最後の別れを…北斗市・本社
諸行無常と云う言葉があります。
「世の中の総てのものは、移り変わり、また生まれては消滅する運命を繰り返し、永遠に変わらないものなどない」と云う事だそうです。
今日は、大恩人である海老沢順三氏の告別式に参加してきました。
海老沢順三氏は、名誉市民と云う事で「市葬」となります。
葬儀委員長は、必然的に北斗市市長、池田達雄氏となりますが挨拶が立派でした。
官庁関連の葬儀は、事務方が幅広く功績や人柄を調べ、弔文を書き上げます。
普通では、その弔文を読み上げるだけと云う事になります。
池田達雄市長は、参加者の心情を見計らうように、自分の言葉で弔っていました。
私自身は、公私ともに海老沢順三氏に目をかけて貰いました。
池田達雄市長も、私と同じように公私ともに気遣って頂いたと云う事です。
とにかく堅実な市政運営の一方では、人達を大切にしたことが解ります。
諸行無常、生あるものいつかは亡くなり、それがまた形を変えて生まれてくるのでしょうか。
優しい眼差しを思い浮かべた時には、やはり目の前にいてくれる事の方がはるかに嬉しい。
私の行う住宅システムの開発状況は、海老沢順三氏に会うたびに質問を受けました。
いつの間にか海老沢順三氏に会って聴かれたら、良い状況を話して聴かせたいと思うように研究開発にも気合が入っていたことも事実と云えます。
今日の告別式には、衆議院議員、向山じゅん氏が昨日のお通夜に続き参加して頂きました。
また海老沢順三氏を慕う多くの方々にお逢い出来た事を嬉しく思います。
諸行無常・また生まれ変わった海老沢順三氏と、お会いできればと心から思います。
「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」