goo blog サービス終了のお知らせ 

かいけー君のぼやき

食って飲んで、愚痴ってぼやいて、また明日

丸長@桜台

2012-09-19 17:52:03 | 麺・江古田~練馬

昨夜から今朝にかけての雨、凄かったね。

、、、昨日の昼間、事務所から出掛けようとしていた後輩君が、
「傘持ってくのどうしようかなぁ。雨降りますかね!?」
と言ったので、
「そりゃあな、日頃の行い次第なんだよ。日頃から善ければ雨も避けて通るよ!!」
っと言ってやりました。
その後お出掛けし、夜も残業しとった私ですが、当然!!雨に濡れることはありませんでしたよ!( ̄Λ ̄)!

、、、調子に乗りすぎました、、、(-_-;)
今朝、家を出る時、雨降ってなかったんですよね。
「オレなら大丈夫!!きっと大丈夫!!雨に降られることはねぇ!!」
っとチャリっと出たところ、ものの2~3分でパラパラし始め、あっという間にドシャ降り。
当たり前ですが朝からずぶ濡れに。
、、、日頃の行いなのか、80%と言うお天気お姉さんに耳を傾けなかった報いか(-_-;)
本日、そんな風邪引く確率20%くらいな日。

これは無視可能な率だね。

それはさておき!

、、、眠い*~(Θ_Θ)

サクッと15日土曜のネタでも。
この日は、、、あ~、、、プチ二日酔ってましたね~
けど、朝からキチンと目覚めまして。
、、、腹減ってたんですよ。
そんな腹減りなウィークエンド、なんかここ2週間くらい強烈な「甘・辛・酸」欲求が。
、、、丸長だね。丸長しかないね。

丸長ってさぁ、大変だよね。食べたくなったら代替がきかないじゃん!?
丸長と言えば、目白が熱いんだとは思いますが、、、
徒歩圏内にあるのにわざわざそんなところまで行く気がしない( ̄^ ̄)
っというわけで桜台・丸長へ!

「チャーシュー野菜つけ」です!!

、、、僕の胃袋キャパからは冒険な量となる気合いのオーダー!!
いざ、食わん!!

つけ汁は、さて食べようとすると豚の臭いが。
がしかし!!
それを吹き飛ばす、これでどうだぁーっ!!ってな「甘・辛・酸」!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
丸長だね!!これぞ丸長!!
しかも!!
さらにカウンターにあるお酢をタラタラリンと。
うっひゃひゃひゃ!!スッペェ~!!辛ぇ~!!
なのに!!
今度はラー油入れちゃうぜぇ~!!
おぉ~!!オレ、ワイルドだ!!めっちゃワイルドだっ!!

チュルチュル、ビヨ~ンな麺を食い~!!
、、、ホント多いな(~_~;)、、、叉焼と野菜を食い!!

限界!!お腹いっぱい!(;´皿`)!
スープ割り!?
無理(/- -)/

、、、ちっともワイルドじゃねぇ(-_-;)

いやぁ~、食った食った!!
満足だぁ~\(^O^)/
満腹だぁ~ヾ(;´Д`●)ノ

美味しかったです!!
またどうにも止まらん丸長欲求が高まった時に来ることとします!!
ごちそうさまでした!!


らあめん 一心軒@江古田

2012-08-17 17:18:53 | 麺・江古田~練馬

風邪引きました、、、完全に風邪引きました、、、()´д`()
さっき、諦めて病院行ってきましたよ。病院→処方箋薬局のゴールデンコース辿ってきましたよ。

なんつーか、、、夏風邪は何とかってね。
全くだよ。その通りだよ。よりによって夏休み中に風邪引くことないぢゃないかっ!!
どーせならね、夏休み終わって仕事の時に風邪引きたかったよ。風邪の引き甲斐もあるってもんじゃないか。
ち、、、ちくしょうil||li▄█▀█●il||li

とりあえず、全く遠くに行く気力も体力も無く、、、かと言って自分で台所に立つ気にもならず、お昼はご近所のお店を思い巡らし決めることに。
唾を飲むだけで喉に激痛走るところ、なのに、なんだかドMな感じで辛味噌が食いたい気に。
喉激痛、背中はギシギシ、暑いんだか寒気するんだか気持ちが悪いところ、辛味噌で喝を入れるってのは、なんだかとってもいい選択の様な気がして、、、
チョー久々っすね。「一心軒」へ!!

「辛味噌らあめん」です!!

ちょいと待って、、、到着!!
ん~、、、こ、これは、、、とっても、、、辛そうだ(^^;)
スープをレンゲに取ろうとすると、、、トロ~ンと。
おぉ!!すげぇ!!
オープンしてもう何年くらい経ってるんですかね!?オープン当初とはすっかりスープは変わりましたね~
個人的には昔の方が好みに合ってましたが、辛味噌ラーメンなんかは今のスープが良さそうっす。
っつーか、だから来たんですけど(^^;)
して!!スープを飲んでみると、、、辛っ!!ウマッ!!
たっぷりのゴマに揚げ葱の甘み、そこにチリペッパーの様な辛味。
スープ自体は旨味の濃厚な感じですが、粉唐辛子の風味、ですかね!?後味はサッパリです。
美味いじゃないっすか!!

平打ちの中太ストレートの自家製麺!!
ツルツルのストレート麺自体の美味さは変わらず、ですね~
ピシッとしていて、いい麺だなぁ~って思います(^^)
このツルツル麺に合わせる為に今のスープに進化させてきたのかも知れませんね~
無料の大盛225gで満腹満足!!
多過ぎるくらいの量ですが、ツルツルっと食べられてしまいますよ~(^0^)

美味しかった~!!
カーッ!!と辛旨いスープで汗が滲みます~
なんだか元気になった、、、と迄はいきませんが、気分はスカッとしましたよ~
、、、なんでも無料で激辛仕様にしてもらえるそうな。
やってみるかな!?や、やるかな!?
そんな気分になったらまた来て見ます~

ごちそうさまでした!!


らぁ麺 美志満@桜台

2012-07-23 16:01:16 | 麺・江古田~練馬

あ~、、、月曜っすね。
また何日サボったんだろ(~_~;)!?

、、、けっこうね、気分的には書いてるんですよ。
朝書きだしたのに、書き終わらないうちに目的地に到着しちゃったり。
一仕事終われば昼になっちゃったり。昼に書き始めたものは夕方になり、気付けば酔っ払っちゃったり。
だからね、同じネタにハマって先に進んでないんす。
だから、面倒なんで、書き途中のネタ、そのままアップにしますわ。

これ、先週金曜に書き途中だったネタっす。
↓↓↓↓↓↓
========================

今日、涼しいっすね。
昨日の夜も事務所出た時は肌寒いくらいだったもんなー(・o・)
、、、家に帰り着いた時は燃料を補給した後だったので身体ポカポカでしたが。むしろ汗かくくらいでしたが。
あ~、、、眠いわ(ρд-)zZZ
本日、睡眠不足ながら、どうやら二日酔いにはなっていないらしい奇跡に驚き。
、、、ホント驚き。スッゲーたまにしかないから奇跡っつーんだよね。よく分かるよ。うん( ̄^ ̄)

あ~、、、本日は終日お客様のところでした。ただ今、奇跡は二日続くのか検証するために燃料補給に向かうところ(= ̄▽ ̄=)V
ま、そんなわけで過去ログでも。
、、、こりゃある意味、逆奇跡な日でしたね。11日かな!?九州・熊本や大分が豪雨に見舞われた日です。
これだけでも全く有り難くない方の奇跡でしたが、もう一つ、、、こりゃそんなに珍しくもない話ですが、私、風邪引いて仕事休んでおりました。
熊本の知人友人、お仕事関係の方に、
「大丈夫ですか~!?なんか必要なものができたら連絡下さい!!」
みたいなメールしたんですよね。
寝込んで、ただテレビ見て過ごしてたもんで、すごい映像を何度も何度も見るんです。こりゃ大変なことになったな~っと。
そしたら、皆さん幸い被害はなかった様で、それは何よりな話だったのですが、一通、
「こちらは大丈夫ですよ~!今日も一日元気で頑張りましょう!」
ってな感じのメールが。
、、、言えません。風邪引いて寝込んでテレビ見てたなんて言えない!(-_-;)!

ま、そんな日でしたが、流石にお湯を注いで出来上がる食べ物以外のものが食べたくなり、、、フラフラと「美志満」へ

醤油とか限定の冷やしとか、また塩も新しいのが始まってますね~
この前は見当たらなかった、、、

「魚介塩ワンタン麺」を!!

魚介の旨味が効いてますね~!!
ボワッと旨味が広がるのは先日いただいた塩と同じですが、魚介が効いてます!!
美味いっすね~\(~o~)/

中太ストレートの麺はツルツル、パッツン!
塩らぁ麺は平打ち麺だった様な気がしたんですけど、、、違ったっけか!?
麺を使い分けてるのかな~!?いやぁ~、正直、熱であんま覚えてない(~_~;)

雲呑の餡は、これ、軟骨が入ってるのかな!?時々コリッとした食感が。
また、これも時々シャキッとした食感も。これは、、、さて!?蓮根とかかなぁ(~_~;)!?分からんっす。

ん~、、、記憶も定かじゃないし、、、あぁ!だからアップしないでいたんだった(~_~;)


========================
↑↑↑↑↑↑
ここまで金曜の夜に書いてました。

、、、我ながら、ホントこりゃ酷いログだ(~_~;)
そもそも熱でフラフラしてて、あんま記憶にないネタをアップしようと思ったのが間違いでした( ̄‥ ̄;)
美味しかった記憶と、激烈な満腹になったことは記憶にあるんですけどね(^_^;)

美味しかった、と思います!!
また確かめに行きます!!
ごちそうさまでした!!



、、、ちなみに奇跡はやはり続きませんでした。
奇跡の倍返しか3倍返しなツライ週末を過ごしました☆(/ * o*)/

各方面の皆様、ホントごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、、、(___)


麺や 金時@江古田

2012-05-31 11:16:36 | 麺・江古田~練馬

き、、、気持ち悪い(ーー;)

ん~、、、5月の末を飲んだくれていられたんだから、これは平和な年だったと考えるべきなのでしょう。きっとそう。そのはず。
だけど!?
、、、多少の平和は犠牲にしても、この辛さがないのであれば、むしろそちらの方がいい気がする( ̄ロ ̄lll)

昨日もそうだったけど、、、全く仕事する気しねぇな。まぁっったく仕事する気しねぇな!!
おまけに今日は深手を負ってるよ。するわけねぇよ。
でも、ただボォ~ッと座ってるってのも苦痛なわけで。
だったら!仕方ね~な~、、、過去ログでもアップしますか。

え~、、、これは、、、この前の日曜27日のネタですね。
、、、この週末はホントよく飲んだなぁ。
かなりのダメージを負って目覚めた土曜日ではありましたが、結局夜は飲みに出てたんですよね。
そしたら、、、この日曜は、推定、更に125%増しのダメージを負ってのお目覚め。
生きたくない。死んでしまいたくは無いけれど、生きたくない。なのに腹は減った。けど、遠いところ行きたくない。やっぱ生きたくない。行きたくない。
あっさりだったら食えそうだなぁ~っと思い、、、よし!!「七彩」で冷やしの塩だ!!って、、、業態変更しちゃったじゃんよ(ーー;)
あっさり、、、あっさり、、、あっさりってこの辺あったっけか!?「てぃあんだー」行くか!?つい最近行ったばっかな気もするな、、、って前々日だよ!!ってところで思い出し。
お!そういや「金時」よくね!?塩、美味かったじゃん、、、って、塩ネタアップしてなかった(ーー;)、、、今度は醤油食ってみっか!っというわけで、チャリっと「金時」へ。

、、、醤油じゃないのね。源醤(げんしょう)ってのね(^^;)
大豆と大麦を1年以上発酵・熟成させた「ひ志お」ってのを使っているそう。
で、その「ひ志お」を樽の中で発酵させている時の上澄みを「源醤」と言うそうな。

「味玉源醤らぁ麺」を、、、大盛サービスってのが始まったようですね、、、大盛で!

「焦がしネギ入り」と書いてありますが、、、ホントにネギ焦げてますね。
ネギが香り、、、そんで、醤油、、、というより、むしろ味噌の様な香りが立ち上がります。
スープを飲むと、、、これ、、、味噌!?、、、いや、醤油、、、でも味噌!?、、、やっぱ醤油、、、

味噌っぽい醤油、というか、醤油っぽい味噌の味です(^^;)
ま、どちらも発酵調味料ですからね~、そんな感じっす。
美味いっすね~!
頭に醤油って思いながら飲むと、けっこう独特な風味があります。好みは分かれるかも知れないですねぇ。
けど、個人的には発酵モノって好きなんで、これ美味いっすわ。
ネギは、、、香りはとてもいいけど、チト苦いっすね(^^;)


麺はツルツルストレート!
大盛にしたら、、、そうそう、塩を食べたときも思ったんだけど、丼の形が感じさせるのかな~!?スープが少ないような!?、、、麺がけっこう絡まり、固まってしまった(^^;)
ま、いいんです。ほぐしますから( ̄∧ ̄)

香ばしい炙り叉焼!ネットリ甘めの味玉!

美味しかった~!!
「まぜそば」なんてのも始まってるんですね!
自家製甜麺醤を使っていると書いてありましたね~、気になるな~(・0・)
「汁なし担担麺」も食べてみなきゃだし、こりゃまた通いましょ~!!

ごちそうさまでした!!


麺処 てぃあんだー@練馬

2012-05-25 14:06:50 | 麺・江古田~練馬

あ~、、、今日、給料日だ。

、、、薄給( ̄_ ̄)
まったくよ~!幸薄いんだから給料くらい分厚いの欲しいわ~(・o・)

お!なんかテンション低いぞ、オレσ(・_・)
ん~、、、いかんね、こりゃ。
そもそもあれだな!ビミョーに体調悪いからだわ、きっと。ビミョーになんだよね、ビミョー。
あ~、、、でも今日は胃が痛いわ。食欲もあんま無いな~
これはまずいね。ヒジョーにまずいよ。だって今夜はお客様と夜遅くまで、、、まず日付が変わっても続くお食事だよ。
、、、お食事です。飲み、ではありません。当然、お酒も食事に合わせていただきますが、メインは食事な筈です。
、、、いつも記憶無くなったり何時に家に着いてるのかよく分からないんですけど、きっとその筈です。

だから!ここは体調もテンションもアゲアゲにならないとまずいっす!
、、、沖縄だね、こりゃ。
なんくるないさぁ~!って感じよ。

「てぃあんだー」へ!!
二度目だっけ!?三度目だっけ!?こちらのスープ、美味いんですよね~!!
二日酔いやら体調不良時に、ここ程ウマ優しいスープを知りません!!
ガッツリ食いたきゃソーキとかトッピングですね。
でも今日は!シンプル、主力のメニュー

「沖縄そば」です!!

自家製麺のこちら、麺は太麺、細麺、フーチバー!?(よもぎ)の三種類から選べますが、、、1番お勧めっぽい太麺で!

、、、スープ、しみるね。ホントしみるわ(ToT)
沖縄料理って、昔、旅行した時も思ったけど、出汁がいいよなぁ~
若しくは、素材そのまま、みたいな(~_~;)!?
でも、出汁に関しちゃ先人の交易の歴史を感じますね。
、、、感じるだけで勉強しないんだけど(~_~;)
とにかく!!まぁこのスープ、ホント美味いっす!!
ラーメンと違って油は浮いてないですからね~、胃腸にも優しそうだわ~(~o~)

そして、麺!!
平打ちのゴワゴワ、ポソッと系ですね~
この麺を噛み締めると、なんだか、この粉の感じとスープの出汁が合っていいんですよね~(〃▽〃)

針生姜と浅葱のたっぷりスープ!最後は丼持って完食!!
う~ん!!美味いです!!大好きです!!
これからもちょくちょく通うこととしましょ~(~o~)

ごちそうさまでした!!


四国屋@新中野( 鍋横)

2012-05-18 20:27:58 | 麺・江古田~練馬

物議を醸す四国屋!!

このブログでだけ。
、、、しかもコメント欄。
あはははは!

ま、それもこれも、みんな四国屋が好きなんでしょうなぁ!
、、、違うか!?そうだよね!?そーゆーことにしておきましょうよ(~_~;)

っというわけで、、、本日!四国屋へ!

、、、すっげぇ並んでる。
いー加減、オレにうどんを食わせてくれないか!!

っつーか、僕が黙って並べばいいんですよね(~_~;)
はい。なんで、並びました。
、、、そして僕の後ろは誰も並ばない、、、(-_-;)
そもそも僕のタイミングが悪過ぎだったってことか(-_-#)!?

「肉きざみうどん」です!!

こちらに移っても、サラダと炊き込みご飯のサービスは変わらないですね~
このご飯、出汁が効いてて美味いんです!(^O^)!
ご飯ウマ~!!っと思いつつ、でも一口でこちらはストップ!
サラダをパクパク食べてうどんの到着を待ちます~

しばらく待って、、、到着!!
お~!!お久しぶりの四国屋のうどん!!ボリュームたっぷりっすね~
そんでもってアッツゥ(◎o◯;)
めちゃくちゃに汁が熱いっす!!
でも、んまぃわ~!!やっぱ美味いわ~(〃▽〃)
出汁がいいっす!!いい味なんですよね~!!
生粋の江戸っ子、、、ではなく、多摩の田舎育ちではありますが、出汁というと鰹を欲してしまうところがあります。
でも!!四国屋はイリコ!!イリコなんです!!
、、、不思議なんですよね~、、、全く不足を感じない。
しみじみ美味いっす(〃▽〃)

で!!
麺!!うどん!!
いいよね~、うどん。
中華麺、好きです。とても好きです。
でも、うどんを食べると、やっぱ中華麺はカンスイの匂いを感じますよね。
うどん、いいね(≧▽≦)

汁には豚肉と葱、そして油揚げがたっくさん!!
肉って、いいホント出汁が出ますよね~
そこに葱の甘みも加わって、これ、たまらんウマさです!!
しかも!!
あぁ~、、、僕は油揚げが好きなんです。ホントに油揚げが大好きなんです!!
油のコクと、そしてジュワッと出汁を含み、噛むと大豆の香り、甘みが!!
、、、気をつけないと舌をヤケドしちゃうけどね(~_~;)

フーフー、ズルズル、ハフッと完食!!
そこに、、、ムフ♪
最後のお楽しみ!!ご飯を汁に投入(ノ~o~)ノ
出汁で炊いたご飯が出汁に浸る!!美味いに決まってるぢゃないか!!メッチャ美味いに決まってるぢゃないかっ!!
ふぅ( ~o~)=з丼持って完食!!

美味しかった~!!
四国屋、満喫(= ̄▽ ̄=)V
これからもお昼に走ることとします~!!
、、、あれ!?後ろにズラすのが正確か(~_~;)!?
とにかく通います~!!
ごちそうさまでした!!


