goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

全国都道府県対抗女子駅伝大会

2012年01月15日 | マラソン

今日は楽しみにしていた京都での女子駅伝です。今年の我兵庫県は優勝を狙える布陣でした。結果は、残念ながら第4位に終わりましたが、駅伝ってほんとうに難しいですね。

第1区の藪下選手、昨年は同じ第1区で区間4位でしたが、今日は不調で30位でタスキリレー。予想では、第2区の小林祐選手でトップに出てその後は粘って粘ってゴールする青写真は、その小林選手も全くの不調で順位を大きく上げられませんでした。第3区は中学生区間。高田選手は淡路島の中学生ですが、よく頑張りました。その高田選手から堀江、太田、小林美、横江、安藤、そしてアンカーの坂井田選手たちがよく頑張り入賞の第4位でした。ずーっとテレビを見ていましたが、スタートのつまづきがちょっと悔しいですね。

優勝は大阪府、トップの木崎選手が頑張り、途中では京都府に追いつかれそうになりましたが、各選手はその後もよく頑張って最後は300mくらい離しての見事な優勝でした。大阪府は11年ぶりの優勝、おめでとうございます。京都府はもう何回も優勝しているので、今回は第2位でよかったのじゃないかなあ。

岡山は第1区で兵庫と同じく大きく出遅れたけど、さすが地力があって第8位に入賞でした。それと福島県、第1区の選手のアクシデントはほんとうに気の毒でした。それでも倒れそうになりながら最後まで走りましたが、ほんとうに辛かったでしょうね。

各都道府県を代表して走ったランナーの皆さん、サポートの皆さん、お疲れさまでした。

来週の日曜日は広島で男子ですね。これも楽しみです。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月22日は、第66回「淡路駅伝... | トップ | 淡路島七福神めぐり »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (団塊夫の妻)
2012-01-16 08:18:02
私も昨日はしっかり観ました。 木崎のラストスパートは凄かったですね。あれが真のスパート!走るって気分爽快ですね・・・・我が家は団塊夫も走り始めました。今年も元気に走ります。
淡路島には知人がいます。うどんや(鼓亭)をしています。
返信する
団塊夫の妻さん (ダブル)
2012-01-26 23:19:51
コメント、ありがとうございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。

女子駅伝、大阪の木崎選手は強かったですね。
この木崎選手、大学はウチの長男と一緒なので我兵庫県の次に応援していました(^^)/

男子の方は、兵庫県が見事な優勝\(^o^)/

おうどんやさん(鼓亭)って、淡路島のどこでしょうか?
返信する
鼓亭 (ダブル)
2012-01-26 23:26:34
南あわじ市の福良ですね。
行ったことはないけど、銀行の支店跡をうどん屋さんに改装したお店だそうですね。
また今度行ってみます。
返信する

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事