ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

中山道・中津川宿

2008年11月26日 | 街道・宿場・古い街なみ
岐阜県中津川市 『中津川宿』 をポタ。

今日は趣向を変えてレンタサイクルで。 

※クルマは駅近くの市営立体駐車場(2時間無料)

中津川駅前にある「栗きんとん発祥の地」の石碑 八百津町とも言われていますが

本家はどっち? 教えてください。
 


中津川のレンタサイクルは 『まちなかアシスト号』 と言って 今年発足した 「レンタルアシスト

自転車実証プロジェクト」 の一環で 電動自転車が無料で借りられるという旅人にはトッテモ

嬉しいサービスです。  

早速利用させていただきました。 


スタートは緩い上り坂ですが電動アシストの威力発揮 スイスイ漕いでいけます。

商店街はずーっと日の丸がはためいていました。 いまどき珍しい光景です。



ここからはモノクロームの世界。 中山道・中津川宿散策です。


最初に立ち寄ったのが 『往来庭』 市内のポケットパーク 中山道の宿場町を

狭い路地に再現したところ(映画のセットのよう)で ベンチやトイレがあり

旅人の休憩場所になっています。

突き当たりにある蔵の前に立つと...  招き猫が現れ 今日の運勢を..


それから なぜか夫婦岩のレプリカ(中津川の名所) 本物はずっと大きいです。


その次に訪ねたのが 「桂小五郎の隠れ家跡」 この屋敷は幕末の動乱の中(文久2年)

6月 江戸屋敷から中山道を京都に向かった長州藩主毛利慶親の到達を待ち受けた

桂小五郎(木戸孝允)が密かに身を隠していた所と伝えられています。 (外観だけ)


それから古い町並みへ...

栗きんとん発祥の地といわれる由縁か 宿場町の中に江戸時代から営んでいる

すや」 と 「川上屋」 の本店があります。

桝形や 「脇本陣」 「庄屋跡曽我邸」 など 中山道の歴史が偲ばれる建物が

軒を連ねています。


中津川宿の西のはずれ下町の坂道にある 格子と漆喰壁とうだつの上がる重厚な建物

黒壁に菰樽(こもだる) 軒下に杉玉     Bravo!    酒蔵da!

迷わずそのお店に入ったのは言うまでもありません。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする