goo blog サービス終了のお知らせ 

白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

小豆島・姫路城・大塚美術館の旅・・・№5

2019-06-25 03:58:56 | 日々の生活

小豆島の土庄港から高松港到着して高速に乗って徳島県にある大塚美術館へは夕方の到着になった。

ここでの見学時間は3時間との計画であったが、実際には2時間に変更・・・・これが後で旅行会社から

添乗員の時間的ミスで2時間観覧になったと謝りの速達便で料金3000円の払い戻しの連絡があって驚き

です。仙人は大塚美術館の建物は凄いと思ったが、展示物についてはロダン・ミケランジェロ等の西洋

美術に何ら関心がないので苦痛の時間でしたね・・・妻はわかるのどうなのか一生懸命に見ていました。

 

驚きの館内・・・すべて本物を模写して陶器に焼き付けた

絵画です。

 

この様な感じで世界の名画を模写して陶器に焼き付けての

展示物・・・本物かなと思っていたらすべて偽物でした。

たしかにすごいと驚いたが・・・仙人の驚いたのは莫大な

資金を使っているのに驚いたのが本音です。

夕食は館内で弁当食べながらの観覧・・・仙人の

旅の感覚からはだいぶ違っていました。

午後の9時にホテルに到着・・・・風呂は部屋の風呂だけ

ホテルはそれなりに綺麗でした

最近旅をして朝食の物足りなさにガッカリ

鳴門大橋

瀬戸大橋

淡路島の道の駅

コロッケ・・・とても美味しいね前回もここで

食べました。

朝食が物足りなかったので淡路島で間食

伊丹空港で豪華に刺身盛り合わせを食べる

伊丹から羽田までは大型の飛行機に乗るので驚きです。

羽田で2時間の待つ合わせがあるので軽い夕食

それがお美味しい

こんな具合で秋田に到着は午後の8時過ぎでした。

これからまた2時間以上も走らないと思うと大変ですが

運転するのは仙人だけなので頑張ります。

我が家に到着は11時近くになった。旅も良いが待つ時

間で今日半日は無駄ら過したように思える。今回の旅

を評価すると時間的に老人向けには適しないスケジュ

ール思える。お客様を第一に考えた対応をしないと会

社の展望を望めないとアンケートに書いた旅でした。