昨夜も野球(日本対台湾戦)を見ていたらいつの間にか寝てしまった。
結果を見ると8-1で勝ってますね。
それにしても地元台湾の応援はすごいなあ。
サッカーのように皆さんが立って応援するのですね。
チアガールもいいなあ。
オリンピックは開催国枠で出場が決定しているものの、この大会も残りを頑張ってほしいなあって思います。
今回の侍ジャパン、稲葉監督のチーム編成の特徴がよく出ていますね。
大砲ばかりより打って守れて走れる選手が多いし、その力が出ているように思います。
昨日は寝坊して早朝走り歩きができませんでした。
そのかわりでもないのですが、午後にジムへ行って走りました。
最近はジムへ行ってもトレッドミルに乗ることがあまりありません。
たまに乗っても早歩きがほとんどです。
昨日は最初から走りました。
1Kmを6分20秒(1時間で9.5Km)のペースで20Kmを走りました。
これだけ続けて走ったのは8月に故障の発症以来久しぶりです。
早く6分ペースで走りたいのですが、まだまだ怖い感じがします。
ジムから帰る時に西の空です。

神戸マラソンも近づいてきています。
おそらく走り歩きになると思いますが、何とかゴールしたいなあって思っています。
それまで慎重に走りたいですね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
結果を見ると8-1で勝ってますね。
それにしても地元台湾の応援はすごいなあ。
サッカーのように皆さんが立って応援するのですね。
チアガールもいいなあ。
オリンピックは開催国枠で出場が決定しているものの、この大会も残りを頑張ってほしいなあって思います。
今回の侍ジャパン、稲葉監督のチーム編成の特徴がよく出ていますね。
大砲ばかりより打って守れて走れる選手が多いし、その力が出ているように思います。
昨日は寝坊して早朝走り歩きができませんでした。
そのかわりでもないのですが、午後にジムへ行って走りました。
最近はジムへ行ってもトレッドミルに乗ることがあまりありません。
たまに乗っても早歩きがほとんどです。
昨日は最初から走りました。
1Kmを6分20秒(1時間で9.5Km)のペースで20Kmを走りました。
これだけ続けて走ったのは8月に故障の発症以来久しぶりです。
早く6分ペースで走りたいのですが、まだまだ怖い感じがします。
ジムから帰る時に西の空です。

神戸マラソンも近づいてきています。
おそらく走り歩きになると思いますが、何とかゴールしたいなあって思っています。
それまで慎重に走りたいですね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。