今回のイタリアワインはマエロ社のコッリーネ サルッツェージ ペラヴェルガ 2006です。ペラヴェルガ種から造られるワインは以前から興味がありました。今まで、2つの理由からサンプルとして入手が出来なかったワインですが。札幌の業者から不意に、このワインを紹介され、今回試飲をすることになりました。
香りは石榴、ブルーベリー、ピンクペパー。酸は穏やかでタンニンはさらりとしています。黄桃のような果実味はワンポイントに刺激されツンとした酸を伴った、ネクタリンのような味わいがあります。味わいの展開はそつがなく滑らか構成のバランスもいいのだけれど、売りのキャッチがどうしても浮かびませんでした。
以前ならば、リストに加えていたと思いますが。今はトレヴェネツィエのワインを中心にしようと考えているので、今回は見送りにします。
最新の画像[もっと見る]
-
フラスカーティ エポス 3日前
-
カルヴァリーノ 1週間前
-
エミディオ ぺぺ 2週間前
-
ファビオ コンタート 4週間前
-
プレミアムなスペシャリティコーヒー 1ヶ月前
-
サルヴィオーニ 1ヶ月前
-
アッレグリーニのアマローネ 2ヶ月前
-
ドレエ 2012 2ヶ月前
-
カピテル クローチェ 3ヶ月前
-
カピテル クローチェ 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます