武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

市議会一般質問

2013-11-28 | Weblog
本日より12月定例会が開会されました。上程された補正予算案、条例改正案等について今後予算委員会、分科会、常任委員会にて詳細の審議になります。
また今日は蔵王ジャンプ台のウインチ付圧雪車の購入についての議案のみ、委員会を開き審議、報告の後本会議で購入について可決されました。国体へ向けての購入ということもあり、異議なく全会一致で可決されたものですが、大事にそしてスキー場全体の有効活用を図って欲しいものです。

さて、議会質問日程ですが、午後からの議会運営委員会にてくじ引きにより決定され、私の順番は12月3日(火)13:00~となりました。
議会傍聴も簡単にできますので、ぜひ議会傍聴にいらしていただきたいと思います。
また、インターネットでのライブ中継もありますのでこちらもご活用願います。

事前に通告している内容は以下のとおりです。


1.山形の観光を更にPRしよう!
(1)東北六魂祭への対応は
(2)山形の秋をもっと一体感をもってアピールせよ!

2.雇用は生活の基盤
雇用環境整備の強化を努めよ!
(1)新産業団地の誘致状況は
・誘致状況及びトップセールスの状況は
(2)雇用安定化に向けた取組みは
・安定雇用促進奨励費補助金等の更なる活用を

3.スポーツ振興策を更に強化すべき!
(1)東京五輪開催を見据えた対応は
(2)競技を支える人員の確保を急げ
 ・新しい制度の提案
(3)日本スポーツマスターズの誘致を

4.インターネット利用に関する課題対応を急げ!
(1)ネット依存における対策は
(2)SNS等によるいじめ実態と対応は
5.教育環境変化に対する対応は
(1)道徳教育の教科化への対応は
(2)教員免許更新制と10年経験者研修の重複による弊害は

答弁を求める者
市長 、関係部長、教育長、教育委員長

12月定例会

2013-11-27 | Weblog
明日から12月定例会が開会します。

日程は以下のとおりです。

今回は12月3日か4日に一般質問をいたします。
ぜひ傍聴にいらしてください。
ネット中継も行いますので、ご覧下さい
私の質問日程は明日の議会運営委員会で決まり次第記載いたします。


【日程】
11月28日(木)午前10時  本会議 
〃  〃      午後 1時  議会運営委員会
12月 3日(火)午前10時  本会議 (一般質問)
12月 4日(水)午前10時  本会議 (一般質問) 

12月 5日(木)午前10時  予算委員会
12月 6日(金)午前10時  予算分科会 
12月 9日(月)午前10時  常任委員会
12月11日(水)午前 1時  予算委員会
〃  〃      終了後、 全員協議会
12月12日(木)午後 1時  議会運営委員会
12月13日(金)午後 2時  本会議

 

閉会中の委員会

2013-11-22 | Weblog
環境建設常任委員会が開かれ、執行部からの報告事項がありました。
ニュータウンの中にある採草試験地を太陽光発電の貸地することで公募を行う件、過日の滝山地区の漏水による断水の件について報告を受けました。報告事項であり議決事案ではないので議会では発言という形になりますが、意見として各委員から質問と意見が述べられました。


その後は現地視察で竣工となった南山形の市営住宅G棟と改修が進む蔵王ジャンプ台を現地視察。南山形市営住宅は一般とシルバーハウジング仕様となっています。 蔵王ジャンプ台は国際大会等でより精度が高い環境整備のため、改修がおこなわれています。
来年2月に行われる蔵王樹氷国体へ向けても整備を進めてます。
私も生まれて初めてジャンプ台のスタート地点までいきましたが、それは高い高い。ソチの金有力候補の高梨選手もここから飛んでるのかと想像しながら現状の確認などを行いました。

すでの初冠雪を迎えている蔵王ですが、寒い中懸命に作業を続けている工事関係者へも安全作業と敬意を表した所です。

スポーツOB会

2013-11-21 | Weblog
理事を拝命している日大山形スポーツOB会の理事会がありました。今年度は30年という事もあり、サッカー佐々木日本代表監督をお迎えしての講演会も開かれましたが、今年度は2月15日(土)に開催することで調整が図られました。
今年は野球部のベスト4を先頭に各部も活躍が見られましたので、より盛り上がった会となるよう知恵を出し合いながら、話し合いが進められたところです。
ぜひ多くのOBOGの方が集い、総会、懇親会と和やかに会が進められるよう水泳部としても協力していきたいと思います。

議会報告会が終了

2013-11-20 | Weblog
12日から8カ所の公民館で開催していた山形市初の議会報告会。残念ながら参加者については想定より少なく、厳しい結果と受け止めています。しかし、現状であり、スタートと捉え、継続した取組が必要です。
議会運営委員会で今回の取組について十分議論をして修正すべき点を修正し、より理解いただけるものにしていかなければなりません。

東北水泳連合理事会・日本水泳連盟地域会議

2013-11-18 | Weblog
宮城県松島で理事を拝命している東北水泳連合理事会、日本水泳連盟地域会議に出席。今シーズンを振り返りながら成果反省を踏まえ、今後の事業内容の確認等や次年度の行事等を含めた協議を実施しました。
その後は日本水泳連盟の地域会議を開催し、連盟からは鈴木大地会長をはじめ、青木副会長、泉副会長、佐野前会長をお迎えして連盟の次年度の方針や計画、2020年の東京五輪に向けた対応策などについて説明を受け、意見交換となりました。
懇談の場でも率直に現在の制度や動向などについて日本連盟役員の皆様に伺うこともできました。
また、東北水泳連合の皆さんとも様々な話で懇談ができ、東京五輪には各県から1名以上のオリンピアンを輩出しようと盛り上がったところです。
今月末には県水連理事会も開催されますので、情報共有化もしながら一層の水泳界の発展に力を尽くしていきたいと思います。

学年行事

2013-11-16 | Weblog
長男の通う第七小学校で5学年の学年行事。
今年は委員長さんのお計らいもあり、山形大学の栗山恭直教授をお招きして、化学実験を体験しながらの作品づくり。水性ペンを使い、色の構成を理解するため、コーこヒーフィルターに模様等を記載し、そこに水滴を落とし色の広がりとその模様を利用しながら模様を生かして作品をつくるというものです。
子供たちも興味深々で作品づくりをしながら、様々な色が混ざり合って構成されていることなどを親子で作品づくりをしながら学んだところです。
その後化学実験で燃料電池の仕組みを実験の予想などを三択で行いながらあっという間に時間が過ぎました。

様々な体験により気づきや疑問を大切にして、物事を多角的にみる力を養ってほしいと願った時間でした。
夜は学年の懇親会へ。先生方、保護者の皆さんと子供たちの育ちについて色々と話をする良い機会にも恵まれ、いよいよ来年は最終学年になる話題などもあり、小学校生活も残り少なくなっていることを再度実感し、いささか寂しさも感じたところです。

12月議会一般質問

2013-11-15 | Weblog
12月議会は11月28日より開会となりますが、私が一般質問を行う予定です。
予定日は12月3日(火)か4日(木)のいずれかです。色々質問項目を精査中ではありますが、時間も限られていますので内容を絞り対応していきます。11月28日の議会運営運営委員会で日程が決まり次第お知らせしますので、ぜひ傍聴をお願いいたします。

議会報告会

2013-11-14 | Weblog
市内8カ所で開催予定の山形市議会初の議会報告会。
私は役割の中で第一班となっていることから、中央公民館での対応となり科ました。残念ながら周知不足や興味不足等もあったのか少数の参加に留まりました。
この点は真摯に受け止める必要があろうと思いますが、内容についてはそれぞれの役割分担によりしっかりとできたものと思います。私は年度決算審議・補正予算審議の総括的内容、所属する環境建設委員会での分科会、委員会内容について報告しました。心掛けたのは専門用語をつかわないことをはじめわかり易く話すことです。
難しい議論や内容を難しく話すことは簡単ですが、わかり易くお伝えすることも役割りであると思います。
次の当番は19日(火)18:30~東部公民館になります。ぜひ足を運んでいただきたくお願いいたします。

桜水会役員会

2013-11-13 | Weblog
日大山形高校水泳部OB/OGで現在会長職を仰せつかっている桜水会の役員会。
これまでの活動の報告と次年度総会へむけての準備に向けた話し合い。今季は県総合優勝(男子)、東北初優勝(女子)と素晴らしい成果をだしてくれた後輩たちですが、私たちも強化費の支援や祝勝会等の開催などで下支えをしています。
会員の皆様には今後、1月2日の総会案内と年会費のご案内がありますが、ぜひ総会参加で交流を深めていただくと共にと後輩たちの活動を支える年会費について慰労なき対応をお願い申し上げる次第です。

改革検討

2013-11-12 | Weblog
議会改革検討委員会メンバーであり、継続して議会改革を議論してきましたが、現在議員定数等への議論も行っております。
各会派で検討してきた定数等についてそれぞれから発表をしたところです。
私も縁政会政調会長として会派でまとめた考えについて、理由を付して申し上げたところです。
それぞれの考えがありますが、これが正解というものはないでしょうが、議会としてのさらなる機能の充実と財政健全化の協力の双方からの議論をしながら結論を出していなければなりません。

酒田市議選終了

2013-11-11 | Weblog
酒田市議会議員選挙にて先輩の関井美喜男氏(51)が4期目の当選を果たしました。少数激戦、投票率低下なども含め苦しい選挙戦でしたが、見事に実績と今後への期待を頂いたものと思います。私も応援弁士、車上等からお手伝いをさせていただいておりましたが、当選は間違いのないところと信じておりましたが、結果は蓋をあけないとわからないのがこの世界であり、ほっとしたところです。
後輩の立場で僭越ではありますが、この付託を受け4年間の活動の中で政策実現と強く主張されてきた議会のチェック機能強化をはじめとする議会のさらなる活性化へ取り組まれることをご期待しています。

週末の動き

2013-11-10 | Weblog
土曜は所属支部の提示大会に参加し、挨拶と活動報告を申し上げた後、そのまま酒田市議選の応援へ。候補者の関井美喜男氏と一緒に街頭や車上から最終日のお訴えをさせていただきました。
3期10年の実績と議会改革、運営のリーダーシップをとってきたことへの評価や新人候補が多く出馬されている中で、中軸としてのご期待もいただけるものと確信しております。

20時過ぎまでの活動の後、山形エージクルーループチャンピョンシップ水泳を行っている鶴岡市へ移動。理事長、大会役員としてレースを観戦しながら指導者や役員の方々とも話をさせてもらい、最後の閉会宣言を行ったところです。

小学生から高校生まで各種目でレベルの高い記録も多数でており、これからを背負う子供たちの成長に大きく期待をもちました。

また私事ですが長男も10歳以下の部で参加しており、各種目で自己記録の更新も見られ成長の跡にうれしく思ったところです。
12月には11歳になることから、かなりのレベルアップが必要ですが、しっかりと泳力を向上させることと、基本のフォームを身に着けて頑張ってほしいものです。




山形県市議会議長会 議会報研修会

2013-11-08 | Weblog
山形市議会で議会報委員長を拝命しており、上記研修会に参加。講師に電通パブリックリレーションズの花上憲司氏を迎え、講演をお聞きし、その後懇談となりました。さいたま市議会の議会報の改正事例などを例に見てもらえるインパクトや具体的手法等について研修をしました。
目的、ターゲットを明確化することにより関心を引き、それにより本来の活動が見てもらえる。そして知られていなかった議会の臨場感を出すにはというコンセプトを大事にされたということ。また13市の現議会報についても指摘等を頂き、2時間興味深い研修となったところです。

参加に至らなかった委員もおりますが、ぜひ委員、事務局で議論し、わかり易い、見て手に取っていただけるものにしていくよう努力してまいります。

私学フィスティバル

2013-11-04 | Weblog
私学フィスティバルに出席。私学に通う高校生・保護者が集い、私学助成拡大へ向けてアピールしました。活動の充実もあり、私学助成額は増加してきてますが、経済的理由で退学をせざるを得ない生徒も未だいるのも事実です。
今後も学ぶ環境整備に努力していかなければと決意を新たにしたところです。