武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

一年を振り返り

2011-12-31 | Weblog
まだ一年を振り返ることが大変つらい方々が多くおられる中で恐縮するところもありますが、
私なりに激動の2011年を写真を交えて振り返りたいと思います。

まずスタートの1月は恒例の日大山形高校水泳部のOBOG会で幕を開け


その後は各種施策の研修なども行いながら


各種の政治報告会やら


4月の統一地方選へ向け、厳しい環境が続きながらも県連幹事長としても責任を果たすべく党務もこなし


議員としての諸行事にも参加。


自分自身も後援会活動を活発化させて事務所も開き



さあこれからという時に3.11の東日本大震災が起こりました。
とにかく県連に対策本部を設置し精力的に活動。




そんな中で行われた統一地方選でした。なんとか選挙も延期にしたかったのですが、決定は覆らず予定通りの日程で行われることとなりました。




多くの皆様より厳しい環境の中でお支えを頂き、2期目の議席をいただきました。



待ったなしの課題山積の中で2期目の議員活動をスタートさせながら






被災地ボランティアなどにも参加し復興へむけての責任をあらためて実感し





そんな中で少しづつ普段の生活を取り戻していくことも復興であることを想いながら・・・
(山形市では映画「小川の辺」がロケ地となりました)





市内でも各所で復興へ向けてがんばろうの合言葉の中各種イベントもおこなれていきました。(写真は日本一の芋煮会)





国政では9月には代表選挙を経て野田総理が誕生し・・・。




その後山形市長選挙も実施され、今後4年間の公約も示されました。


私は県水泳連盟の強化委員長としてスポーツタレント発掘事業にも参加しながら未来のトップアスリート育成を支援し


母校の小学校で100周年で夢を持つ大切さを実感。



スポーツの力はやっぱり素晴らしいとを感じながら、施策の推進を進めています。



議会の常任委員長としても各種行事へ精力的に参加してまいりました。


通産6回目の一般質問では、是々非々の立場で議論を重ね


各種政策提言も行ってきました。







本当に大変な一年であり、生涯忘れることがない2011年になることでしょう。そして多くの方が一瞬にして命を落とされた東日本大震災での深い悲しみはそう簡単に消えるものではありません。
しかし、日本人が持つ力、そして東北人の底力はこれを乗り越えていく強さをもっていると信じています
その具体的道筋をつくるのが政治の役割。そして合わせて継続した課題解決に向け誠心誠意取り組んでいく所存です。

2011年・・一年多くの皆様より支えられ、逆に励まされ、ご指導を頂いたことに心から感謝し本年のブログ更新を終えたいと思います。
良い年をお迎えください。


大健闘

2011-12-29 | Weblog
高校選抜の山形商業はわずかの差で準優勝でしたが、これまでの最高位を記録してくれました。
市民も注目していた一戦でしたが大きな希望を与えてくれた選手関係者は敬意を表したいと思います。
県の水泳界も強化合宿も終了したようで、選手と関係者へ敬意を表し、来年の更なる飛躍を期待しているところです。

残すところ今年もあと2日になりますが、この一年間の多くの方々からのご厚情とご支援に感謝しながら年末まで関係個所へのご挨拶を行っております。

また、わずかな間と縫って家の大掃除の手伝い(殆ど妻にまかせっきりなのであくまでも手伝いというスタンス(怖)・・・・)をしていますが、最近結露が多いなと感じていたら、換気装置のフィルターが5年も交換していないことが判明(驚)。得意の高いところの掃除とフィルター交換を行ったところですがここ数年の汚れを感じながら、本当に家の事は殆どしてなかったことを実感し反省しきりの時間となりました。

悲願の頂点へ

2011-12-28 | Weblog
バスケットボールの全国高校選抜優勝大会で山形県代表として山形市立商業高校が岐阜女子に快勝し、県勢の女子で初となる決勝進出を果たしました。本日札幌山の手高校と決勝との事です。是非悲願の優勝で明るいニュースを県民に届けて欲しいと思います。


昨日は市内各所へ車で移動していましたが、大雪の影響で日中から渋滞が続きホント疲れました。ノロノロ運転しかしないと神経を使うので注意力が緩慢になりがちです。強引な割り込みなどもありイライラすることもありますが、あせらず安全運転に努めていきたいと思います。

今日は官公庁や多くの企業で仕事納めとなります。明日からも挨拶回り等で年末最後まで忙しく過ごしますが、一つの区切りとして各所でご挨拶をしてきたいと思います。


荒れ模様の天気でしたが

2011-12-26 | Weblog
週末は水泳連盟の県強化合宿で鶴岡に伺い、激励をさせていただいたところです。コーチの皆さんとも今後の強化策について色々と議論ができて大変良い機会になったと思います。

その後は大荒れの天気で視界不良の高速でしたが、神経を使いながらの安全運転で山越えをし霞城公民館館長の鈴木優子氏の文部科学大臣表彰祝賀会へ。



鈴木氏は平成10年より現在まで長きにわたり公民館長を務めれれ、社会教育への功績等が認められての栄えある受賞となり心よりお祝いを申し上げたところです。

今日は県水泳連盟の強化委員長としてスポーツタレント発掘事業のトライアウトを実施。小学校6年生が中学に進む前に競技適正を見ていくために実施したものですが、全体共通項目と競技種目毎の実施の2本立てでの実施となりましたが、判定手法も含め色々と収穫があったと感じています。この事業で選抜されている選手達は勿論の事、他にも多くの才能があふれる子どもたちがいます。山形からスポーツで全国を、そして世界を目指す環境を整備していくために多くの人の知恵と協力を求めながら支えていきたいと思います。






会派政策提言

2011-12-24 | Weblog
結構時間が過ぎてしまいましたが、16日に会派の政策提言を行っています。毎年会派で実施しているものですが、これまでの提言なども含めて100項目以上に及ぶ内容について実施し、中でも重点項目を定めて本年度は実施したものです。
私も多くの提言内容を提出させていただきましたが、会派の折原政調会長より取り纏めを行っていただき提出したものです。
後日提言内容に基づく回答書をいただく予定ですが次年度予算や補正対応などに生かされることを多いに期待したいと思います。





天皇誕生日

2011-12-24 | Weblog
昨日は天皇誕生日でしたが、長男の誕生日でもありました。午前中は毎年恒例の障がい福祉事業所のクリスマス会に参加させていただき、ボランティアで活躍してくれている仲間と一緒にもちつきやゲーム、また楽しい出し物など拝見させていただきました。
夜はこちらも恒例にしている姉夫婦とのひと足早いクリスマスを兼ねた誕生会。
主役の長男が風邪を引いていたので受験生である姪に迷惑かけないかと心配しながらも、家族で幼かった頃の長女や姪の様子などを振り返りながら過ごさせてもらいました。

本日は県水連強化委員長として県の強化合宿視察と激励に行く予定ですが、庄内方面は一昨日から大荒れの天気模様との事ですので普段以上の安全運転に努めたいと思います。



東北芸術工科大学問題

2011-12-22 | Weblog
過日示した議会見解、また市からの更なる質問について大学より回答書が届いたことから、この件について全員協議会を開き報告を受けた後、質疑を経た後、再度議会の意思として十分な説明が不足という議会見解を覆すには至らず、4月の統合には「条件が整っていない」との議長判断がありました。
市長からは「議会の意見を尊重する」との発言があり、その後知事とも相談の上、昨日4月の統合には県民市民の不安が解消されておらず、拙速との判断を大学側に伝えたということです。

私もこの課題について9月定例会にて質問に取り上げ、公設という立場の中で市から引き上げた理事を求め、市民の声やこれから進学を志す学生などの不安の声などを理事会の中で意見反映をしたらどうかという主旨でしたが、その時点では「考えてない」との答弁でした。

過日の全員協議会で報告を受けたのち、私が意見を申し上げたのは市民の不安解消へ向けた理解度は十分とは言えないという点です。
時期的にもタイムリミット(4月に向け)と言われる中で、大学も10月の説明会の開催はなく何回も新聞全面広告等で説明したがどうしても説明が一方通行になった感がぬぐえない。
HPでも意見を求めたが説明会を複数開催しろとの話もなかったとの事でだが、大学の丁寧な統合への姿勢が感じられなかったのは残念。これから同大学を目指す学生や保護者、県内高校等へ出向き説明するなどの丁寧な姿勢があるべきではなかったのか。そして、このような理解度の進捗について県、市が事前の協議の中で判断し、提言するなどがあってしかるべきではとの要旨で発言し、現時点で過日の議会見解を覆すには至っていないとの考えを明らかにしました。

これを受けて大学は白紙もあるとの報道もあるようですが、市議会として現時点での意思を表明した訳ですから、県、市だけでなく議会としての責務も背負うということも念頭に置き、今後の動向に注視していきたいと思います。

山形市立東小学校落成記念式

2011-12-20 | Weblog
16日(金)は山形市立東小学校落成式および祝賀会に出席。
最新の学校設備で子供たちが元気に学んで欲しいと願いながら式に出席させていただいたところです。



17日(土)は市社会福祉協議会主催のドッジボール大会に地元地区から長男が参加していたため応援に・・・。他地区の保護者で来ていた何人かの知人にも遭遇しながらも寒さにも負けず元気に試合をしている子供たちの姿を微笑ましく見ていました。


午後からは大変お世話いただいた方の葬儀に参列。大勢の方がお別れにきておりましたが,早すぎる人生に大きな衝撃と深い悲しみに包まれました。数々のご厚情とご指導に心から感謝したところです。

葬儀参列後には連合山形議員懇談会総会後の和嶋未希代議士の国政報告を聞き,今後の国におおける様々な展開をも覚悟しながら対応していく必要性も感じたところです。


18日(日)は夕方からも所要を済ませた後,別の会合があったりと年の瀬も近い中で忙しく過ごしていますが,一年を振り返り,様々な思いを巡らせながら新年を迎えていきたいと思います。

三浦記念賞

2011-12-16 | Weblog
昨日は三浦記念賞表彰式に参加。三浦記念賞は両羽銀行頭取をはじめ東京商科大の学長や日本銀行の参与,そして貴族院議員も務めた故三浦新七博士の遺徳を祈念し,記念会が設立され,博士が生前念願されていた山形市の産業経済の発展に寄与するための産業経済功労者に対し三浦記念賞が設けられており,今年で48回目を数えるものです。
本年度は個人として井上直洋氏,川井賢助氏,団体として日本一の芋煮会フィスティバルが選ばれ,昨日表彰式が行われました。
これまでのご功績に敬意を表し,益々のご活躍を祈念させていただいたところです。



山形は今日は朝から雪模様。約2年間の病魔との闘い,残念ながら14日に永眠された先輩を偲ぶような雪になっているような気がします。


池田めぐみ選手

2011-12-13 | Weblog
ロンドンオリンピックを目指していたフェンシングの池田めぐみ選手が、引退を表明。
池田さんは7月、ソウルで開かれたアジア選手権の際に体に異常を感じ病気が判明したとのことで翌8月には手術を行い,療養を続けているとのことです。
池田さんとは以前河北町のスポーツイベントをはじめキッズ事業等でも会う機会がありました。
その際も感じたのが,2回の五輪に出場され活躍されてきた素晴らしい実績は勿論,話の仕方ににも,ユーモアもあり,礼儀正しいとても頭の良い女性だなという印象を受けた事を思い出します。
県民としてぜひ3度目の五輪を期待していましたが,病魔に襲われるという残念な引退となりました。しかしこれまでの数々の感動に心から感謝し,今後も子どもたちの育成、指導でご活躍をいただきたいと思います。

蔵王スキー場開き

2011-12-11 | Weblog
10日は蔵王スキー場開きへ。安全祈願祭の後、スキー場開きを行いました。
途中カモシカがゲレンデに現れるサプライズもあり、そして子どもたちや安全パトロール隊の方々のデモンストレーションなど多彩なアレンジがあったりと楽しいイベントとなりました。
その後懇親パーティへ続きましたが、産業文教委員長の立場で乾杯のあいさつに立たせていただき、スキーヤー・スノーボーダーをはじめとする来場者の安全と温泉街も含めて爽やかな汗と素敵な笑顔が各所で見れるように関係者一同の一致協力を誓いながら音頭をとらせていただいたところです。今年の蔵王はインターハイ、そして3月には女子W杯のジャンプ大会も開かれる予定です。
震災の風評被害にも苦しんでいるところもありますが、全く安全で安心な蔵王に多くの方が訪れるようPRしていきたいと思います。

12月定例会閉会

2011-12-10 | Weblog
9日で市議会12月定例会が終了。提案された約16億円の補正予算をはじめ提案された議案を可決し、その他請願等について委員会審議結果の報告の後、採択も合わせて行いました。その他課題となっていた東北芸工大の統合問題では議会見解をまとめ、昨日議長から市長に見解を示しました。

吉林・山形友好会館

2011-12-08 | Weblog
7日の全員協議会で中国 吉林・山形友好会館の閉館申し入れの件について報告がありました。この友好会館は両市の友好のシンボルとして交流の歴史、成果を展示する場として平成12年に建設され、その際山形市が3500万円を寄付したものです。

それが吉林市の外事弁公室から山形市に防火設備整備や維持管理の費用捻出が困難のため「閉館したい」とのファックスが昨年12月にあったことが報告されました。

その後、事務レベルで外事弁公室と文書の意図や友好会館の現状などについて情報収集と交換をしながら対応をしてきたが、外事弁公室は「既に初志を達したと考えており、現在地での維持は考えられない」との回答だったという事です。

この会館は併設施設のホテルの一部であるのですが、このホテル自体が会館が竣工される3カ月前にすでに中国の国の資産と民間の企業に分離され、民間人に譲渡されていたいう事が起きていたこともわかり、驚いたところです。

外事弁公室側は今後、友好会館を競売した上で会館を日本語学校に移すことや両市の友好を象徴する石碑を作ること。さらに山形市が出資した全額を返還するなどの案を示しているようですが、まずはなぜ最初の連絡から市議会への報告が1年もかかったのかは疑義が残ることであり、議員からもそのような声が多数あがりました。

現地の併設ホテル施設の状況もイメージ的に友好会館と併設されている事にそぐわないよう状況も見受けられるとの話もあり、現地の状況確認も含めて今後の在り方も含めてしっかりと対応していくよう意見が相次ぎました。


産業文教委員会

2011-12-06 | Weblog
5日は産業文教委員会が開催されました。
議題である大震災対応に関わる中で被災学生について山形商業高校の受験料の免除することについて条例改正をするもので全員異議なく可決すべきものとしました。
その後は,請願の協議と各種報告がありました。請願はTPPに対する継続請願であり,各委員からの意見を再度伺った結果,委員会提出で慎重な取り扱いと国民理解を深めることを要請する意見書を提出し,継続審査とすべきという意見と,時期的にもはっきりとすべきであるという意見双方があり議論した結果、採決することとし継続請願について可決すべきものと決しました。9日の本会議で議員全員に諮り採決されることになります。
また、以前委員会で議論された市陸上競技場のサッカー・ラグビー等の多目的競技場化に合わせ人工芝化をすることについて、ロングパイル人工芝のサンプルを取り寄せ理解を深めたことに合わせ、県外の導入事例視察を行うことにしました。

政策提言と実現

2011-12-04 | Weblog
9月定例会で政策提言を行った防災情報のメール配信が12月2日より実施されました。
3.11震災で学んだ行政からの情報発信の重要性を受け、災害時等に混乱を招かないために情報発信が重要であると問わせていただいた中で、通信媒体を使用した情報発信や臨時市報の回覧方式などについても提言をさせていただいておりました。当局に対し提言を受け入れていただき答弁のとおり年内に実施していただいたことに感謝したいと思います。
勿論今後、大規模な災害が発生しないことが一番でありますが、万が一の際の情報提供内容について、その情報収集体制の強化により市民に的確にそして素早く対応いただくことを期待したいと思います。

こちらから登録ページに入っていけますのでぜひ市民の皆様には多くの方に登録いただきたいと思います。


今日は、市水泳連盟のBC級大会の主催者挨拶と審判長、そして第4回スペシャルオリンピックス日本・山形の水泳大会にお招きいただきそれぞれジュニアの選手やSOのアスリートの皆さんの力泳を見せていただき、私の方が元気をもらってきた感じです。