今日も天気が良くて、最高気温も20℃を少し超えたようです。
我家の家庭菜園、そろそろ夏野菜を植えようと空いているところを耕しました。
鍬で耕すのでたくさんはできません。
たくさん植えるところはないけど、今年も5~6種類は植えたいですね。
鍬で耕したり他の作業をしていると汗が出てきました。
近いうちに苗を買ってきて植えようとと思いますが、もう少し耕さなくては。
ジャガイモを植えたのが少し遅かったかなあって思うけど、やっと芽が出てきました。
たくさんのジャガイモが採れますように、ですね。
11時前に大野公民館へ行き、民生委員の「ふれあい給食」を受け取って担当区域の配布をしました。
配布先ではとても喜んでくれてよかったです。
午後はジムへ行ってきました。
サボっている筋トレを少ししてからトレッドミルに乗りました。
90分で13Kmを走って終わりましたが、これだけ走っただけで汗がびっしょり。
それから疲れました。
これだけ走っただけで疲れるようじゃ困ったものです。
もっと鍛えなければあきませんね。
昨日の日記にも書きましたが、600種くらいのいろいろな種類のサクラがあります。
私が好きなヤマザクラでも大きく分けて4種類があるそうです。
その4種類からまた自然交配などで何種類かがあるみたい。
有名な奈良県の吉野のサクラもヤマザクラですね。
最近写した山桜の写真です。
自然林で咲くヤマザクラ、いいなあって思います。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます