他大学から借りた図書を受け取りに行こうと、西図書館まで出かけてみると...何と閉館日でした。
この、学期中の週日ど真ん中に図書館が閉館するという習慣にはいまだに馴染めません。なぜか、僕が行くときに限って閉館しているというか、よくこの閉館日に図書館に行ってしまうのです。(図書館まで足を運べる曜日というのはたいてい決まっていますから。)
中央・西・東と分かれている図書館にはそれぞれ、日曜日や連休以外に月1度の閉館日が設けられています。中央図書館は日曜日も開いているので、まぁ仕方ないかなと思わなくもありませんが、西・東図書館は、日曜日プラスこの閉館日です。
ふだんは朝8時半から、夜は9時や10時まで開けてくれているので(といっても、夜にこの人里離れたキャンパスにいたら、その日のうちに家に帰れなくなる)、決してサボっているとは思いませんが、授業期間の週日に堂々と一日中閉めてしまうってのはいかがなものかと思ってしまうわけです。
前任校ではそんな閉館日などなかったので、ついつい閉館日を前もって調べないままに出かけてしまい、「あ、閉まってる」という憂き目に遭うことになります。
西が閉まってるから東で代用、というわけにはいかないので、お願いだから学期中は毎日開けておいてほしいです。
しかし、いいことももちろんあります。ここの図書館には、前任校にはなかったありがたいサービスが。他大学に文献複写依頼を出したとき、送られてきたコピーをわざわざ取りに行かなくても、講座事務室まで学内便で送ってくれるのです。
そのくらいの労を惜しむべきではないと言われたらそれまでですが、忙しくしているときには非常にありがたいものです。他方、そのおかげで、図書館の人と仲良くなるチャンスには恵まれませんが。この大学で知り合いが増えない原因の一端は、こういうサービスの良さ(というか、システム化?)にもありそうです。
この、学期中の週日ど真ん中に図書館が閉館するという習慣にはいまだに馴染めません。なぜか、僕が行くときに限って閉館しているというか、よくこの閉館日に図書館に行ってしまうのです。(図書館まで足を運べる曜日というのはたいてい決まっていますから。)
中央・西・東と分かれている図書館にはそれぞれ、日曜日や連休以外に月1度の閉館日が設けられています。中央図書館は日曜日も開いているので、まぁ仕方ないかなと思わなくもありませんが、西・東図書館は、日曜日プラスこの閉館日です。
ふだんは朝8時半から、夜は9時や10時まで開けてくれているので(といっても、夜にこの人里離れたキャンパスにいたら、その日のうちに家に帰れなくなる)、決してサボっているとは思いませんが、授業期間の週日に堂々と一日中閉めてしまうってのはいかがなものかと思ってしまうわけです。
前任校ではそんな閉館日などなかったので、ついつい閉館日を前もって調べないままに出かけてしまい、「あ、閉まってる」という憂き目に遭うことになります。
西が閉まってるから東で代用、というわけにはいかないので、お願いだから学期中は毎日開けておいてほしいです。
しかし、いいことももちろんあります。ここの図書館には、前任校にはなかったありがたいサービスが。他大学に文献複写依頼を出したとき、送られてきたコピーをわざわざ取りに行かなくても、講座事務室まで学内便で送ってくれるのです。
そのくらいの労を惜しむべきではないと言われたらそれまでですが、忙しくしているときには非常にありがたいものです。他方、そのおかげで、図書館の人と仲良くなるチャンスには恵まれませんが。この大学で知り合いが増えない原因の一端は、こういうサービスの良さ(というか、システム化?)にもありそうです。