武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

同級生

2007-05-30 | Weblog
過日、中学時代のメンバーと会う機会があり、懐かしい方とも再会させてもらいました。
「変わったねー」という声、「変わんないねー」という声、それぞれどう反応したらよいかという感もありますが(笑)、みんな懐かしい思い出話に花が咲き、笑いが絶えない時間を過ごさせてもらいました。

当時、誰に思いを寄せていたかとか、いたずらが過ぎ先生に思いっきり叱られた事、そんな思い出話に、時間が相当過ぎているのも忘れるような状況でした。


中でも、一番うれしかった一言は、「お前のお陰で、なかなか会えなかった中学同級生の輪が広がったよ」と言ってもらえたことです。この世界に身を置くと、自分の考えを支持してもらうための頼み事ばかりが多く、正直大事な友達が減るとも思う時さえもあるのですが、彼等の心遣いに胸が熱くなりました。

月曜は、市体育協会の方に意見を伺う機会をいただき、スポーツ界の現状と課題について意見交換させていただきました。夜は会社の所在する町内会総会にお声がけをいただき、意見交換させていただきました。
市中心街の町内会であり、様々なご商売を中心とした歴史ある商店街の方々が多く、町の抱える課題等についてお話を伺うことができました。
防犯対策や中心街の活性化などについての課題について、貴重なご意見を伺うことができました。

まだ、始まったばかりの議員活動ですが、多岐にわたる勉強の機会をいただいていることに感謝しながら、無理に背伸びをすることなく、活動していきたいと思います。


創立記念式典と桜水会役員会

2007-05-27 | Weblog
金曜の午前は七小の創立記念式年に来賓としてお招きをいただき、出席してきました。
73年の歴史となったそうですが、今年秋には新校舎が完成します。長女も新しい校舎を楽しみにしているようですが、学び舎の思い出をずっと大事にしていって欲しいと思います。

夜は桜水会の役員会が開催されました。
はじめに、3月に志半ばにして突然ご逝去された丸子事務局長に対し、心からの哀悼を捧げた後、事務局長職につきまして、任期である次回総会までの期間、代行をおおせつかる事となりました。

大変な重責であり、先輩のような決め細やかな業務遂行ができるとは思えませんが、会に対する先輩の熱い思いを受け継ぎ、任期までの間、役員・会員の皆様からのご指導ご支援をいただきながら、年間計画の遂行へ向けて精一杯かんばっていきたいと思います。


安全講習会

2007-05-25 | Weblog
県教育委員会主催のスポーツ施設(プール等)安全管理講習に参加してきました。講師は京都工芸繊維大学教授で日本水泳連盟医・科学委員長でもあります野村照夫先生。

・・・野村先生とは姉と同じ筑波大のご出身であり、以前も日大の野口先生と夜だけご一緒させていただいた事がありました関係もあり、大変興味深く受講させていただきました。
昨年は他県ですが、大変痛ましい「吸込まれ事故」がありました。これまでも飛び込み時における事故を含め、水に関する事故も起こっているのも事実です。

日常からの万全の安全管理、安全教育が大前提であり、指導・運営にあたっていらっしゃる多くの学校関係者・水泳関係者が出席されておりました。

野村教授からは「吸込まれ事故」に関する施設管理面、管理体制等についてのアドバイス、また、飛び込み時における指導内容等について講義いただきましたが、わかり易く説明いただき、受講者もよく理解できたのではないかと思います。

事故は起こってしまってからでは遅いのであり、常に「~かも知れない」という意識を高め、安全な指導・管理を行っていく必要があり、私自身もこのような機会をもっと広めていく必要があると感じた次第です。






進級

2007-05-24 | Weblog
我家の子供達が二人ともお世話になっているYDCで長男が進級したとのこと。
今の時期はとにかく水に慣れ、楽しく遊んで欲しいとの願いしかなかったのですが、本人が喜んでいる姿を見て親としてもうれしく思ってます。

ここのところ夏のような天気が続いておりますが、6月議会でもクールビスが採用されているとのことです。
議会の品格と地球温暖化防止への取り組みという点で意見が分かれるところですが、どうするかは議員の判断に任されるとのことです。

それよりも一般質問の原稿作成を急がないといけないのですが、なかなか時間がとれず焦るばかりです。ただ、これまでの活動で主張させていただいてきたことを中心に話させていただくしかないと思っています。

週末のスポーツ

2007-05-22 | Weblog
ゴルフでは15歳の石川選手がトーナメントを制する快挙
ニュースでしかみることができませんでしたが、ニューヒーローの誕生をうれしく思います。男子プロの人気が落ちてきている中、大変うれしいニュースです。

また、水泳では早慶線が開催され、早稲田男子完封勝利(慶応に1点も与えなかったということ)、女子も初の開催(団体)で初勝利を飾ったとの事。
男女ともインカレに向けて弾みとなればと思ってます。
水球も勝利し、完全勝利といったところで一応先輩としても大変にうれしく思ってます。
早慶線が終わるとレセプションがあり、お互いに健闘を称えあうこととなってますが、その繋がりは社会に出てからも、大変に役立つことが多いものです。慶応大学で1学年先輩でいらした方が山形に赴任されたときにご連絡をいただき、今でも家族ぐるみで親しく御付き合いさせていただいております。
結果は別として、精一杯戦った後はお互いに健闘を称えあう精神が醸成されたのも大学時代の早慶線がきっかけだったと思います。

暗いニュースばかりが目立つ最近ですが、スポーツの果たしていく役割はさらに重要なものになるはずです。


研修

2007-05-20 | Weblog
金曜は初当選議員研修がありまして、各行政プランや施設見学をしてまいりました。

資料も大変な数となってきており、早急に整理しないければ・・・と思いながらできない日々が続いています。

月曜からも会議・行事が目白押しであり、精神的にもつらくなってきている面もありますが、何故か体重は増加傾向です。


政務調査費

2007-05-18 | Weblog
昨日新人議員に対しての政務調査費に関する説明を受けました。
話題の政務調査費ですが、政務調査費は地方自治法により、議員の政務調査研究に資するための必要な経費の一部として議員に対して交付されるものであります。

山形市では領収証は当然添付した報告書を作成し、提出することとなりますし、使用方法も当然限られております。
ただし、細部の取扱いや額については、時代背景を考慮した形も踏まえ、今後論議を深めていく必要があると思います。

私は調査研究を深め、具体的な制度構築、政策提言のために有効に使わせていただきたいと思います。

現代は、インターネットでなんでも検索できるとの意見もありますが、私は必要なものについては現地に伺い、自分の目で確かめ、話しを伺うことでなければ、熱意や工夫の表れはわからないと思います。
市民の皆様に「無駄」と思われないような調査研究をし、その結果に対してフィードバックをしていきたいと思います。



臨時議会

2007-05-16 | Weblog
山形市議会臨時会が開催され、議長・副議長が決まりました。
詳しくは活動日記に記載してますのでご参照ください。

私の所属会派である緑政・公明クラブからは加藤賢一議員が副議長に就任されました。

私は、常任委員会では産業文教委員に選出され、また議席番号は3番となりました。
毎日が緊張状態で精神的にも疲労感があるのですが、これからは6月本会議における一般質問(予定)の内容について事前準備をしっかりとしていきたいと思っております。


母の日

2007-05-13 | Weblog
今日は母の日であったため、実家へ行き、3年近く前に他界した母の仏前にカーネーションを添えてきました。

姉夫婦も同様に花を持参してくれ、その後は、なかなかやってなかった実家の大掃除大会に・・・・・・。

生前の母は、私が時折実家に寄ったときなどは、掃除や不用品の破棄などを申し出て手伝ってましたが、「もったいない、まだ使えるから」「いつか使う時がくるかも」と捨てることを嫌がった事を思い出しました。

また、整理していた品の中に子供の頃から何度も食卓に出てきた食器などが出てきて、当時を思い出す機会となりました。



家電

2007-05-12 | Weblog
一昨日、妻からのメールで電子レンジがびくともしないとの報。
このところ家中の家電が一気に壊れてきております。
結婚11年が過ぎましたが大体がその頃に購入したものが多く思い出も多いのですが、転勤の繰り返しもあり、その都度の痛みもあるのでしょう。

レンジはお世話になっている家電店さんに相談させていただいたら、修理より買う方が・・・とのことでありましたので、購入させていただきました。

さて、今日は日中は支援者への対応の後、夜は久々にBS練習会に参加してきました。
ホームプールの第一小学校は学校行事の為6時からしか使用できないとの事もあり、落合SCで5名での練習会となりました。

今日は半年前までバリバリの現役選手であった鶴岡出身で会社の後輩も初参加してもらい、新鮮な感じで練習会を開催しました。
これに懲りず(?)また参加してくださいね。

姉が次に日本新を目指す(?)個人メドレーのメニュー中心の約2500Mのメニューをこなし、へとへとに・・・・。
この所の運動不足解消の為、必死に頑張らせていただきたました。






久々の練習会

2007-05-08 | Weblog
昨日は議員初会合が終了した後、水泳連盟の所用があり夜にはYDCへ伺いました。

打合せを終了した後は、後輩のYDC Wコーチと現役W(背泳ぎ)と自主トレ(?)というか健康スイム・・・。最後はついていけずグロッキー状態になりましたが、相当に体力が落ちている感じ。

隣の高校生軍団はsコーチに練習態度について厳しく指導を受けており、現役時代を思い出してしまいました。(何故か歴史は繰り返される?)
そして指導の言葉の中に「勇気」という言葉が繰り返し言われているのを聞き、心の温かさを感じながら、チームモチベーションの大切さを説いておられる姿を拝見し、敬服いたした次第です。
私も現役時代を思い出しながら、高校生の気持ちはよーく理解できましたが、現役高校生もただ、お許し(?)を乞うだけでなく次の「行動」を自主的にしていく事が必要であると感じました。

この世の中、怒る人は沢山いても、「叱ってくれる人」=「本当にその人の事を思って言動してくれる人」は少ないものです。いつかわかる時がくるだろうけど、叱ってくれる人がいることは幸せな事なんですよ。後輩諸君・頑張れ!そして必ず目標達成して最高の喜びをみんなで味わってください。


GWの楽しいはずが・・・・

2007-05-06 | Weblog
大阪のジェットコースターの事故により女性客が死亡とのニュース。
安全管理が第一使命であるはずなのに、楽しいはずのGWに尊い命が失われてしまったことは残念というか悔しくて止みません。

原因は調査中とのことですが、利益至上主義から安全管理がずさんであったとすれば、許されないことです。

スリルを味わうジェットコースターではあるものの、万が一のリスクを背負って乗る人はいないということを、管理者は十分に意識し、徹底した原因の追究と早急な対策を行うべきです。

もし、自分に係わる人がそのような目にあったとしたらと考えると・・・・「悔しさ」と「怒り」以外に思いつく言葉がありません。



管理が・・・・

2007-05-04 | Weblog
武田聡活動日記とブログの双方を管理し、日々更新していくのは結構大変です。

一方にした方が・・・・という意見もありますが、このブログは自分自身の素のまままを記載するという意味でも継続していきたいと思ってます。

今、まちの中でよく支援者の方々にお会いすることが多いのですが、実は多くの方々が「せっかく支援してあげたのに御礼の挨拶ないよね」と思われていると思います。
実は、御礼挨拶目的で支援者を練り歩くことは、公選法で禁止されていることを多くの方々が知らないのです。

更に、ホームページ上での御礼挨拶は手紙や広告と同じ扱いとなり、不特定多数の方への文書送付と同じ扱いとなり、公選法上でいう、文書図画上の禁止事項にあたるわけです。

しかし、素に考えても世の中の変化に対して、法律や条例がついていってないのが実情といわざるを得ません。

選挙広報として新聞掲載がされますが、その内容だけで本人の主義主張を判別できることは不可能です。

さらに選挙カーや個人演説会においても同様であり、39人の個人演説会に出席して判断された方はいないと思います。

そういった面でもインターネット上における主義主張は重要な役割を占めると思うのですが、これまた様々な問題もあるようです。


私は、主義主張をネット上だけでやろうという気は全くありませんが、このページの中では今議論されていることや、自分の考え方についてできるだけ公開していくつもりです。それが、一番先にできる第一歩であると思っています。


プールの水抜き

2007-05-04 | Weblog
長女が通うYDCでは例年水抜きが行われますが、このGWに毎年行っているようです。
という訳で、選手コースは高校・中学・小学と各地に分かれて練習してます。
久々に長女の練習会の送迎で落合SCへいったので、隣の一般コースで泳がせてもらいました。(勿論料金を支払ってです)

落合は高校生(南・西他)も通常練習で使用しており、専有レーンの子供達は2コースに5・60人が入る状態・・・。一般レーンも2コースのみでなかなかの混み具合・・・。

常態的に高校生は部活動を行っていますが、一般客や専有レーンでの各団体の皆さんも25M一面だけではどうしても手狭といわざるを得ません。

まして、高校生のトップクラスは夏の大会をにらんで、この時期50M室内プールを求めて、岩手や宮城など県外へ遠征せざるを得ません。その遠征費用の保護者の方々の負担増、宿泊費等の施設利用の一部は他県への税収となることも間違いのない事実です。

やはり県都山形に50Mの室内プールがないのは残念といわざるを得ません。

建築費や維持管理費用等の問題もあるのですが、今は熱利用など効率的な暖房方法等も幅広くあるため、今後の活動の中で各種運動施設の利用拡大や本当に必要な施設建設についても具体的な提言ができよう自己研鑽を積んでいきたいと感じました。



スタート

2007-05-01 | Weblog
本日付けで任期がスタートとの事です。
今日は会派の打合せで、市役所へ出向きましたが、初会合や各種委員会、議員章の受領等は7日からとなります。会合や研修等もあるようですがスタートいたしました。

市民の皆様の大きな付託を受けている事をしっかりと踏まえて責任ある行動をしてまいりたいと思っております。

新聞やテレビで当選授与式の模様や当選時の模様などを報じてもらったようです。大変多くの皆様に支えていただいたお陰であることを忘れず、常に前向きな議論をしていきたいと思っております。

連休中も何かとばたばたとしてますが、これまで全く構ってやれなかった家族に対しても少し時間をとってあげたいと思います。

また、ご挨拶についても公選法の規制がありますこと何卒ご理解いただけばと存じます。


遅くなりました、先日山形水球クラブの中学生女子JOCカップ全国優勝を称える会に市水泳連盟の役員として参加させていただきました。山形水球界もかんばってます。これからもスポーツを通じて様々な経験を積んでいただき、自己目標実現の感動と相手を尊重できる精神の醸成を図っていただければと思います。