Tsuny'sブログ

老人が感じた日常生活を気ままに綴ったあれこれ

こしたみさえ絵本原画展で癒やされる

2016-04-19 21:20:19 | くらし

        

近年注目されている旭川市在住の絵本作家こしたみさえさんの絵本原画展が、旭川市のギャラリー舞ふれんどで開催中です。

優しい豊かな彩りと、豊かな感性での表現は魅力的で、好評です。

今回の新作「お・う・さ・ま・は、らいおん」も、12ページに簡潔にまとめ、どのページもカラーコントロールに優れ、夢とロマンに満たされて癒やされる表現です。

            

       

自費出版の絵本「Heart」などの絵本の原画も展示され、会場はこしたワールドに満ちています。

         

              

         

主役の可愛いウサギの人形が絵本から飛び出したように微笑んでいます。

             

小品のエッチングやドライポイントも展示されています。

           

 

イラストでも活動の幅を広げて活躍している作家が、今後も飛躍的な作家活動が期待されます。

「こしたみさえ展」はギャラリー舞ふれんどで、4月24日まで。入場無料。


充実した展覧会三昧

2016-04-19 11:16:08 | くらし

1ヵ月以上もブログ更新をサボってしまったのに、毎日訪問してくださった皆さんに感謝しています。

体調が優れないのに、予定していた連続の展覧会出品への対応に追われてしまい、落ち着いてブログに向き合う機会を失ってしまいました。

言い訳にはならないので、反省しきりです。

 

3月1日から3月7日 旭川ヒラマ画廊「Print Works 2016 北の版画家達展」出品

            

 

3月7日から3月31日 旭川ギャラリー村はづれ「萩原常良展

            

         旭川風景の水彩画・油彩画・木版画を発表。

 

4月4日から4月17日 旭川ギャラリー舞ふれんど「萩原常良立体造形展

           

     遊び心で興の向くままに廃材を使って創ったオブジェなどの発表。

 

4月10日から5月5日 中国上海市風月舎ギャラリー「萩原常良個人展

           

              北海道風景木版画を発表。

 

4種の展覧会の連続で、随分エネルギーをつかったので、疲労とストレスが溜まり、まだ十分には回復していません。

旭川市での作品発表は、メディアには注目されずに過ぎましたが、新しい出会いがあって、くらしの幅と深みが増しました。

上海ではオープニングイベントのレセプションなどは、2回目と言うこともあってか友好的に歓迎された交流で盛り上がりましたが、短期間の滞在で帰国しました。上海での日程が滞りなくすんなりと終わって安堵しているところです。

忙しかったが充実した活動でした。

次の6月14日から6月20日 旭川ヒラマ画廊での個展開催に向かうので、のんびりはできません。

体調を整えながら、魅力的な展覧会になるように頑張ります。