ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

武蔵野市の外れで寒緋桜が満開。

2021-02-25 16:45:01 | 散歩(ウォーキング含む)
●春がそこまで来ている。

ふぁあ、時の過ぎるのは早いもので、あっという間に2月も数日を残すだけとなった。

コロナ騒ぎは全国的にはだいぶ感染者が減っており、
緊急事態宣言が出ている10都府県のうち、中京圏、関西圏の6府県は、
3月7日の期限を待たずに解除される方向で動いている。
しかし、我が東京では感染者が300人前後から減らず下げ止まりの様相のため、
首都圏4都県は宣言が期限まで続くようだ。

そんなおり、いつものようにウォーキングに出かけると、
武蔵野市の北西の外れ、NTT武蔵野研究開発センター裏手の千川上水沿いでは、
1本の緋寒桜が満開になっていた。(画像)
2週間ほど前からちらほら咲き始めていた梅もそろそろ満開になるだろう。

プロ野球の練習試合も始り、
来週からは女子プロゴルフツアーも開幕する。

春の到来とともに緊急事態も解除され、
自由に行動ができる日が来ることを切に望む。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年初めての虹が出た。 | トップ | 武蔵野中央公園では早くも菜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩(ウォーキング含む)」カテゴリの最新記事