武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

県連常任幹事会

2012-09-30 | Weblog
和嶋未希代議士の酒田市長選への挑戦に伴う緊急の常任幹事会。3区からの報告に基づく事案の共有と今後の対応について協議しました。国会ではあと少しで過半数割れが懸念されている中での今回の対応について様々な声もあったと報告も聞きながら,今後の対応については組織に推薦依頼等がないことから,現時点ではそれぞれの対応になることを確認したところです。

その後は第1区主催の中小企業経営者との対話が開催され,中小企業庁より次長が来県し,助成制度等について説明の後,意見交換となりました。各経営者からの意見はどれもうなずくものばかりで,課題も浮き彫りになった面もあり,自治体議員としても取り組むべき課題があることも確認できました。地域経済を支えていただいている中小企業経営者の支援活動もしっかりと行なってまいりたいと思います。

べにばな国体競泳同窓会

2012-09-30 | Weblog
平成4年に地元開催となったべにばな国体から20年,懐かしいメンバーが顔を揃え,楽しく時間を過ごしました。
当時のメンバー様々な分野で活躍したり子育てでかんばっていたりと色々ですが,同じ時間を共有した感動はいつまでも忘れるものではなく,一生付き合える仲間としてこれからも歩んでいきたいと思います。
遠くは名古屋からも駆けつけていただき,時間が過ぎるのを忘れ,気がつけば12時近くになってしまいました。

9月定例会閉会

2012-09-28 | Weblog
9月定例会が閉会。平成23年度の一般会計や特別会計、事業会計の決算4件と24年度一般会計補正予算、山形城本丸一文字門高麗門復元工事用木材購入など5議案を原案の通り可決しました。
また、任期満了で市教育委員に金村勲氏と新たに徳永正靭氏を新任することについて同意しました。
一年ぶりの一般質問だったことから諸準備にも追われた議会でしたが、主張すべきことは主張させていただいたつもりです。議会インターネット中継でも確認できますのでお時間があればご覧ください。

自民党総裁選

2012-09-27 | Weblog
自民党総裁選が昨日行われ、決戦投票の末安倍晋三氏が総裁に決まりました。
地方票では大きく石破氏が上回る状況下、国会議員だけで決める決選投票で逆転した事実について、旧態以前の自民党、そして総理経験者という点で今更何が出来るのかという印象が広がったのではと感じました。
政権党の民主党は政権交代の期待に応えきれない状況が続き、自民党も旧態以前では既成政党に対する不満が一層増してしまう事を懸念します。

だだ、大きな政策課題に対し共通認識をもっている部分も多いのも事実。地方で政治に携わる一人としては、特例国債法案をはじめ協力出るものは協力し、お互い政権に携わってきた党の責任として、早期に解決して国民生活に影響がでないようにしなければと思うところです。

常に政権交代可能な2大政党を要望したのに、どちらも参議院を「政局の府」として使っている姿に国民が嫌気をさしていると思われている事を深く認識しながら政治を前へ進めければならないと感じます。

市議会は今日が最終日の予定。各種委員会報告後、議案の採決が行われる予定です。



酒田市長選

2012-09-26 | Weblog
3区総支部長の和嶋未希氏が酒田市長選へ挑戦する報道が流れて驚いています。
県連会長時代は幹事長として支えさせていただき、共に苦しい時を過ごした訳ですが、党としては3区の公認候補に決定した矢先の出来事であり、3区の中では様々な議論と意見があったと聞きます。正式には週末の常任幹事会で報告を受け、今後の対応を協議することになるかと思います。
議員辞職されれば、短い期間で4人の国会議員が2名になってしまう事態となり、一丸となって再生にというスローガンも何処へという状況です。

市議会では予算・決算委員会で分科会の報告があり、いずれも認定すべきもの、可決すべきものと決定しました。27日の本会議が最終日となります。

また全員協議会では市水道部の職員の暴行事件逮捕の報告を受け、上下水道管理者より報告、陳謝がありましたが、教員、職員の不祥事が続く状況で、緊張感が足りないとの声も聞こえ、あらためて職責に対する意識の向上が求められるところです。

天気は先週の真夏のような暑さがどこへいったのかと感じる位に一気に秋の気配が到来し、長袖、上着が必須の状況です。衣服調整で体調管理に努めていきたいと思います。


今週の振り返り

2012-09-22 | Weblog
火曜日・・・決算分科会 教育委員会分野での審議。
木曜日・・・予算分科会審議  
金曜日・・・産業文教委員会 いじめに関する対応状況や七日町再開発ビルの決算内容等、また朝日新聞のコラムを受けての学校給食に関するアンケート結果などについても報告を受けました。各委員からは厳しい意見等も続き時間を押しての審議になりました。

議会は火曜日の決算・予算委員会での報告を経て、木曜の本会議という流れになりますが気を抜くことなく、しっかりと対応していきたいと思います。


いつまでも夏?

2012-09-18 | Weblog
9月も中頃を過ぎると言うのに連日の真夏日で35度を超す気温も県内で記録している異常気象。10月からは長袖、ネクタイに戻ると言うのが信じられない天気です。西日本では台風がとの事でこちらも心配されます。

夏と言えば水泳今シーズンを締めくくる夏季国体が終了。週末の2日間、山形県選手団を応援、視察のため訪れていましたが、ロンドンを逃した山口選手の世界新も目の当たりにし、鳥肌が立つぐらいの興奮と感動の瞬間でしたし、同じく高校生の瀬戸大也選手の代表を逃した後の素晴らしい復活をみて、この世代がまた日本の水泳界をリードしていくのだなと感じたところです。会場はメダリスト達の凱旋や世界新の中で超満員、会場に入れない人も通路を取り囲み水泳人気の凄さを感じました。
山形県選手団も競泳、飛込、水球と各々健闘してくれた中で、特に若い世代の選手達が成果を出してくれました。自己記録を更新するタイムで4位に入った西脇選手(鶴岡南)を先頭に多数の入賞を果たしてくれた選手、そして監督、コーチ、トレーナーの皆さんに敬意を表したいと思います。

さて昨日は敬老の日で、私も地元地区の敬老を祝う会に招かれ、役130名の方々へお祝いを申し上げながら一緒にアトラクションなどを楽しませていただきました。


岐阜清流国体

2012-09-15 | Weblog
今日からは岐阜清流国体。県強化委員長の役割で岐阜市に入りました。夏季国体のため水泳やテニス、自転車、野球、山岳、ボクシング等が行われる予定です。山形県チームは昨日水球の高校男子が頑張ってくれましたが、惜敗し、今日からは競泳での活躍が期待されます。中学生、高校生、大学生とそれぞれに優勝、入賞が期待される選手が多くおり、昨年以上の活躍が期待されます。大学選手権を制した小関選手や高校総体を一年で制した長谷川鼓選手、ジュニア五輪を制した中学生の古林選手の三名の全国大会優勝者を中心に多くの入賞者を出せるよう頑張って欲しいと思います。また、ロンドン五輪で活躍した選手達も多く参加予定であり、若い選手達にはその世界の泳ぎを感じ、学んで欲しいと思います。
アウトドアプールで天候も心配されますが、是非好記録が続出するよう願って応援して行きたいと思います。

市議会一般質問他

2012-09-14 | Weblog
2日間におえる一般質問を終えました。私の今回の質問テーマは「リアリズム」。
スポーツ施設については議会の意見も踏まえ柔軟に対応すべし、そしてエネルギーの話では市民生活のためにはもっと現実を見据えた冷静な議論と判断が必要であり、負荷サイドからの現実的対応を優先すべし。次代を担う若者の育成のため、市立高校の活性化策と若者の意見反映手法等について質疑を行ったところです。

そして具体策を展開していく上で必要なのは、強い意志と信頼関係。まさに「信なくば立たず」であろうと申し上げました。

市議会は27日まで続きます。決算委員会、予算委員会、そして各分科会、常任委員会で詳細にわたり審議をしていくことになります。
また、昨日は議会基本条例の制定について検討委員会から経過報告があり年内に制定していく方向性で話がありました。議会基本条例制定の必要性については私もかねてから訴えており、今後パブコメや市民意見を聴きながら制定していくことになります。また、その後は議会改革の詳細についても更に詰めていくことになりまます。議会としての責任と役割を強化していくためにも自分の考えをしっかりと述べていきたいと思っています。






代表選挙と一般質問

2012-09-11 | Weblog
昨日、民主党代表選が告示され、四候補が立候補を届出し共同記者会見がありました。山形一区であり、県連会長の鹿野道彦氏も昨年に続き出馬を表明されました。
長い国会議員活動の経験を持ち、党内融和を訴えての出馬表明となりましたが、被災地域の東北代表として、またこの国難における課題解決のためにも、各氏との論戦の中でご健闘いただきたいと思います。

政権を預かり三年が経過する中でなかなか報じられない一定の成果もある一方、政権党であるが故に厳しい評価が多くを占める中、代表選と浮かれている状況では全くないというのは共通認識です。
過去に批判された国会議員だけの投票ではなく、自治体議員、党員・サポーターも含めての開かれた代表選とはなったものの、離党者も多く出した後の党の存続も見据えた厳しい現実にさらされながらの代表選となっているとの危機感を持った論戦を期待するところです。

一方、政党支持率では民主を上回っている自民党も、総裁選挙の争いの中で、なんと現職総裁の谷垣氏が意欲をもっていたにも関わらず出馬できないというニュースが伝わり、率直に野党転落後も自民党の派閥争いの構図は全く変わっていないのではと感じたところです。野党転落後のいやな役は押しつけ、政権復帰のめどが立てば我自分がというのもいかがなものかと思うところ。

市議会では本日から二日間一般質問で八名が質問に立つ予定。私自身も七回目の質問の機会をいただき本日11時から質問に立たせていただきます。



この週末

2012-09-09 | Weblog
土曜日は長男が通う第七小秋季第運動会へ。暑い一日でしたが子どもたちの精一杯走り回る姿に感動を覚えました。夜は同級生が東京から帰省していたので、久々にプライベートで食事。相変わらずの大食漢に驚きました。今日はそして山形食肉まつりへ招かれて開会セレモニーへ。近年の肉牛を取り巻く環境が厳しい中ですが、安全なブランド牛として定着した山形牛の素晴らしさをみんなで更に伝えていこうと確認したところです。
夕方からは県連の常任幹事会。政策推進会議は別用で出席できなかったのですが、各種報告と今後の活動等につて協議。
火曜日には私も市議会一般質問が予定されており、原稿の最終チェックと再質問等の確認作業が佳境になっていますが、しっかりとした対応をしていきたいと思います。

東京では水泳の大学選手権がこの3日間開催されていましたが、所用が重なり応援には行けませんでした。母校の早稲田は男子7位、女子6位との事。在学中の成績からすれば寂しいとも思いもなくはないのですが
監督、選手、スタッフもこの日の為に全力で向かってきたことには敬意を表したいと思います。
また水球も決勝まで進み惜しくも王者日体大には及びませんでしたが、近年の躍進は素晴らしいものでした。

山形県水泳関係者もかんばっており、小関選手(日体大)の100m平の優勝を先頭に高校後輩の渡辺耶唯選手(神奈川大)も大学の中心選手で頑張っており、200mバタでは高校2年以来2分10秒を切る好タイムで3位に、100mでもかんばりました。今春大学へ進んだ羽黒高校出身の本間あかり選手(山梨学院大)も進学後めきめきと力をつけて自己記録を更新し入賞するなど活躍してくれています。

来週末には国体が岐阜で開催されますが、県出身大学生も好調のようなので中・高校生も含めて「チーム山形」で頑張ってほしいと思います。

今日から9月定例議会

2012-09-06 | Weblog
本日より9月定例会が開催されます。9月議会は決算議会でもあり、23年度の決算認定の場でもあります。予算案審議だけに注目があつまりますが、財政指標、計画行政、現時点の執行状況、実施事業への評価等次年度予算への反映や審議への向けても確認しておく必要がある項目が多数あります。また、震災や災害の影響が実施事業にどのように影響を与えたかなどについても確認が必要です。一般質問も予定されていますが、しっかりとした対応を行ってまいりたいと思いますし、委員会に付託される案件については委員会審議がより実りのあるものとなるような運営に努めてまいりたいと思います。

9月定例会

2012-09-03 | Weblog
9月定例会が招集され、以下の日程で開催予定です。今議会は私も7回目の一般質問を行う予定です。傍聴は勿論、ネット中継もありますので、ライブでも録画でもご覧いただければ幸いです。

平成24年9月市議会定例会日程(予定)
■9月6日(木)本会議 開会、議案上程質疑 開会、議案上程質疑 開会、議案上程質疑 ★ インターネット中継あり
■9月11 日(火)本会議 一般質問 ★ インターネット中継あり
■9月12 日(水)本会議 一般質問 ★ インターネット中継あり
■9月13 日(木)決算委員会 大綱説明・質疑  決算委員会散後予算委員会 ★ インターネット中継あり

■9月14 日(金)決算 分科会 決算 審査
■9月18 日(火)決算 分科会
■9月20 日(木)予算 分科会 予算 審査
■9月21 日(金)常任委員会 付託案件審査
■9月25 日(火)決算 委員会 分科会委員長報告 決算委員会終了後予算委員会予算委員会終了後全員協議会 諸報告 ★インターネット中継あり
■9月26 日(水)議会運営委員
■9月27 日(木)本会議 委員長報告、議了閉会 委員長報告、議了閉会 委員長報告、議了閉会 委員長報告、議了閉会 ★ インターネット中継あり


9月

2012-09-02 | Weblog
残暑が厳しい天候が続いており、お盆を過ぎてから逆に猛暑日が多い状況ですが、暦の上では9月に入り、初秋という事になります。秋の味覚シーズンの幕開けになる芋煮会ですが、31日(金)には東沢地区観光協会主催の唐松観音芋煮会試食会へ。また1日(土)には日本一の芋煮会フィスティバルに参加し、オープニングセレモニーと大鍋試食会に参加させていただきました。商工会議所青年部の皆さんを中心とした実行委員の皆様が一年間かけて企画と準備を進めてきたことに感謝しながら美味しく頂いたところです。新聞・テレビも全国的に報道されており、山形の秋の名物として認知度も年々上がってきていることに喜びを感じます。
これから本格的ないも煮会シーズンになりますが、大勢の人でにぎわい、また鍋を囲んで笑顔があふれることを期待したいと思います。