goo blog サービス終了のお知らせ 

百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

紫玉葱(むらさきたまねぎ)・玉ねぎ

2024-08-19 | 昆布

紫玉ねぎ・食養生・たまねぎ

血液をサラサラにする玉ねぎ。

国内の玉ねぎの生産量は大根、キャベツに続き第3位です。

最近は紫の玉ねぎも入手しやすくなりましたね。


紫の色素はアントシアニンで、ポリフェノールの一種。

これは葡萄、クランベリー、ブルーベリー、プルーン、ナス、小豆、赤しそ、黒豆などに含まれているものと同じです。


植物が紫外線から身を守るため作る成分で抗酸化力が強く、高血圧や眼精疲労に効果的。

紫玉ねぎは辛味や刺激が少ないのでさっと水に放して、生のままサラダやツマにしても。

赤しそや茗荷のように酢に漬けるとより鮮やかに発色します。

皮付きのまま縦半分に切って塩とオリーブオイルをかけてオーブンで焼いても甘みが増して美味しいです。

お皿に置くだけで様になる。

大小様々の紫玉ねぎ、アダルトな紫色にうっとりします。

 

ajinomoto.jimdofree.com
ペットの供養アトリエ ウィッシュボーン WishBone
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング
BY http://yumikoizawa138.jp/date/2022/0