ポチってみようか。(Ya××da社員もこの会社を知っていた様子)

以前、レーザープリンタを購入したような会社だ。

但し、初期故障については個人でNikonへ持ち込みが必須など、少々手間はかかる。

返品・交換には応じない分、安くしているとお断りが書かれていた。

 

ううーむ、萌えだしてから2日目

値上がり中だったのでついポチりそうになったが、もう少し考えましょう。

8月もまだあと10日はあるんだから。

買い時は、イマでしょ ってか?林先生

 

この記事についてブログを書く
« 聖湖ソロキャン | トップ | 会社同職種の飲み会 »