妻を喜ばせようと色々計画を立てて回るのは最終的に疲れるばかりですね・・・それでも第二の人生を楽しもうと蔵の金庫から軍資金持つ出して楽しんでいる。今回もGotoを利用しての旅ですが、やはりコロナの影響かホテルは閑古鳥が鳴いていた。日帰りの利用者はいたが、泊り客は3組だけの様でした。
ホールに置いてある新聞もなし・・・館内は節電ムードで暗い。強いて良かったのは部屋のテレ場が大きかった。

全国にホテルがある様だが、客はいない


布団が敷かれてあった。

風呂は大きくて気持ちの良い風呂ですが
露天風呂は中止・サウナは故障・・・(・・?


夕食です・・・仙人はウナギは好きですが
妻は嫌いなので仙人が二人分食べた。


朝食はまあまあ・・・いいかな
でも牛乳がない・・・(・・?

コーヒーも一杯飲んだら二杯目は出なかった。

田沢湖を経由して

ハーブ園で買いました。


ハーブ園

朝食を食べ過ぎたので昼は食べないで
我が家に帰ってからコーヒーとケーキで
一息つく・・・わが家が一番と思う。
今回の温泉旅行でよかったのは、帰りに
横手から角館まで、信号機のない裏道を
走って気分爽快・・・「みずほロード」
名前がついていました。
旅館業の方はGotoで生き残れるか大変
のように思える。