goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

俳優「山口 崇」さんが死去・・・

2025年04月22日 | その他

今日はジムの定休日なので長い距離を!と思っていました。

午前中に家を出て夕方まで4~50Kmの予定でしたが、予定だっただけで実行に至りませんでした。

どうも意志が弱くてあきませんね。

思いついて、タケノコを採りに行ってきました。

写真を撮り忘れたけど、10本の収穫です。

それを米ぬかを入れた二つの鍋で茹でました。

さっそくワサビ醤油で晩酌のアテにいただきました。

採ってきてすぐに茹でたので、アクは全くなくて美味しかったです。

結局走り歩きは夕方にゴルフ場を抜けて千草から大野郵便局を折り返した10Kmでした。

4~50Kmの予定が10Kmで終わりましたとさ。

 

淡路島出身の山口崇(たかし)さんが亡くなりました。

88才ということなので大往生でしょうか。

山口崇さんといえば、淡路島出身の有名人ですが若い人たちは知らないでしょうね。

映画やドラマなど、自分の年代では知らない人はいないと思います。

この山口さんには「ポケットあわじ」で取材したことがあります。

2014年12月号でしたが、東京在住だったので取材は残念ながらお会いできず電話でお話を聞きました。

当時の「ポケットあわじ」は今のカラー刷りとは違い一色刷りでした。

その時の記事の原稿ですが、当時は78才でした。

 

『淡路島が生んだスーパーヒーロー』

山口 崇さん(78才)南あわじ市出身

山口さんは東京在住のため、電話で話をお伺いました。生まれは旧三原郡阿那賀村で、小学3年生の時が終戦でした。そのために勉強をしたくてもできない時代で、教科に好き嫌いもなく学べるものは何でも学びたかったそうです。それから肺結核にかかり、完治するまで家の中で本を読んでいることが多くなり、大きくなったらお医者さんになりたかったそうです。中学校を卒業してから東京へ行き、東京での高校時代はラグビー部で活躍され、早稲田大学に入学して学生自治会で活動していましたが、ある時に停学になりました。そんな時にNHK俳優養成所の募集のことを知って受験したところ合格し、そして俳優になったそうです。その後はご存じのように数多くのテレビドラマや映画、舞台などに出演し、時代劇や現代劇を問わず大活躍されて現在に至っています。今まで出演した作品の中で一番思い出に残っているのは、幻の名作といわれるNHKドラマの「天下御免」とおっしゃっていました。この作品では、山口さんは平賀源内役で出演されています。また年配の人ならご存知のテレビの「クイズタイムショック」では、7年半にわたり名司会ぶりを発揮して人気を集められました。

山口さんは三味線の奏者とも有名で、長唄など長年にわたり邦楽のほうでもご活躍されています。若い時から体を動かすのが好きで、現在でも時間があるとゴルフに行ったり、スポーツジムに行って体を鍛えているそうです。

山口さんにとって淡路島とは、自然いっぱいのいこいの場所であり、淡路島生まれを誇りに思っていますとおっしゃっていました。

応援隊 田処壱久

 

電話での取材でしたが、懐かしい思い出です。

山口 崇さんのご冥福をお祈り申し上げます。

 

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
 
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後はジムで12Km・・・ | トップ | 今日はジムで21Kmでした・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツイてる)
2025-04-23 11:58:42
山口さんとは、ああクイズタイムショックの方で分かりました。その方をダブルさんが
取材されてたのですね。これはビックリです。有名人は才能がすごいですね。何でも出きる。ツイてるの地元では八代亜紀さんが話題の人になってます。高校が一緒なんですよ。亡くなってから写真を公開しなくてもね。昨年のウォーキング大会に参加した時、皆さんと握手したり会場で舟歌を歌ってくれました。八代の有名人なんですよ。山口さんのご冥福をお祈りいたします。
返信する
ツイてるさん (ダブル)
2025-04-23 19:37:17
そうそう、その山口崇さんです。
ひと昔前?の人なら知っているのでしょうは、今の若い人は知らないのでしょうね。
淡路島出身ということで取材をさせていただきましたが、東京在住だったので電話での取材でした。
八代亜紀さん、何だか知らないけど昔の写真が出てきたって。
出した人もですが、それを表に出すマスコミも酷いなあって思います。
こんなところが日本って平和だなあって思います。
もっと真剣に報道することが多々あると思いますが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事