
●中華街は大混雑。
パレード見物の後は夕食へ。
コロナ禍には閑散としていた中華街は、
春節ということもあり相当な人出があった。
小さい路地は歩くのも大変なほどで、
小籠包や中華粥の人気店には、
寒空の下、数十人の行列ができていた。
私たちはあらかじめ予約がしてあった行きつけの重慶茶楼へ。
こちらにも未予約の客が数組待っていた。
いらっしゃいませ〜!
お久しぶりです〜!
知り合いのスタッフの笑顔がうれしい。
こちらは中華街の老舗、重慶飯店の支店の飲茶専門店。
70種食べ放題オーダー式バイキング¥4,000(1ドリンク付き)という
お得なメニューをオーダー。(画像)
飲茶なのでひとつひとつの量は少なく、
2人でも色々食べられるのが良い。
とは言っても10種ほどで満腹になってしまい降参。
店内は常に満席で来客も続々あった。
帰り際、ローズホテル時代からお世話になっている
支配人が会計をしてくださった。
いやあ、もうコロナは終わったようですねえ。と伝えると、
彼は嬉しそうに、おかげさまで本当に良かったです。
でも急激な回復でスタッフが対応しきれません。とのこと。
すべてが美味しかったです。
また伺いますので引き続き頑張ってくださいね!
(その11に続く)
パレード見物の後は夕食へ。
コロナ禍には閑散としていた中華街は、
春節ということもあり相当な人出があった。
小さい路地は歩くのも大変なほどで、
小籠包や中華粥の人気店には、
寒空の下、数十人の行列ができていた。
私たちはあらかじめ予約がしてあった行きつけの重慶茶楼へ。
こちらにも未予約の客が数組待っていた。
いらっしゃいませ〜!
お久しぶりです〜!
知り合いのスタッフの笑顔がうれしい。
こちらは中華街の老舗、重慶飯店の支店の飲茶専門店。
70種食べ放題オーダー式バイキング¥4,000(1ドリンク付き)という
お得なメニューをオーダー。(画像)
飲茶なのでひとつひとつの量は少なく、
2人でも色々食べられるのが良い。
とは言っても10種ほどで満腹になってしまい降参。
店内は常に満席で来客も続々あった。
帰り際、ローズホテル時代からお世話になっている
支配人が会計をしてくださった。
いやあ、もうコロナは終わったようですねえ。と伝えると、
彼は嬉しそうに、おかげさまで本当に良かったです。
でも急激な回復でスタッフが対応しきれません。とのこと。
すべてが美味しかったです。
また伺いますので引き続き頑張ってくださいね!
(その11に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます