武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

ドリームキッズ

2014-10-27 | 日記

昨日午前は県のドリームキッズ事業の競泳練習が行われており、視察激励もかねて天童市総合運動公園へ。隣接するNDスタジアムでは残念ながら惜敗となりましたが、モンテと横浜FC戦も直後に行われるということで非常に混み合ってました。

競泳のトレーニングは山形中央高校の佐藤教諭(姉)と選手、また山形SCで指導する池田コーチより指導いただきました。競泳をしている選手も多くおりますが、他競技の選手も流石にドリームキッズ。飲み込みが早いと指導陣も感心していました。

水泳競技は関節の柔軟性向上や膝腰へ負担が少ない中での心肺機能向上などへも効果が期待できるので、様々な競技でも取り入れられていますので、今後もぜひ様々な形で協力していきたいと思います。

 

 


文化祭&米沢

2014-10-26 | 日記

各地で文化祭が開催され、地域の文化祭へ伺いました。様々な作品やサークル活動の披露など催しが目白押しで大変盛り上がっておりました。地域の絆をつくり、コミュニケーションの中から沢山の笑顔が生まれる素晴らしい活動のためにも、文化振興策の更なる発展にも力を尽くしていきたいと思います。

また、その後は米沢で労組結成60周年の記念行事のため移動。特段にお世話になった多くの先輩や元同僚の皆さんとも久しぶりに顔を合わすことが出来、懐かしい話や今後の活動への激励も頂きました。

 


役員会他

2014-10-25 | 日記

会長を仰せつかっている日大山形高校水泳部OB会の役員会を開催。会場は水泳部元OB会長の新関先輩のお店香味庵

漬物専門店であり、つけもの寿司や郷土料理の芋煮など、旬な食材や伝統料理を出していただけます。先輩も途中参加いただき会の活性化にもアドバイス等も頂きました。ご自身も元自由形の名スイマーであり、東北でその存在を知らいない方はいないと言われた方です。現在はまちづくりのためにも様々な活動をされており、たびたびメディアにも取り上げられてます。会では来年の総会へ向けての段取り確認や幅広い世代が参加できるイベントづくりなどについて熱く議論がなされ、つい帰宅時間が普段より大幅に遅れてしまったことを反省しました。

 


閣僚の辞任劇

2014-10-24 | 日記

国政では二人の閣僚が公選法等への抵触の疑義から辞職しました。女性閣僚として安倍政権の目玉でもあった方々の就任後まもなくの辞任劇は前回の閣僚ドミノの再来かと取り上げられています。ただ本来なら政策論議をしっかりとして欲しいというのが国民の思いであるはず。この手の話は永遠になくならないのかという感じもしますが、閣僚だと足元をすくわれるが、国会議員だけなら良いのか?という思いをしている方も多くいるのではという気もします。また地方議会議員でも政務活動費の使途に関する疑念や品格を欠くヤジ等をはじめとして色々言われています。

こういった報道等を見ながら、私自身も常に原点に立ち返りながら、ひたむきに活動していきたいと思います。

さて、12月の定例会では一般質問をする予定で現在、内容について検討中。色々項目があるのですが時間の関係もあり、絞ってまとめていく作業は大変。あの課題はどうなっているのかというチェック機能も大事ですが、市民の皆様の思いを政策に変えて提言し、実現を目指すのが仕事であろうと思います。ただ単にやれやれだけでは許されず、財政の裏付けや全体像の中での位置づけ、優先順位もありますので、それらも含めた検討の中で具体的な提言としたいところです。

めっきり秋も深まり、朝晩は寒いくらいの天気になってきました。季節の変わり目は体調を崩すケースもあります。皆様ご自愛ください。

 

 


秋晴れの中

2014-10-20 | 日記

17日(金)

組織の県内の定時大会へ。仲間の皆さんの前で議員活動報告をさせていただき、また今後の取り組みについて決意の一端を述べさせていただきました。

18日(土)

午前は山形県PTA連合会研修大会のため、天童市スポーツセンターへ。5つの分科会に分かれての研修の後、全体会。分科会では酒田地域の方々とグループ討議を行い、取組み事例の共有化に努めました。その後は、所属労組支部の定時大会、60周年記念レセプションへ参加。昨日同様に活動報告を行いました。懇談の場では懐かしい先輩方ともお会いし、当時からの様々な取り組みや苦労話などで話が進みました。

19日(日)

長男が通う小学校でのPTA学年行事。会長として冒頭にご挨拶させていただき、その後は子ども達と一緒に芋煮づくり。素晴らしい秋晴れの中、日本に誇る山形の芋煮の味を堪能しました。キラキラと光る子ども達の目を見ながら、小学校生活も残りが少なくなってきたことに少しづづ寂しさも覚えてきました。

その後は久々に長男と一緒に水泳練習。同じメニューで2400Mをこなしながら若干の技術指導も・・。しかしだんだん泳力差が亡くなってきていることを実感しつつも、まだまだ父の威厳(笑)を保つために無理をしたのか、疲労困憊。夜は早めの就寝となりました。


議会改革

2014-10-17 | 日記

14日より3日間の日程で、議会運営委員会の先進地視察へ。

所沢市議会、小田原市議会、町田市議会へ伺い、議会改革の取組みについて研修。

各所で開かれた議会として報告会の開催充実、政策討論会の実施、改自己評価制度、市バスへの議会傍聴広告、タブレット端末の導入、議会カルテの導入などの施策が充実していました。山形市議会は外部の議会評価のランキングでもさほど悪いランキングではないようですが、まだまだ改善検討の余地が十分あります。今後の議論の中で課題整理を行いながら検討を進めていくことになろうと思います。

昨今、地方議会が厳しく報道されている中ですが、今後絶え間ない改革の推進により、より市民の方からの理解を深めていく必要があると思いますので私も立場の中でしっかりと対応していきたいと思います。

夜戻ってからも呼んでいただいていた会合があり、キャリーバックを持ちながら会場入りして活動報告をさせていただきました。「直行できました」とお伝えしたら、体力勝負の仕事だなとの言葉もいただきました。

とはいえ、結構疲労感があり、早めに戻り後は休養とさせていただきました。

 


行事満載

2014-10-13 | 日記

秋の行楽期を迎え行事が目白押し。

木曜は会社OBの先輩方の芋煮会にご一緒させていただいた後、夜からは所属労組の本部大会で仙台市へ。

大会では次期へ向けての激励を頂き、身の引き締まる思いをしたところです。

金曜は市PTA連合会の研修会。市内小中の会長さんたちが集い、グループ討議を経て懇談会。各校の活動状況等について情報交換しながら活動の更なる充実を誓いました。

土曜は同窓会幹事を務める関係で、新校舎の落成に伴い、旧校舎解体への神事へ参加。無事の工事と校舎への感謝の気持ちを祈りました。

昭和26年からの校舎を懐かしく眺めながら当時の思い出がよぎりました。

その後は全国育樹祭のためご来県された皇太子殿下を奉迎するため遊学館へ。僅かな時間ではありましたが、目の前を通られた際は感激しました。

昨日は町内の防災訓練に参加した後、市スポーツイベントであるスポーツフェスタへ。五輪選手の大山加奈選手らも来県して子ども達に指導してくれていました。

天候にも恵まれ多くの方が訪れており、このイベントも定着してきてなと実感したところです。

ニュースでは大型台風19号が各地で猛威を奮っており、交通機関にも大きな影響がでているようです。

皆様、情報収集をしっかりと行い、避難が必要な時は確実にかつ迅速に避難をしていただきたいと思います。まずは命を守ることが大事です。

山形は明日日中に厳しい天候になる可能性が高いようです。各種情報をマメにチェックいただきますようお願いいたします。

 


楯山コミセン落成記念式典

2014-10-09 | 日記

楯山コニュニティセンターの落成記念式典へ。

こちらは立谷川新清掃工場の地域振興策としても改築されていますが、防災拠点としての機能などの備えた立派な施設となりました。

市産材もふんだんに使用したつくりで地域産業の発展にも寄与しています。

以前建物の完成時に環境建設委員会で視察してますが、外構も完了して落成式の運びとなってものです。地域や関係者の方々が多数参加されての会でしたが、より有効に使用されることを期待したいと思います。

さて、ニュースではノーベル物理学賞の受賞者に、青い光を放つLED=発光ダイオードの開発に成功し、フルカラーの大型画面の実現などさまざまな応用への道を開いた名城大学教授の赤崎勇さんと、名古屋大学大学院教授の天野浩さん、カリフォルニア大学教授の中村修二さんの日本人研究者3人が選ばれましたと報じられました。

まさに今は実用化され私達の生活に数多くつかわれているものですが、世紀の発明とまでいわれるこの事業が日本人の物理学者が先駆者となったことは本当にうれしいことであります。

最近は研究者に関わる話題がテレビを賑わせていましたが、これを機会に日本の研究者や機関が更に世界の中心となっていくように期待をしたいと思います。

受賞者は夢をあきらめずひたむきに実現に取り組んでこられたと言っていました。次代を担う子ども達に対しても夢が膨らむきっかけとなったことでしょう。心から祝意を表させていただきたいと思います。

 


第2回山形まるごとマラソン

2014-10-06 | 日記

第2回やまがたまるごとマラソン大会が開かれ、私も出場してきました。

周囲からは「水中動物が走れんのか?」「昔から足遅かったよね」などの声を無視し(笑)、早朝に3日に1回ペースで走ってきました。

本来なら約3000人の方が出場するハーフに出るべきでしょうが、自信の無さを裏付けするように今回は5kmの部へエントリー。

40歳以上の部には約180人の選手がエントリーしておりましたが、結果は14位。タイムも試走の記録を大きく上回る24分程度で走れました。(ウェアは陸上用がないので全て水泳関係で統一)

短いとは言え、ゴールした時の爽快感は格別です。

とはいえ、陸上経験者からすれば全然遅い記録ですが・・・・。

おかげでその後は体が悲鳴を上げ、下半身全ての筋肉痛と関節痛で苦しんでます・・・。

走ってみての感想は沿道の方の声援が大きな力になることを実感したこと。(普段より4分近く速かった)

そして様々な企画についても大変好評であったとの声が多く、嬉しくなりました。議員として年度の施策を審議し了とした立場としても喜ばしいことです。

実行委員会の皆さんや当日様々な形でお手伝いをしてくださった関係各位へも心から感謝と敬意を表します。

スポーツの力で健康の向上と地域の絆を深め、更には観光、商工の面からもアプローチし全国へ山形を発信する。

まさに私の目指す姿です。マラソンに限らず様々なスポーツでの更なる発展を目指していきたいと思います。

 

調子に乗って来年はハーフ行ってみようかなとも思います。


早朝から

2014-10-02 | 日記

長女の通う高校のPTA活動として早朝交通安全指導へ。交通安全の旗と帽子をかぶりながらの対応。

7:00~7:40までの時間で挨拶運動も兼ねて行いましたが、その前から来て勉強している生徒も多くみられ、勉学への強い意欲を感じました。

自転車通学や駅からの徒歩などが主流ですが、交通ルールを守り事故等に巻き込まれないよう安全行動を望みます。私達PTAも様々な活動の中で充実した高校生活が送れるようサポートしていきたいと思います。

 

活動の途中、小さい頃からスイミングで頑張り、その後は高校三年間、勉強と部活動を両立しながら頑張った3年生の水泳部の生徒が私を見かけてわざわざ挨拶してくれました。

「受験勉強で泳げないのがつらい」と嘆いていましたが、見事目標を達成して、また様々な形で水泳と携わってくれたらなと励ましたところです。

 

 

 


10月になりました

2014-10-01 | 日記

連日報道されていますが、御嶽山噴火による登山者の事故で捜索活動が困難を極めているとの事。

突然の出来事でご遺族の方々もさぞ混乱され、悲しみの底におられることと思います。お亡くなりになられた方々へ心から哀悼の意を表しますとともに、一刻も早く噴火が落ち着き捜索活動が進むことを祈りたいと思います。

さて、暦は10月に入りました。

9月議会も先週末に閉会し、上程された議案について可決しました。決算認定や補正予算、条例制定等です。内容は11月1日発行の議会報や私の今後の議会レポート等でも報告したいと思います。さらには今年も11月に市議会として議会報告会を8カ所のコミセンで行う予定です。

月末にかけては村山地区高校PTA研修会、翌日は地域での古希のお祝いと芋煮会等に参加。さらには市議会観光振興議員連盟にて山寺の観光振興状況や新たな文化財認定への現地要望等について、議連メンバーで立石寺へ出向き、詳細についての視察と懇談会を開催しました。議連幹事長を拝命していますが、現在政策提言のとりまとめも行っており、内容について協議しながら進めていくつもりです。

今日からは10月。衣替えでネクタイ着用での活動となります。やはりきりっとした感じになりますね。

10月も各種行事が満載ですが、しっかりと活動してまいりたいと思います。今週日曜は山形まるごとマラソン大会。僭越ながら私も仲間の皆さんと一緒に5kmの部にエントリーしてます。3日に一回程度は走って準備してきたつもりですが、水中とは違い陸は苦手(?)・・。

さてどうなることやら心配なのですが、せっかくの機会なので楽しみながら走りたいと思います。ただが、スタートするとついアスリート魂に火がついてしまい、飛ばしすぎにならないか今から心配しているところです。