かいけー君のぼやき

食って飲んで、愚痴ってぼやいて、また明日

Rahmen Yahman(ラハメン ヤマン)@江古田

2007-07-28 13:18:28 | 麺・ラハメン ヤマン
あっつぅ!!
この暑さ、もはや暴力と言っても過言じゃありませんな(^_^;)
昨夜は酔っ払ってご機嫌で帰って参りまして~、その勢いで1つアップしたような気がします~
アハハ~、どんな文章書いたのか全く覚えてない!!
後で確認しよっと(^_^;)
そんな私、昨夜は寝たの遅かった割に8時前には起床!ホントに今日は起床!(^_^;)!
今月末迄の仕事が終わってないんですよ。
なのでその仕事をやる為に起きてきたんです!
でも明日は天気崩れるらしいですからね、洗濯なんぞやり終わると、、、
お!昼麺にちょうどいい時間じゃないですか(^O^)!
それじゃあ行きましょ~、「ラハメン」へ!!

「塩の冷たいあぶらは」に、無料トッピングの柚子胡椒で!

前回食べてこの「冷たいあぶらは」、非常に気に入ってしまったんですよ。
で、前回やらなかったこの「柚子胡椒」トッピングが気になっていたんですよね~
しばし待ちまして、、、到着!
あら!?柚子胡椒って最初から油といっしょに和えた状態で出てくるわけじゃなくて、横に添えられて出てくるんですね(^_^;)
ま、とりあえず最初はデフォルトの状態で食べまして、、、
うん!オリーブオイルベースの塩ダレは円やかな旨味を感じさせ、粗引きの胡椒が風味よく味を引き締めてます。
オリーブオイルの風味も損なわれておらず、トッピングされた水菜、大葉、甘いパプリカもあって実に爽やかです!
この豚シャブにまぶしてあるのは小麦粉!?
上には、これまた自信無いですが、甘酢醤油漬けラッキョ!?エシャロットかなぁ!?のみじん切りが。
この漬け汁らしき褐色のタレが皿に残るのですが、この汁の味がまたアクセントになって美味い!!

アハハ~!このデフォルトの状態でめっちゃ美味いっす!(^O^)!

でも今日の目的は柚子胡椒!!
早速付けて食べてみると、、、
付けすぎた(^_^;)!柚子胡椒の風味しかしない!!
こりゃなかなか適量ってのが難しいです!
風味が強烈な調味料だけあって、ほんの少しでも完全に味、風味を支配してしまいます!
割り箸の先端を柚子胡椒につけるくらいがベストかな!?
柚子胡椒の微かな風味が、オリーブオイルや大葉と調和してこれまた違った風味を出して爽やかです!!
これも美味いですね~!(^O^)!
でも、、、さじ加減が難しい!(^_^;)!
付ける量には注意ですね~

あ~、、、でも美味かった~!!
こりゃハマりましたな!
ごちそうさまでした~!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