ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

2011年のさくら道ネイチャーラン

2015年04月05日 | マラソン
2011年のさくら道、自分にとっては参加した中で最も厳しく辛かった大会でした。
2月上旬に参加した「大村湾一周マラニック」で転倒して左のお尻あたり痛めた。
骨盤と大腿部の付け根のところです。
その痛みが取れず、3月も200Kmと思うように走れなかった。
そのこともあり、完走ができたものの「33時間26分」という、さくら道のワースト記録となった。

スタートしてからゴールまで、長い時間ずーっとお尻が痛くて辛かったことは今でもよく覚えている。
あんな状態で、よく完走できたと今でも思い出さいます。

今回のさくら道ですが、1ヶ月前の小江戸大江戸の後に左脹脛が痛くなった。
それも2~3日過ぎれば治るかなと軽い気持ちだった。
それが意外と長引いて今でも治らない。
なので3月に走った距離も100Kmに満たない。
3月31日に走り始めたが、それまでの2週間は全く走れなかった。
このような状態で、あのコース250Kmを36時間での完走は99%難しいでしょうね。
そんなに甘くはないでしょう。
でもスタートラインには立つつもりです。
さくら道に参加するのもこれが最後になると思います。
今回の参加を辞退しても、これから先に選考される実績も作れないでしょうしね。
10回の完走をしたかったですが、夢と終わりそうです。

そのスタートまで、あと12日です。
長い距離の練習もできていないですが、行けるところまで行きます。
第1CPでアウトになる可能性大かな。

今日は朝から雨で、ジムへ行ってきました。
トレッドミルで2時間、20Kmを走りました。
今月の最長距離です。


ほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
今回もクリックありがとうございますm(__)m

それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございました(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする