goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

朝ランと銅鐸展へ・・・

2021年09月05日 | マラソン
夜明け前に目が覚め、朝ランに出かけました。
だいぶ涼しくなったようですが、走り歩いていると汗っかきですから汗が流れ出ます。
海岸に出ると夜明け前の東の空が明るくなってきていました。

防波堤にはたくさんの釣り人が見えました。
もうすぐ日の出かなという時間です。

釣り船も何隻か出ていました。
雲が多くて太陽の姿はなかなかみられませんでしたが、わずかな時間だけ太陽が見えました。

大浜海岸です。

今朝の走り歩いたコースです。


南あわじ市の「玉青館」で開催されている「銅鐸展」へ行ってきました。

淡路島、特に南あわじ市では多くの銅鐸が見つかっています。
なかなか見ることができなかった「倭文銅鐸」が里帰りして公開されていました。

この銅鐸は昭和34年に発見され、一般公開は初めてだそうです。
それから7点の銅鐸が発見された「松帆銅鐸」も公開されていました。
その写真です。

1号銅鐸です。

これら7点の銅鐸は「舌(ゼツ)」という棒も一緒に発見されました

これらの銅鐸は初めて見ましたが、歴史を感じますね。

今日はパラリンピックの最終日。
マラソンでの日本選手、結果はご存知でしょうがほんとうに頑張りましたね。
おめでとうございます。
今、閉会式を見ています。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする