今日はマラソンで外にいたので、花粉アレルギーの
症状がまともに出ました。
くしゃみ、鼻水と涙の三拍子です。
しんどいですねえ。
外に食材を買いに行くのが、億劫で
有り合わせの食材で何ができるかを
思案して、またすき焼きになりました。
直火OKの陶器は食べている際に
なかなか冷えないので、便利です。
今日はマラソンで外にいたので、花粉アレルギーの
症状がまともに出ました。
くしゃみ、鼻水と涙の三拍子です。
しんどいですねえ。
外に食材を買いに行くのが、億劫で
有り合わせの食材で何ができるかを
思案して、またすき焼きになりました。
直火OKの陶器は食べている際に
なかなか冷えないので、便利です。
東京マラソンの見物に行きました。
今日は暖かいというので、春用のジャケットを着て行きましたら
寒かったあ
待つこと1時間、最初にhandycapの方が疾走していきました。
トップ集団の走りを初めて見ました。とにかく、速い!。
美しいフォームです。歩幅、脚運び、姿勢、躍動、全てが
素人にもその良さがわかりました。この走りで、42.195km
走るのですから、尊敬します。
浅草から戻ってきたら、一人になっていました。汗をかいていないにもびっくり。
目の前の外人の親子がパパを待っています。
なかなか、パパは来ないので子供が退屈し始めていました。
そこに、パパを見つけて、大喜び。
パパさんが子供を抱き上げて、記念撮影。印象的な家族でした。
知り合いから、最近アップが少ないとの一言がありまして、反省しています。
というわけで、日曜の朝ですが、ちょっとだけ頑張りました。
きんぴらごぼう
簡単、うまい。全部は食べずに、夜のおつまみに化けます。
豚肉にわさび醤油に漬けて、片栗粉で焼きました。
生姜とは違う風味。うま~い
味噌汁は先日にとったかつおだしを冷凍にしておいたのを解凍しました。
ダシの風味は冷凍したためなのでしょうか、少し飛んでいる気がする。
美味しさをキープできるならば、商品化できるはずだものなあ。
香りの成分は微妙なものですね。