らぁ麺 美志満@桜台

2012-05-17 22:30:38 | 麺・江古田~練馬

あ~、、、腹減ったなぁ~、、、
あ~、、、眠ぃ~、、、

ただ今、日帰り長野出張の帰り。新幹線の中っす。
腹は減ったけど、あまりの眠さに頭痛いっす。
、、、落ちてしまいそう。寝過ごしそうな予感急上昇中。

あ~、、、だから、要はこれ、寝落ち防止のアップです。
13日。この前の日曜のネタっすね~
この日は、、、っつーか、いつもの週末通り、怠惰な生活しとりまして。
若干気持ち悪く、、、でも腹が減ってノロノロ活動を開始してみたところ、14時を回ってました。
あ~、、、金時行ってみようかな~っと思ってたけど終わっちまった、、、
七彩!!は休業中だ、、、
はやしまる!!も休業中じゃんよ、、、(ー'`ー;)

ヤマンもいい気がするけど、、、
よし!!池袋に買い物でも行くか!!そんで東池袋大勝軒でラーメンだっ!!
っと決めてチャリっと家を出発!!

走り始めて5分としてないね。
前の週、8日にオープンと店頭に貼り紙があったのを見ていた「美志満」、営業中と。
、、、わざわざ池袋まで行かなくても、、、ご近所に新店がオープンしたんだし、、、こりゃ試しに食ってみりゃいいんじゃん(~_~;)!?
一瞬チャリっと通り過ぎたところ、Uターンして、、、
「たのもー!!」
っとばかりに入店!!

ワンタンに心惹かれたのですが、、、小銭で百円足りない、、、千円札無い、、、万札崩してもらうの忍びない、、、

「味玉塩らぁ麺」に!(~_~;)!

お~!!黄色い!!鶏油っすね~!!
どこぞのブログで、鶏じゃなくて豚骨ベースって見た気がするな~
けど!!スープを一口飲むと、この鶏油の風味とコクで、完全に鶏ベースって感じてしまいます。
、、、ホント、知らなかったら「鶏の旨味がスゲー出てます!!」とか書いちゃってたね(~_~;)
ただ、このスープ!!動物系の旨味だけじゃなく、なんですかね!?何の貝だか分かりませんが、貝の旨味がボワァッと広がって深みがあります!!
、、、濃いいっす!!鶏油の下の、チョー透明なスープから想像していたところをド~ン上回る、けっこうなガツンな旨味っす!!
う、う、美味いじゃないっすか\(~o~)/

麺は平打ちのツルリン、ピロロ~(~o~)
シュルシュルっと唇を滑り入り、でもしっかりとした麺!小麦も香り、いいっすね~!!
この麺、好きだな~(〃▽〃)

これは胸肉ですかね!?鶏叉焼は、しっとりしていてウマ~!!
面白いのはザーサイですね!
ザーサイって、こんな透明感のある色のもあるんですねぇ!
ウチにあるザーサイは、こんな透き通った感じじゃなくて、完全色付きっつーんだか、、、黄土色っぽいんですけど(~_~;)
、、、このザーサイが、香りも実はスゲー主張してるし、そんでスープに合ってるんですよね~
面白いなぁ~、、、こんな使い方もあるんだなぁ~、、、ホント面白いっす!

このラーメン、個人的にスゲー面白いっす!!
豚ベースに貝。そこに見た目もインパクトある鶏油。そしてザーサイ。
お互いがお互いでかなり主張しあっているのに、なのに一体感が!!
美味い!!っと感じる一方、スゲーなぁ、、、よくこんな組み合わせ思い付くなぁ~っと。
、、、独特っすね。これから次にどんな組み合わせで新しいメニューが出てくるのかが楽しみです!!
っつーか、思い出すと食いたくなる、、、今食いたい、、、着く頃には終わってる、、、\(ToT)/

また近いうちに行きます!!!
美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


まるよし商店@桜台

2012-05-11 09:49:51 | 麺・江古田~練馬

ん~、、、若干気持ち悪い(=_=Ⅲ

ん~、、、猛烈に眠い(ρд-)zZZ

これは、いわゆる二日酔いってじゃないっすか!?あんま考えられないけど、二日酔いってやつじゃないっすか!?
、、、どして!?どうしてこんなことに(×o×)!?

今日はホントにヤバいっす。寝過ごしたら上総一ノ宮とかそんなところに行ってしまうらしい!!
これ、寝落ち防止の無理矢理過去ログアップです。

え~、、、ゴールデンウイークの3日、「まるよし商店」に行きました!
確かこの時、
「あ~、、、野菜食おう!」
っと思ったのですね。
野菜を!!でも麺も!!って思う時、こちらのタンメンはピッタリなんですね~(~o~)

「赤玉たんめん」です!!

ムッチリ太麺に、鮭トバや干し蝦なんかの濃いい旨味のスープ!!
アッサリだけど、ガツンですね~
中毒性バリバリっす。
おまけに!!この赤玉!!
最初は溶かずに普通のタンメンとして食べて、途中で溶いて味の激変を楽しむのが好きです(^O^)
ウマ辛!!これほどウマ辛ってワードがピッタリな味はないっすね~(~o~)
麻薬並の常習性アリです!!
、、、酒は飲むけど麻薬はやったことないです。表現はニュアンスです。テキトーです(~_~;)

最近、ホントに好きじゃなきゃスープまで完食しないんですが、これは飲んでしまいますね~
これこそ、えれー辛いし、いつも途中で止めよう、止めようと思ってるんですが、、、
気付けば飲んでしまってるって感じっす(~_~;)
、、、好きなんですな、単純に。セロリみたいなもんです。
なんのこっちゃ(~_~;)!?

