<section>
</section>
<section>
</section>
レシピ

コツ・ポイント
肉のつなぎに使うのは、水洗いをした冷やご飯。チキンブイヨンを混ぜ入れることで、ジューシーでふっくらとした食感に。
チキンブイヨンや冷やご飯は冷やしておくことで、肉の脂が溶けずにうまみが凝縮されます。
スープは、干し椎茸やベーコンでうまみたっぷりに仕上げましょう。
材料・調味料 | 分量 | 下準備 |
---|---|---|
キャベツ | 6~8枚 | 1枚ずつきれいにはがし、塩を入れたお湯で茹で、氷水で冷やす |
合い挽き肉 | 200g | |
冷やご飯 | 100g | 水洗いをする |
ケチャップ | 50cc | |
チキンブイヨン | 約200cc | 冷やしておく |
塩 | 少々 | |
黒胡椒 | 少々 | |
ローリエ | 1枚 | |
■ スープ | ||
玉ねぎ | 1/4ケ | みじん切りにする |
干し椎茸 | 4枚 | 水で戻し、みじん切りにする |
ケチャップ | 少々 | |
トマトペースト | 50cc | |
チキンブイヨン | 300cc | |
ベーコン | 2~3枚 | 3cm幅に切る |
■ 仕上げ | ||
※お好みで温野菜(ブロッコリーなど) | 適量 |
作り方
-
ボウルに合い挽き肉、水洗いをした冷やご飯をさっくりと合わせる。ケチャップ(50cc)を入れよく練り合わせる。
-
更に冷やしておいたチキンブイヨンを少しずつ加えながらよく練る。塩、黒胡椒で下味をつける。
※水分が入ることで、やわらかくなる。 -
茹でておいたキャベツで包み、鍋にしきつめる。ローリエをのせる。
-
【スープ】玉ねぎ・干し椎茸をソテーし、香りが出てきたらケチャップ・トマトペースト・チキンブイヨン・ベーコンを加える。 ※ベーコンを入れることで香りがでる。
-
Step3の鍋にStep4のスープを注ぎ、火にかける。沸騰したら、弱火にし、落とし蓋をして30~40分ほどコトコトと煮込む。
-
※煮込みは一度冷まして再加熱すると、旨みが増します。朝作っておき、食べるときに温めると、よりおいしくいただけます。
-
お皿に盛り付け、スープをかけて完成。※お好みで温野菜を添える。