山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

大小山(その4)

2011-01-16 | 栃木の山
登山道

かなり荒れている登山道です。
雨の日や雪の日は要注意です。
暖かい日差しが降り注いでいました。


岩場(1)

ここの岩場にはロープがありました。
このくらいならロープに頼らなくても登れます。
上りより下りの時のほうが有効です。

男体山

やがて展望のよいところに出ました。
右奥に日光の男体山(なんたいさん)がみえます。
意外と雪が少ないようでした。

赤城山

少し左には赤城山が見えました。
群馬県の名峰です。
暖かいのか少し霞んでいました。
頂上付近にある大沼では湖が凍結すると氷に穴を開けて
ワカサギ釣りが楽しめます。
今年は暮れから寒い日が続いています。
もう始まっているようです。

岩場(2)

次々に岩場が現れます。
仲間がいれば後ろ姿が撮れるところです。
ここを登りきれば妙義山の頂上のようです。

妙義山の頂上

妙義山の頂上に到着です。
ここは標高313.6mです。
大小山より少し高いようです。
360度の展望が楽しめました。

三角点

二等三角点が設置されています。
昔三角測量に使われたポイントです。
現在はGPSで測量しているので、使われていません。
でも大切なものですから、腰掛けたりしないでください。


大小山の頂上

妙義山から少し下ったところが大小山の
頂上です。
ここは標高282mです。
この山と妙義山の二つを合わせて「大小山」としている
ガイドブックもあるようです。


頂上全体

大小山の頂上全体はこんな感じです。
かなり広いスペースがあります。
ここからの展望はあまりありませんでした。

分岐の標識

頂上から少し下ると分岐がありました。
ここを左に行きます。
もうすぐ仲間が待っている小屋のようです。
話し声が聞こえてきました。