毎年、師走の都大路での大会。
今年も、いよいよ明日になりました。
毎年とても楽しみにしている大会です。
今回の男子は記念大会となるので、我兵庫県からは西脇工高と須磨学園が出場します。
両校ともに上位入賞の実力があるので、ぜひとも力一杯走って入賞してほしいですね。
優勝候補の筆頭は、やっぱり世羅でしょうね。
兵庫県の2校、トップグループにどこまで食い下がれるか、とても楽しみです。
女子は、兵庫県で常勝だった須磨学園を破った西脇工高が出場します。
若いチームですので、上手くスタートが切れれば十分上位が狙えると思います。
豊川、興譲館、立命館宇治などの強豪校に交じってほしいですね。
午前中、用事があって出かけるので女子部門のテレビ中継は見れません。
残念ですが、男子の方はテレビを見ながらしっかり応援をしますね。
駅伝王国といわれている兵庫県ですので、今回もぜひともその名を継続してほしいなあ。
ガンバレ~。
昨日の忘年会、楽しかったです。
そんなに飲んでいないように思ったけれど、しっかり酔っぱらってしましました。
後半はあまり覚えていないし、帰りのことも飛び飛びに。
疲れていたのか、お酒に弱くなったのか。
確かに弱くなっているような気もします。
今朝は案の定、酷い二日酔いでした。
こんなことは珍しいことに、朝ご飯が食べられませんでした。
お昼前まで頭がぼーっとしていて、コタツに入って横になっていました。
ほんまに懲りないですね。
当然、今日は走ることができませんでした。
あきませんね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございましたm(__)m
今年も、いよいよ明日になりました。
毎年とても楽しみにしている大会です。
今回の男子は記念大会となるので、我兵庫県からは西脇工高と須磨学園が出場します。
両校ともに上位入賞の実力があるので、ぜひとも力一杯走って入賞してほしいですね。
優勝候補の筆頭は、やっぱり世羅でしょうね。
兵庫県の2校、トップグループにどこまで食い下がれるか、とても楽しみです。
女子は、兵庫県で常勝だった須磨学園を破った西脇工高が出場します。
若いチームですので、上手くスタートが切れれば十分上位が狙えると思います。
豊川、興譲館、立命館宇治などの強豪校に交じってほしいですね。
午前中、用事があって出かけるので女子部門のテレビ中継は見れません。
残念ですが、男子の方はテレビを見ながらしっかり応援をしますね。
駅伝王国といわれている兵庫県ですので、今回もぜひともその名を継続してほしいなあ。
ガンバレ~。
昨日の忘年会、楽しかったです。
そんなに飲んでいないように思ったけれど、しっかり酔っぱらってしましました。
後半はあまり覚えていないし、帰りのことも飛び飛びに。
疲れていたのか、お酒に弱くなったのか。
確かに弱くなっているような気もします。
今朝は案の定、酷い二日酔いでした。
こんなことは珍しいことに、朝ご飯が食べられませんでした。
お昼前まで頭がぼーっとしていて、コタツに入って横になっていました。
ほんまに懲りないですね。
当然、今日は走ることができませんでした。
あきませんね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございましたm(__)m