武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

昭和の日

2008-04-29 | Weblog
昨日は山形新聞にも掲載された七小のグランド整備に関する桜並木の撤去について、市当局に状況確認に。

七小北側には現在、樹齢70年程度の桜が十数本あり、春には綺麗な桜並木の姿を見せてくれますが、七小の旧校舎撤去とグランド整備のための伐採することとしていました。
しかし、近隣の住民の方々等から「歴史があり、市民の憩の場ともなっている桜並木を何本でも残すことはできないか」との要望があったとの内容です。

私は

①まずは子供達の教育環境の確保が大前提であること
②地域の方々の憩いややすらぎ、そして長年の思い出である桜は大事することは理解できる。ある程度残せるものについては残すことはできないか。
③ほとんどを伐採しなければならないのであれば、地域と協議しながら新たに植樹するなどの方向性で話し合うことは出来ないか。

という双方の点から再検討し、協議をして欲しいと要請してきたところでした。

昨日午後には現地における再調査をした結果、グランド整備にも支障することなく、10本以上残した整備が可能と判断されたようでほっとしたところでした。

今日は、午後から春の全国JOCカップでまたまた優勝した山形水球クラブの祝勝会会に参加する予定です。








消防春季演習

2008-04-27 | Weblog
今日は朝から山形市消防の春季演習会に出席。日々市民の安全を守ってくださる消防署員・地域の団員の方々に感謝と敬意を表する次第です。

午後からの所用を済ませて夜は久々に何もなく家でゆっくりさせてもらいました。
テレビでは8時と同時に話題の山口県2区の衆議院議員補欠選挙の開票状況があり、民主党公認候補者にすぐに当確がでておりました。

はやり後期高齢者医療制度の状況や昨年から続いている年金問題、道路特定財源の問題で次々に発覚する官僚の無駄遣い等々、政府与党の失政が続く状況では同然の結果であると感じたところでした。



激論

2008-04-26 | Weblog
金曜の常任委員会(産業文教委員会)では午前に米粉製粉工場の現場視察にいってきました。
視察に向かうバスの中では、最上で米粉100%のパンを試食させていただきましたが、もっちり感としっとり感があり、大変美味しいものでした。
工場では小麦と米粉を混合したパンを試食しましたが、これはまったく米粉が入っている感覚はなく、普通のパンとなんの遜色もないものでした。
説明の中では製粉工程において、普通の製粉よりもかなり細かくする工程が必要であり、専用の機械が必要であるとのこと。しかし、機械の設備投資よりも、米粉と小麦の価格差が問題であり、いくら小麦が高くなったといってもkg500円~600円の米粉に対して、小麦は150円程度であり、この価格差の問題をクリアがおおきな課題であるとのことでした。

その後午後からの委員会では執行部より産業文教委員会に関わる報告事項があり、
①山形まるごと市の事業状況
②国営造成土地改良施設整備事業最上川中流地区について
③南沼原小の過大規模解消の方針
④商業高校のレスリング部の暴力行為について
について報告があり、議論されました。

特に小学校の過大規模解消方針については、七次総合計画の変更でもあり、別日時で委員会を開催することとなりました。
この問題は南沼原地区の以前からの課題であり、プレハブ校舎にて対応しているのですが、子供達の教育環境から考えれば、一刻も早い解消が望まれてます。

行政としても少子化が進展している中でなかなか大規模な設備投資はできない現状も理解はできますが、各議員からも「検討の過程や方針転換の対応策の検討経緯などについて詳しい説明が必要」との声が多くあがりました。

この問題についてもまずは今教育を受けている子供達が安全で安心して教育を受ける事を前提として論議されるべきものとの観点からの論議が必要と感じました。

今日はメーデーに参加してきました。
多くの労働者の方々が出席して、格差社会の解消、不備が続く年金記録の問題、暫定税率の問題などについてアピールし、来るべき衆議院議員選挙においての必勝を確認しました。

明日は消防春季演習に参加する予定です。



委員会視察

2008-04-25 | Weblog
今日(金)は産業文教委員会が開かれますが、午前中から長井市に視察をします。
米粉を使ったパン等の製造工程などを研修する予定です。

私は3月議会の分科会においても、「米粉使用の給食について早急に検討する必要がある」と申し上げました。この4月からは小麦をはじめ多くの食品が値上がりしているなかで地産地消の拡大の観点からも米粉パン等の使用も有効な手段になり得るのでないのかと申し上げました。当局からは製造コストで費用がかかり、現行の価格では・・・・という話でしたが、その辺の点についてよく学んできたと思います。

明日はメーデーが開催されます。労働者の祭典という位置づけで毎年開催されていますが、山形の現状も派遣・パート労働者が多くの占める現状で労働者の賃金は中央の景気とは逆の状況が長くつづいています。

制度改革を含めてしっかりと議論がされていくべき問題と感じます。

桜咲く・・

2008-04-20 | Weblog
今日はさくらんぼ学童クラブの入所式に出席。式では1年生から3年生までの学童が楽しい歌を披露してくれました。
学校内に学童クラブがあるところは市内でも少ないのですが、新しい校舎で校内の場所を使って、学童が放課後に保護者が迎えに来るまでの間、遊んだり勉強したりと時間を過ごします。共働きが多い山形においては、低学年の児童をこのように預かる仕組みは大変意味のあるものと感じます。課題もないわけではないのですが、市内各所で同様のクラブがあり、地域の方々やPTAの皆さんも様々な形で協力してくれています。私も勉強しながら課題解決への取組みをしていくつもりです。

さて、競泳の五輪選考会も今日で終了。
残念ながら山形の選手は健闘してくれたものの、代表には入れませんでした。
厳しい選考基準をクリアして見事代表の座をつかんだ選手には本大会で最高のパフォーマンスを見せてもらいたいと思います。

早稲田大学からはOBも含め、自由形800リレー女子の三田選手、同じく女子200m個人メドレーの北川選手、男子200m個人メドレーと100mバタフライで藤井選手の3名が代表権を獲得。ぜひ本大会での爆発を期待したいところです。

北島選手のコーチでOBの平井先輩、奥野早大競泳監督にもこれまでのご尽力に敬意を表するとともに、本番でのご活躍をご祈念いたします。


独特の雰囲気を持つ五輪選考会は、試合前までの予想とは違う結果になる選手も多くおります。4年に一度のビッグチャンスをいきなりつかむ選手、それまでは常に一・二番手にいながら、どうしても選考会では恵まれない選手、ですがこれが勝負の世界の現実です。

しかし、代表になれなかったから、人生の敗者になったわけでもなんでもなく、五輪代表をつかめなくても素晴らしい人生をおくる方も数多くいます。

時折機会があったとき申し上げるのですが、「競技の栄光は一時。ただ、栄光をあきらめてチャレンジをする精神を持たなければ、次のステージもない。その中で競技を通じて得た様々な経験の中で、何が大切なものだったか自己分析をし、次のステージにチャレンジするのかが大事だ。そして常に支えていただいた方々に感謝をしながら、次は自分が様々な形で支えていく、貢献していくこと、それば地域であったり、社会であったり何でも良い。」と・・・・・・。


スポーツ選手は勝負の世界の中で、時には相手を蹴落としてでもという気持ちで戦わなければならない時もあります。

しかし、その後はお互いの健闘を讃えあうことが素晴らしいところです。
長年世界の舞台で戦ってくれて、日本のバタフライを世界レベルまで引き上げてくれた山本貴司選手や高安選手のコメントや姿をみていて、本当にすがすがしく心から拍手をおくりたい気持ちになりました。

やっぱりスポーツっていいものですね。


午前中

2008-04-19 | Weblog
辰巳にて予選を観戦。鶴岡市出身で大学二年の土岐選手を県水連会長らと応援。昨年からの不振を脱して明日の決勝では三連覇を目指して欲しい所です。早稲田は100バタで藤井くんが好調!明日の決勝が楽しみです。satoshi.t〓

山形の選手

2008-04-19 | Weblog
山形市出身で秋田ゼロックスの庄司選手は残念ながら代表獲得ならず。
本人とはメールでやり取りしましたが、全力を尽くしたとのことです。
レースも平泳ぎで見せ場を作るなどいいレースをしてくれました。

女子200mバタの渡辺選手も自己ベスト更新でしたが、決勝進出はできず。
しかし日本記録保持者の中西選手と同組で泳いだことも収穫になったことでしょう。
次回の五輪は自分がいくんだという強い意志で今後もがんばってほしいと思います。

母校早稲田には昨日は大変良い日でした。
200m個人メドレーで男女とも優勝で五輪を決めてくれました。北川選手と藤井選手に心から祝福したいと思います。また女子800リレーではOBの三田選手と3名の五輪代表が確定してます。奥野競泳監督にも心からお祝いを申し上げます。

それと感動したのは男子200mバタの山本選手です。3位に敗れましたが、レース後観客に手を振ったとき会場から大きな拍手で溢れました。

会場には小さい子供たちも北島選手をはじめとするトップ選手を見に来ており、環境が東京と地方では大きく違くことを実感しながら帰形します。

決勝

2008-04-18 | Weblog
日大山形一年の渡辺選手(女子:200Mバタフライ)が準決勝進出!
同高校OBの庄司選手も決勝(200M個人メドレー)が今晩行われます。
昨夜メールを送ったのですが、精一杯泳ぎますと返信してくれました。
上位2名に入り標準記録を突破するのは相当困難ですが、やってきたことを信じて最高の及びを見せて欲しいと思います。

早稲田の藤井選手も準決勝余裕の泳ぎを見せてましたので決勝は日本新が期待できます。

夜は私も精一杯応援したいと思います。

山形の桜も満開に

2008-04-17 | Weblog
15日・16日で視察に行ってきました。
青森市では、①コンパクトシティの街づくり②除排雪融雪事業の2テーマについて学びました。
①青森市では除雪費が例年10億以上かかり、H16の豪雪のときは30億も除排費がかかっている中で、その対策も含めてコンパクトシティの街づくりを勧めてきました。中心市街地の活性化という目的ばかりでなく、土地の有効利用をテーマに高速道路を一つの区分けとしてしながらインナー・アウター・その他と区画を決めて、重要施設などを中心部に設定した街づくりを行っていました。駅前では複合施設augaがあり、活性化にも役立っていました。
②除排雪事業でもGPSを掲載した車両管理や市民からの対応窓口を強化し、現状をお知らせするなど、先進事例を学びなした。

翌日は六ヶ所村にある日本原燃㈱の原子力リサイクル施設を視察。
資源のない日本において、原子力リサイクルは大変重要なテーマです。施設では安全性を最優先にして、進めており、危機管理状況、耐震の構造など様々な対策にも納得できる内容でありました。山形県は原子力発電所はありませんが、CO2をほとんど排出しない原子力エネルギーは今後のエネルギーの大きな役割を担うものです。火力・水力・原子力・そして新エネルギーといわれる太陽光・風力等も合わせたベストミックスが重要です。
それぞれの電源にはメリットとデメリットがあるのですが、世界と日本の置かれている状況、今後の研究開発も含めてエネルギー問題は私達の生活に避けて通れない問題です。
正直賛否様々あるのも事実です。目を背けず、しっかりと対話していくことが重要です。

さて、スポーツ界では水泳の五輪選考会が始まってます.

