goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

日本の誇るべき技術とメンタリティー…北斗市

2015-05-11 17:22:22 | ファース本部
韓国サムスンのスマートフォン、ギャラクシーとアメリカのアップルのスマートフォンには、日本のソニーが供給する「イメージセンサー」が使用されています。
世界に供給されているカメラは、何と40%がソニー製のイメージセンサーだと言われます。

「イメージセンサー」とは、レンズから入った光を電気信号に変換する素子です。
つまり、スマートフォンには絶対に欠かせない撮影機能なのです。(写真はiPhone)
アップルのiPhoneだけでなく、サムスンのGalaxyもソニー製「イメージセンサー」です。

アメリカ製の飛行機の心臓部には、日本製の細かい部品が多く使用されています。
世界中を飛び回っている飛行機は、日本の優れた部品の塊と言っても良さそうです。
ブランド力よりも潜在的な技術特化に専念するのは日本人の感性なのでしょうか。

中国製の電化製品にも日本の素子が多く採用されているそうです。
中国はかつてレアメタルを日本に輸出しないと政治的圧力をかけてきたことがありました。
日本から「イメージセンサー」のような素子を供給しなければ韓国や中国の電化製品は、立ちどころに製造停止になると言うことです。

我国は、民間企業のビジネスに政府が入り込み、政治的な介入を行うことは殆どないと言うことです。政治的で意図的に素子供給を停止させるなどは、商道徳に反するとのメンタリティーが強く働くのも、我国の誇るべき資質とも言えそうです。

今日は研究開発室の資料調査や開発中のチェックなどを行なっておりました。
私達が研究開発室で使用する試験部材にも、様々な日本の素子が組み込まれています。
さて、今日はこれから上磯中学校に出向いて諸事案件の評議を行って参ります。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする