goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

福岡国際マラソン

2014年12月07日 | マラソン
楽しみにしていた福岡マラソンのテレビ観戦。
競技場からスタートするのはエリートばかりで参加者の一部だけ。
予想どおりペースメーカーが外れてからは外国人が上位を引っ張っていた。
バドオチルの思い切ったスパートなど走りは素晴らしい。
日本選手も見習ってほしいなあって思いました。
優勝したマカウは、さすがに余裕のある走りだった。
本調子じゃないといいながら、相手の動きを気ながら優勝だけを狙って走っていた。
相手がもっと強ければそれなりの対応ができるでしょうね。
日本人1位になった藤原選手はよく頑張ったと思いますが、前の3人にもっとついて行ってほしかったですね。
宇賀地選手もスピードは十分でしょうが、マラソンは通用しなかったですね。
中本選手は期待が大きかった分、プレッシャーになったのかも知れません。
天候もよかったし、もう少しよい記録が出るかもと思いましたが残念でした。
日本選手の若手も出てこなかったし、まだまだ世界との距離は遠いなあって思いました。
日本選手、男子も女子もがんばれー。

神戸のルミナリエが始まっています。

開催は15日までですが、久しぶりに行ってみたいなあ。

今日の夕方ジョギングに出た時、コンビニに寄りこんなものを買ってきました。

今晩の晩酌はこれをいただきましたが、とても美味しかったですね。

明日はどれにしようかな。

今日はバイパスを11Km走りました。
寒かったです。


にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも「ポチッ!」と↓クリックをお願いします(^_-)-☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m

それから、お手数ですがここにも↓「ポチッ!」とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、今日もありがとうございましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする