ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

春日井市・下街道

2008年11月13日 | 街道・宿場・古い街なみ
天気がいいので愛知県春日井市の 『下街道』 をポタしてきました。

※勝川に駐車

かわいい木の像がある路地の奥が今日のスタート地点。


高野山真言宗持明院別院 勝満山崇徳寺 通称 『勝川大弘法』 さんです。


昭和3年に建立されたコンクリート造りの「弘法さん」で 高さは18メートルあります。


毎月第3土曜日には 勝川大弘法通り商店街で 「弘法市」 が開催されるなど

広く市民に親しまれています。

下街道は「東海道」や「中山道」のような幕府が認めた「国道」ではなくローカルな一般道

のため陣屋とか宿場とか(単独の旅籠はあった)の施設はなかったそうで「道標」や

「一里塚」もありません。  


現代の国道19号とほぼ同じルートだったので、通行量は多かったのではなかろうかと思います。

大きな宿場はなかったので古い町並みって程ではありませんが、ところどころに

古い建物があります。

本日の目標地は 『春日井市郷土館』  下街道の資料があります。

※下街道を散策するならまず最初にここに立ち寄るといいです。


馬頭観音を祀った観音堂と常夜灯


無料休憩所「かちがわ大弘法茶屋」 勝川の古い写真やパンフレットが置いてあります。

毎月実施されている「下街道ウォークラリー」の拠点になっています。


ポタの終わりに お腹が空いたので。。。

勝川大弘法通り商店街の人気店 『勝っちゃたこ』 でアツアツの「大たこ焼き」を頂きました。 

他にも 焼きソバ お好み焼き などがあります。

(店主さんの紙芝居実演も楽しみ) 


街道の歴史や細かいレポートはなし...ポタが目的なので

走って 汗かいて 風を感じて ちょっとしたことに立ち止る

小さな発見と驚きの連続 こういうのは自転車のスピードが一番いい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする