昨日は、夜に神戸の三宮で「飲み会」があったので、昼間は六甲山の縦走路へ行った。
雨の心配もあったけれど、雨は降らずずーっと曇り。
気温が高くならなかったが、とても蒸し暑い。
山陽電車の須磨浦公園駅からスタートです。

それからは上ったり下ったりが続きます。
上ると淡路島や、神戸市街地、大阪湾の向こうには泉州各地がよく見えます。
雲ってはいましたが、遠くの方までよく見えていました。





鵯超駅は40年くらい前の懐かしい思い出があります。







布引の滝へ下ってきました。
そして三宮へ行き、銭湯「二宮温泉」で汗を流しました。
約半分の縦走でしたが、現在はこれが精一杯でとても全縦走などできそうもありません。
宝塚まで行けるよう体力をつけなければ、ですね。
夜は、こんなメンバーでの「飲み会」でした。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも↓ポチッ!とクリックをお願いしますね(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、ありがとうございましたm(__)m
雨の心配もあったけれど、雨は降らずずーっと曇り。
気温が高くならなかったが、とても蒸し暑い。
山陽電車の須磨浦公園駅からスタートです。

それからは上ったり下ったりが続きます。
上ると淡路島や、神戸市街地、大阪湾の向こうには泉州各地がよく見えます。
雲ってはいましたが、遠くの方までよく見えていました。





鵯超駅は40年くらい前の懐かしい思い出があります。







布引の滝へ下ってきました。
そして三宮へ行き、銭湯「二宮温泉」で汗を流しました。
約半分の縦走でしたが、現在はこれが精一杯でとても全縦走などできそうもありません。
宝塚まで行けるよう体力をつけなければ、ですね。
夜は、こんなメンバーでの「飲み会」でした。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
ぜひとも↓ポチッ!とクリックをお願いしますね(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございましたm(__)m
それから、お手数ですがここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
クリック、ありがとうございましたm(__)m