3月28日の日記、土曜日の朝に書いています。
昨日の朝9時半ごろから「ポケットあわじ」の配布をしました。
4月号の表紙の記事は私が取材したものです。
先山千光寺に登って、帰りはうどんを食べましょうっていうものです。
ミニバイクで約50ヶ所、2時間あまりかかりましたが、ほとんどのところでは「ありがとうございます」「お疲れさまです」との言葉をいただきました。
配布の途中で写した写真です。
椿の花がいっぱい落下していました。
図書館の中庭にこんなオブジェが置かれていますた。
自由に乗ってくださいとのことですが、鳥の巣をイメージしているのでしょうね。
この家の枝垂れ桜はほぼ満開でした。
菜の花畑と先山ですが、青空だったらもっときれいでしょうね。
午後はジムに行ってきました。
少しの筋トレとトレッドミルでもゆっくりランです。
1Km/6分40秒(1時間に9Km)で11Km走って終わりましたが、何か疲れいるようでこれだけでもしんどかったです。
午後のジムはよく空いていましたね。
帰ってくると2つのものが届いていました。
まずは「橘湾岸マラニック」のTシャツです。
昨年の秋の大会、病気と手術のためにDNSだったのですが、結果報告書とともに送られてくるはずなのにおかしいなあって思っていました。
問い合わせたところ、自分のが漏れていたようです。
もう一つは愛媛県からの贈り物です。
毎年送ってくれますが、とても美味しいミカンです。
ありがとうございました。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。