毎年この時期にある「日本酒の夕べ」に今年も行ってきました。
今回は夕べというより午後かな。
午後3時より5時まで、全国からの酒蔵が10か所が出品されていて、もちろん飲み放題です。

どの酒蔵も自慢のお酒を飲ませてくれました。
さすがにどのお酒も美味しかったです。

参加費が2500円ですが、お酒好きにとっては普段飲めない高級酒をいっぱいいただきました。

おすすめの燗酒もあって、ちょっと飲み過ぎましたね。
抽選で知り合いがこんなお酒が当たりました。

とても楽しい2時間を過ごさせていただきました。
今日は足の裏もだいぶましになり、5Kmの走り歩きでした。
今回もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
今回は夕べというより午後かな。
午後3時より5時まで、全国からの酒蔵が10か所が出品されていて、もちろん飲み放題です。

どの酒蔵も自慢のお酒を飲ませてくれました。
さすがにどのお酒も美味しかったです。

参加費が2500円ですが、お酒好きにとっては普段飲めない高級酒をいっぱいいただきました。

おすすめの燗酒もあって、ちょっと飲み過ぎましたね。
抽選で知り合いがこんなお酒が当たりました。

とても楽しい2時間を過ごさせていただきました。
今日は足の裏もだいぶましになり、5Kmの走り歩きでした。
今回もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m