あ~、、、ホント眠っ!!
腹減ってきた気がするな。
あっはっは!身体おかしくね(~_~;)!?
タンメン食いたくなってきたわ。朝の赤玉は危険そうなんで、フツーのタンメン食いたい(~o~)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


丸長@桜台

2012-03-24 14:13:16 | 麺・江古田~練馬

、、、ビミョーに気持ち悪い。ビミョーに頭痛い。ビミョーに酒が残ってる気が。

ん~、、、どーしてこーも同じことを繰り返してしまうんだか。
不思議だ、、、ホント不思議だわ。

こんな体調なもんで、こりゃ家で蕎麦かうどんでも茹でて食おうか、っとも思ったけど、それやると、きっと今日一日引きこもりそうだったんで、、、
意を決して外へ( ̄‥ ̄;)
、、、止んでたんと違うの!?雨がまたパラパラしてきたもんで、チャリを諦めテクテクと「まるよし商店」へ。
、、、今は店頭の行列に並んでるところなのですわ。
だから!これは先週土曜17日のネタっす。
久しぶりに「丸長」さんへ!

「野菜つけめん」です!!

刺々しい酸味にドストレートな甘み、そしてピリピリと唐辛子・ラー油の辛み!
まさに「甘・辛・酸」ですね。これこそが「甘・辛・酸」っすね(~o~)
しかし!!
ここにさらにお酢を一回しとラー油をタラタラと!!
いやぁ~、、、あははは~、、、ピリピリ、ビシッと辛酸っぱ~)^o^(
たまんねー中毒性だぜ~\(~o~)/

チュルチュル、モッチリな自家製麺の食感、喉越しを愉しみ完食!!

最後のスープ割りは、、、なんか身体に悪そうだなぁ~っと思いつつ完食!!
めっちゃ酸っぱ~!!めっちゃ辛~!!っと思いながら完食!!
なんか身体の中が変わりそうだわ~(~_~;)
でもクセになる旨さっす!!

お!「まるよし商店」の店内に!

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


練馬ちゃんどん@練馬

2012-02-18 13:16:29 | 麺・江古田~練馬

いい天気っすね。

、、、お仕事っす。少々ダメージを負ってのお仕事っす。
しかも、今夜は痛恨のダメージを負うことは確定している、、、(-_-;)

ずっとお邪魔するのがズレズレになっていたお客様、昨日お電話ありまして。

「社長!声に元気出てますね!体調復活ですか?」
「おう!すっかり良くなったよ。明日の晩は行くからな!!」

、、、このやる気満々な「行くからな!!」は、もしや「明日の晩」を通り越して、「明後日の朝」のパターンでは( ̄▽ ̄;)!?
っというお天気お姉さんより確実な予知、予測があったにも関わらず、、、
「ちと軽~く行く!?」
っという誘いにホイホイ乗り。
、、、軽く終わるわけないじゃないかっo(>△<)o

ま、そんなわけでダメージな本日!
、、、なんせ夜の不摂生は確実ですからねぇ(@_@)
野菜食っとこ!肉食っとこ!

「ちゃんどん」に「唐揚げ2個」を山椒塩で!

身体に悪そう!?っと思えるくらいの真っ赤な桜エビ!
、、、でも好きだな(~_~;)
白濁のスープは円やかな旨味で、野菜やゲソのいい味が出ています~
干し蝦がまたいいんだろうな~(~o~)

ムッチュルチュルなうどん!!
ホント、「ちゃんぽん」に「うどん」使ったっていいじゃん!っての、発想の転換っすよね!
うどん、美味いよ\(^O^)/

揚げ立てジューシー唐揚げは、、、
油断してると大変なヤケドするメッチャ熱々!!
山椒塩でピリッとウマ~(^o^)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


練馬ちゃんどん@練馬

2011-12-24 14:09:36 | 麺・江古田~練馬

眠い。スゲー寝たけど眠い。
、、、寝過ぎか(~_~;)!?

昨日はお出かけ先から早々にご帰宅。19時前だっけな!?
さっさとメシ食って、22時には布団に寝っ転がりながらウトウトとテレビを。
だいぶ寝たはずなんですけどね~、、、でも眠いもんは眠いんですわ*~(Θ_Θ)

さて!世の中浮かれモードのX'masなんでしょうが~!
私、これからお仕事参ります( -"-)
今日はお客様のところ。
、、、そして明日は多分事務所に(;-_-+

とりあえず~!
今日は何時までかかるか分からないし、とにかくなんかバランス良さそうなもんで、、、X'masだからな!チキンでも食ってやろう!
、、、「練馬ちゃんどん」か(~_~;)!?

「ちゃんどん」に、「唐揚げ2個」を辣醤油ソースで!!

麺、ちょっと変わった!?
なんかモッチリ感が増した様な。
たっぷり野菜に豚肉、ゲソ、カマボコ、木耳!
香ばしい桜エビに、スープには旨味のある干し蝦!
いろんな食材を一度に食べられる。いろんな食材の合わさった味が楽しめるのがいいですよね~!
真っ白、白濁スープは円やかで、いろんな味がします~(~o~)

唐揚げの辣醤油ソースは、醤油にニンニク、鷹の爪、生唐辛子を漬け込んで、お酢なんかで調味した感じ!?
激辛ではなく、ウマ辛っす~(^O^)
熱々、ジューシーなモモ肉唐揚げ食べて、よし!!祭りは終わりだ!!
仕事に向かいます~ε=┏( ・_・)┛

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!

あ!
「練馬ちゃんどん」、年内は30日まで。年明けは5日から、っと書いてあった様な!?
売切れが点灯してましたが、「タンどん」なんて丼メニュー!?も気になります~
近くまた行きます!


練馬ちゃんどん@練馬

2011-12-06 16:57:21 | 麺・江古田~練馬

あ~、、、頭痛い。眠い(→o←)

本日、久々えれー難しい研修に。
一緒に行った後輩君に、
「なんかオレ、知恵熱出そうだわ。」
っと言ったら、
「案外ちゃんと起きてましたよね。」
っと。
、、、なんか言い返したい気がするんだが( ̄□ ̄; )!?

とりあえず、スゲー頭痛いからさ~!
過去ネタでも(~_~;)
だいぶ前です。11/19です。「ちゃんどん」です。

体調それほど悪くない時に、挑んで参りました!
すげー容赦無く辛いぜ~(・o・)

「辛ちゃんどん」です!!

普通の「ちゃんどん」に、激辛麻婆豆腐をトッピングして、その上に「これでもかーっ!!」っという一味!(~_~;)!

「けっこう辛いですが、大丈夫ですか?」
っとオーダー時に聞かれた意味を実感(;^_^A

辛いっす。えれー辛いっす。
でも!!旨味も負けてないっすね~\(~o~)/
ヒーハー辛ウマ!!
汗かきながら、それでも止まらない箸!!レンゲ!!

途中、口直し!?っつーか、舌直し!?に、油淋ソースのから揚げ!!
ジューシー熱々のから揚げに甘酸っぱい油淋ソース!!
うむ!ナイスなチョイスだ、オレσ( ̄▽ ̄)

これ、全部飲んだら身体に悪そうだな~っと思いながら、気付けば完食!!汗だく完食!!
こりゃ体調と相談して「ちゃんどん」と「辛ちゃんどん」のチョイスがよさ気っす~\(~o~)/

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


麺処 てぃあんだー@練馬

2011-11-23 17:42:55 | 麺・江古田~練馬
今朝8時半、目覚めて1番最初に思ったこと。
「お!仮面ライダー寝過ごした」

違うじゃん。今日、日曜じゃないじゃん。
ただの祝日でしたね。ん!?祭日!?
あれ!?祝日と祭日ってなんか違うのか!?
後で調べてみよっと。、、、忘れなければ。

しかし!祝日だか祭日だかは別として、今日は午後はお仕事でした(-_-;)
14時町田方面のお客様の予定が、、、今朝、電話かかってきて15時に。
その時間に合わせて出先の昼ご飯、、、は遅い。
腹減っちゃうし、そんなとこまで我慢できない!ってなわけでチャリっと。
なんか気になってたお店があったんですよね~
この前、深夜っつーか、朝までやってる居酒屋「海人(うみんちゅ)」に、昼間は違う暖簾がかかってるのに気付きまして。
沖縄そばの様で、自家製麺なんて書いてあります。
、、、自家製麺の沖縄そば、食ってみたいじゃないか!!
っつーわけで、初めて入ってみました~(^O^)

基本の「沖縄そば」に、「ソーキそば」「軟骨ソーキそば」、あと「てびちそば」なんてメニュー構成。
麺は、細麺、太麺に、あと、、、なんだっけな!?ヨモギの麺も選べる様です。

「軟骨ソーキそば」を細麺でお願いしました~

スープ、ウマッ(〃▽〃)
じんわり、しみる旨さっす!!
白髪ネギかと思ってたトッピングは針生姜でして。
これが風味よく、アクセントになってます!!
、、、とにかくこのスープ美味いっすわ(^O^)
ご飯をスープにぶっ込んで、一緒に出された辛子高菜で「なんちゃって雑炊」で食いたいです(~_~;)

麺は、思ってたより太めの平打ち中太麺って感じ!
縮れ、っつーかウェーブのかかった感じが気持ちいいっす(= ̄▽ ̄=)V
モッチリ感もあって、この麺、いいな~(~o~)

軟骨まで箸で切れるほど柔らかソーキ!
アッサリした旨さがナイス!!

最後は丼持って完食!!
美味しかった~!!
スープ美味いです!!麺美味いです!!
これ、いつでも、どんな体調でも食べられます!!
二日酔いだって、このスープと麺なら食えます!!
ガッツリ食いたい時は、やっぱ「なんちゃって雑炊」だな~(・o・)
こりゃこれから通います!!好きです!!
ごちそうさまでした!!

麺処 まるよし商店@桜台

2011-11-01 15:44:59 | 麺・江古田~練馬
よっしゃ!ついでだー!!もういっちょ(・0・)

、、、何が「ついで」なんだ!?
それにしても、ホント仕事してねーなー
ま、いっか(^^;)

今度は10/30、日曜ネタっす。
この日は早起きしたんです。早起きしたんですが、その後グッダグダな感じで行動していたところ、、、
はて!?なんか腹減ったような!?って思ったときには、、、
おりょ(@_@;)!?15時を回っておりまして。
お~!この時間帯だったらあれじゃん!?前日、混んでてスルーしたけど「まるよし商店」も空いてるんじゃん!?

、、、甘いね。そんな都合よくいかないよ。外待ち4人ってところ(ーー;)
ま、中の客もほとんど食べ始めてる様だし、だったらいいかな~っと行列に。

、、、けっこう待ちました(^^;)

「赤玉たんめん」です!!

いいね!美味いっす!!
鮭トバと干し蝦の旨味がスゴイっすね~!!
、、、原価が高そう(^^;)
でもこちらのお店、このタンメン出すようになって一気にブレイクしましたもんね!
分かるわ。美味いもん。スゲー美味いもん。

麺は褐色がかったムッチリモッチリ!
無料の中盛でお腹も満足~(^0^)

途中で赤玉溶いて一気に味変!!
辛っ!!ウマッ!!
この赤玉がね~、ホント美味いっす!!
この「赤玉たんめん」食べて、ホントこちらのお店にはまりましたね~
汗も滲む辛ウマに、レンゲが止まらず、最後は丼持って完食!!

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!

練馬 ちゃんどん@練馬

2011-11-01 15:24:10 | 麺・江古田~練馬
あ~、、、眠い。そんでもって、まぁ~ったく!!まぁ~ったく仕事する気がしない!!
過去ログでも解消しましょ~(・0・)

え~っと、、、これは29日。10/29のネタっすね。
この日は、、、あ~、、、そうそう、プチ二日酔いだったんだった。
前日お客様と飲んで、、、飲んで、、、飲んで、、、3時くらいのご帰宅だったかな!?
3時のご帰宅で「プチ」二日酔いだったっつーのは、これ、ある意味奇跡みたいな感じするけど、、、
それは多分あれ。多分、前日の晩、割烹居酒屋さんで絶品の魚料理を鱈腹食ったからだろうな~
、、、野菜が足りねぇ!!
腹も減った、、、様な、減らない様な!?気持ち悪い様な、、、平気な様な!?そんな感じのタイミングでお出かけ!
野菜を食うっつーと、こりゃ「まるよし商店」でタンメンだな!!っと行ってみると、、、
すっげぇ行列!!パス!!
どこにしようかな~っとチャリチャリ適当に走って行くと、、、おぉ!そういや「ちゃんどん」久々行ってみっか!と。

久々な感じしますね~
2回目っす。
初めての時には無かった、つけ麺バージョンやら、、、おぉっと!座敷席まで出来てますな。
前回はノーマルの「ちゃんどん」をいただいたので、今度は「辛ちゃんどん」なんていいかな!?っと思って券売機の前、、、
「ゲフッ!!」店内むせ返る方の目の前にある丼、真っ赤!!ホント真っ赤っ赤!!
、、、ありゃ無理だ。もしかしたら普段なら食えるかも知れないけど、この体調では無理だ(^^;)

「ちゃんどん」に、、、「から揚げ2個」をラージャンソースで!!

真っ白なスープを注いで作ってるんですよね~
どうやったらあんな真っ白なスープになるのか分かりませんが、素材の旨味も入って、円やかウマウマ!!
桜海老に、干し蝦、豚肉、蒲鉾、木耳にたっぷりの野菜!!
いい味だな~!!後引くいい味なんだな~!!美味いっ!!好きだ~\(^0^)/

これもまた「うどん」と一括りで言っていいものなのか!?ってな感じもするな~(^^;)
「うどん」もいろいろありますよね。
中華麺と言われても、あんま違和感ないっす。
、、、ちゃんぽん麺と言われたら違和感ありありですが(^^;)

から揚げは、これまたオーダー毎に揚げる熱々ジューシー!!
前回食べたときは、その時は「タルタル」だったかをチョイスしたら、、、
とってもジューシーなところにタルタルで、すっかりコッテリになってしまったんですよね(^^;)
自分のヘタレ胃袋を理解してなかったです。あっさりスッキリなソースでなきゃダメでした(ーー;)
ですが!!
今回のラージャンソース、これ、うまっ!!
ニンニクに青唐辛子!?の辛ウマで、これだったらから揚げ3個くらい食えそう!!
、、、ビールあったらいくらでも食えますv(^^)

美味しかった~!!
丼持って完食です~
こちらのお店も、ここは完全に定期的に通いそうですね~
ごちそうさまでした!!