今日はジムへ行き、トレッドミルに乗ったが走らず歩いた。
徐々に速度を上げて7.5Km/h、1時間に7Km歩いた。
その後はステップマシンで20分、けっこう汗をかいた。
やっぱり汗をかくと気持ちがいいですね。
ふくらはぎの痛みもだいぶマシになってきたようですが、まだ走るのは難しいなあ。
三都ウルトラ、参加するか迷っています。
大阪マラソンの参加結果や応援の状況などがFBにたくさん投稿されている。
2012年に1回だけ参加した大阪マラソン、その時の状況やコースなどが思い出されます。
住之江競艇場を過ぎるあたりまで沿道の応援が切れませんでした。
サンタの仮装で走ったので、たくさんの応援をもらいました。


その後は申し込みもしていませんが、楽しく走らせてもらった大阪マラソンでした。
来年からコースが変わるらしいのですが、応援はもっと多くなるかな。
3時間30分を目標に走ったのですが、記録は3時間37分09秒でした。
それまで3時間30分はそんなに難しいとは思っていませんでしたが、その後も3時間30分で走れなくなってしまいました。
これから先も無理どころか4時間切りも難しいでしょうね。
故障を治してもう一度4時間を切って走りたいなあって思います。
加齢に負けず頑張りましょう。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
徐々に速度を上げて7.5Km/h、1時間に7Km歩いた。
その後はステップマシンで20分、けっこう汗をかいた。
やっぱり汗をかくと気持ちがいいですね。
ふくらはぎの痛みもだいぶマシになってきたようですが、まだ走るのは難しいなあ。
三都ウルトラ、参加するか迷っています。
大阪マラソンの参加結果や応援の状況などがFBにたくさん投稿されている。
2012年に1回だけ参加した大阪マラソン、その時の状況やコースなどが思い出されます。
住之江競艇場を過ぎるあたりまで沿道の応援が切れませんでした。
サンタの仮装で走ったので、たくさんの応援をもらいました。


その後は申し込みもしていませんが、楽しく走らせてもらった大阪マラソンでした。
来年からコースが変わるらしいのですが、応援はもっと多くなるかな。
3時間30分を目標に走ったのですが、記録は3時間37分09秒でした。
それまで3時間30分はそんなに難しいとは思っていませんでしたが、その後も3時間30分で走れなくなってしまいました。
これから先も無理どころか4時間切りも難しいでしょうね。
故障を治してもう一度4時間を切って走りたいなあって思います。
加齢に負けず頑張りましょう。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m