武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

花粉症他

2014-03-30 | Weblog
当時は「花粉症」という呼び名もなかった高校生の時からのお付き合いですが、今年も漏れなくやってきてくれました。
目、鼻、のどと様々な症状がありますが、私の場合は目にくると本当につらいです。
医者にいくか、市販薬で対応しますが、メガネやマスク着用も含めて時期が通り過ぎるのを待つしかないとおもってます。

年度末ではありますが、特に公務もなく休養に充てさせて頂きながら、各種資料整理や過日終了した議会のまとめを行ってます。またネットで開催中の全国ジュニア五輪の記録を見ながら、県内各選手の記録にも注目しています。

また、久しぶりに妻と二人でドライブし、大石田町の次年子蕎麦での昼食とこれも有名な千本だんごをお土産に買い求めました。
手打ちそばは食べ放題であり、コスパも含めて大食いの方にはたまらないシステムですが、通常平均の3杯しかたべられず、しかも夜までおなか一杯の状況。妻は大根のしぼり汁の辛さに序盤からノックアウトしておりましたが、その分夜にしっかり団子を補給してました(笑)。






3月定例会終了

2014-03-26 | Weblog
24日(月)の本会議をもって3月定例会が閉会。
2月後半から長丁場の議会でしたが、疲労感もあります。市産日本酒での乾杯条例から始まり、補正予算、豪雪対策の補正、28回を数えて議論した改革検討委員会における議員の身分に関する条例改正、そして年度予算、公契約条例、請願関係の審査など盛りだくさんでした。
一般質問は出番がありませんでしたが、予算委員会、予算分科会、常任委員会において、責任感をもっての質疑、提言などができたものと思います。下調べも大変なのですが、7年間議会に身を置かせていただいているので、役割、役どころというものもこ認識した対応が求められていると思っています。任期も4月で残り1年ですが、今後もその責務をしっかりと果たしていきたいと思いますし、広報という観点では議会報や議会レポート等においてもその議論と結果等についても広く周知してまいります。

県水連常任理事会

2014-03-22 | Weblog
昨日は県水連常任理事会。4月に理事長に就任以来、東北水泳連合の理事会や夏場の各種大会の理事会、日本水連評議員会など各種会議に出席しておりますが、県内の理事会は理事長の仕切りということになります。事業報告や事業計画等について話し合いでしたが、競技ルールの変更等による対応や競技日程の調整など細部について議論したところです。
議論が白熱する場面もありましたが、主張の根底にはフォアザアスリート、愛好者というの考えに基づくものと確信しています。
来月には理事総会も予定されており、最終的な年度事業の報告、計画の確認を行う予定です。まだまだ若輩の理事長ではありますが、役割をしっかり果たせるよう努めていきたいと思います。

議会も大詰め

2014-03-20 | Weblog
年度予算を中心に審議を重ねてきた議会も大詰め。予算委員会では各分科会委員長の報告の後、質疑、その後採決となりました。今回も一般会計予算案については賛否が分かれ起立採決となりましたが、原案のとおり可決すべきものと決定しました。
週末をはさみ24日の本会議でも様々なケースが想定され、いよいよ大詰めという感があります。

小学校も

2014-03-18 | Weblog
議会は月曜に常任委員会が開かれ、議案審議と各種報告、請願等について審議。特に総務委員会では継続審議となっていた公契約条例について3回目の継続審議となったとのことです。24日の本会議で継続審議を改めて図ることになります。

そして今日は小学校入学式。長男も通う第七小へ。80名の卒業生が在校生、教職員の先生方、保護者、地域の皆様から祝福され感動の卒業式となりました。



卒業式

2014-03-17 | Weblog
昨日は市内各中学校の卒業式。私は居住学区の第2中へ。昨年長女が卒業したばかりであり、いろいろと思い出しながらまた、卒業する3年生にも知っている生徒も多数おり、生徒たちの3年間の歩みを考えると涙が流れてきました。今後の生徒の皆さんの未来へ心からエールを送らせてもらいました。

分科会他

2014-03-13 | Weblog
年度予算の分科会を2日間の審議を経て終えました。環境建設分科会での審議をしていましたが、各分野について積極的に質問をさせていただいたところです。市民の代表として市政の方針をただしながら、建設的な提言を行うことを心がけてまいりました。
税金の使い方について責任をもって行うのが議会であり、真摯な議論の中からよりよい施策が展開されるよう努めていきます。議会は来週24日の本会議まで続きます。
夜は年度末で退職れる方の送別会へ。

鎮魂と復興

2014-03-12 | Weblog
昨日は東日本大震災から3年。あらためて大勢の犠牲になった方へ哀悼の意を表し、被災されたみなさまへお見舞いを申し上げます。
市議会でも千年和鐘の打鐘を行い、鎮魂と復興へ祈りを捧げました。

被災地ではまだ復興は道半ばであり、多くの方々が苦労をしています。加えて自治体間でも格差が生じてきているという話も聞きます。全ての人が復興に前向きに取り組めるよう環境整備を進めて欲しいと願います。


楯山コミュニティーセンター

2014-03-11 | Weblog
午前の予算委員会に続き、所属する環境建設常任委員会で現地視察。建物が完成した楯山コミュニティセンターへ出向き現地視察を行いました。総工費3.8億円で二階建ての立派な建物。防災拠点としての機能も備え、蓄電池や食料備蓄、調理室なども備えています。新清掃工場の地域振興策にもなっており、地域の皆さんをはじめ多くの方が利用されることを期待したいと思います。まだ駐車場を整備するため多くのPRをしていないということですが、10月には外構も終わり開所式も行われるとのことです。


盛岡市へ

2014-03-08 | Weblog
東北水泳連合の理事長・委員長会議のため盛岡市へ。各種報告と協議事項を確認。その後はとんぼ返りで山形へ。組織で大変お世話になった方の慰労会へ。これまでのご労苦に感謝するととも今後ますますのご活躍を祈念しました。

一般質問

2014-03-06 | Weblog
二日間は市政全般に対する一般質問ですが、私が前回やったので出番なし。
8人の方が登場して様々な質問や政策提言を行いました。

色々な考え方や提言を拝聴しながら、自分の考え方との対比や同調できる面などについて考えながら2日間を過ごしました。

門出

2014-03-01 | Weblog
日大山形水泳部3年生を送る会にOB会を代表して出席し、会からの優秀選手の表彰及び入会への歓迎、そして新しい門出に心からエールを送らせてもらいました。

今年は男子が12年ぶりの県総合優勝、女子は東北大会総合優勝を飾ってくれた後輩たちですが、3年生が引っ張ってくれた面が大きいと思います。それぞれの道を今後歩むわけですが、沢山の経験を糧として、また学ぶ姿勢を忘れずに、今後は社会で貢献できる人物に成長してほしいと述べさせていただきました。

最後の親への感謝を述べている姿を見て、いつもながら貰い泣きしてしまいました。