20年前のこの選考会で私はベスト記録を大幅に更新して優勝し、代表になったわけですが、当然今のレベルとはかけ離れています。
年月も20年が過ぎたわけですが、あの緊張感は今でも覚えており、誰もが味わうことができない想像を絶するプレッシャーです。

長年の夢をかなえるため、コンマ1秒を争い、人生をかけて泳いでいる選手に敬意を表します。
夢をかなえるのも、敗れるのもこれも人生。
実際私は16年前の選考会では3位で涙を飲みました。

昨日の100M女子バタフライでは準決勝で日本記録を出した選手が決勝で破られ、0・1秒に3名・・・・・・派遣記録を突破しても夢が叶わい厳しい現実に直面した選手もいました。(しかしコメントも立派でした)

ただ、人生をかけた試合に臨め、精一杯の力を出したことと、そこまで真剣になれたスポーツに感謝できる日がきっとくることと思います。

今日は庄司有太選手〔日大山形卒)の個人メドレー準決勝。母校早稲田の藤井選手にも期待。

・・・・・二人そろって代表になってくれるのが一番の希望ですが。

明日の決勝は応援に行きます!



さあ

2008-04-14 | Weblog
いよいよ明日から日本選手権&五輪選考会です。
山形県選手の活躍と早稲田の選手の活躍に期待をしています。

ところで昨年の4月15日は統一地方選挙山形市議会議員選挙の告示日でした。
昨年の前日の心境と言えば、大事な試合前の心境とでも言うのでしょうか。

スタート台に上がったとき、いつも言い聞かせていたのは、「やるべきことはしてきた。後は最高のパフォーマンスをするだけだ!」ということです。

振り返ればそんな心境とダブったことを記憶してます。

スタップやお世話になった方々に心から感謝をしながら、やる気と不安が交錯する中、ひたむきにそして最後まであきらめず全力を尽くそうと誓っていた瞬間でもあった気がしています。

そして、告示日当日は町内の神社で必勝祈願の後、出陣式への向かったのでした。

出陣式での緊張した演説。初めての車中からのお訴えで半身のままが長かったことから、夜には全身が壊れるくらいの筋肉痛になってました。

夜ははじめての個人演説会。緊張で足がすくむ中、お訴えしたい半分も言えず、へんだ中、事務所には、ご近所の方から支援者の方が激励にきていただいていました。

そんな状況を思い出しながら、初心を忘れず、また一年の取組みをじっくりと振り返り、政策の実現に向けて取組んでいきます。






やっぱり

2008-04-13 | Weblog
後輩から連絡があり、「ひさびさに練習会しませんか?」・・・なんか相応自信ありげな雰囲気だったのですが、体動かせるなら・・・と二つ返事をして、当初メンバー4名で約半年振りの第一小学校でのBS練習会。

しかし、ハードな練習では、息が上がり、やはり後輩にどんどんとやられてしまいました。ブランクは大きくショックを受けております。

体が重いのと筋力の低下が原因です。ソフトバレーで古傷(膝)をいためてから筋トレもしなくなっており、リハビリ状態だったので、いたし方ない・・・・・。

夏場に向けて出来るだけ、時間があるときは体を動かしていきたいと反省。

今日は法要のあと町内会総会に出席させていただきます。


入学式

2008-04-10 | Weblog
七小の入学式に出席させていただきました。
一年生はみんなお洒落で、在校生の歓迎のセレモニーも非常によかったと思います。新しい校舎で元気いっぱいの学校生活を送って欲しいと感じてきました。

かなり厳しい

2008-04-08 | Weblog
花粉症が医者にいっても芳しくなく、鼻づまりと目のかゆみでかなり厳しい状況。
外出時はめがねとマスクでかなり怪しい人になってます。

先日の会合でも鼻づまりの声にご容赦いただきながら、ご挨拶をさせていただいてます。

明日は七小の入学式に出席後、会社OBの会総会に出席させていただく予定ですが、この声では・・・・・・。


続々と

2008-04-07 | Weblog
柔道やホッケー等続々と五輪選考会が開催されてます。
昨日は谷選手が決勝で敗れるなど波乱が続出。五輪三連覇の野村選手も破れ引退へとの記事も・・・・。

水泳は15日からの一発選考会です。記録と順位でタッチした瞬間に代表が決まります。世界でも相当厳しい標準記録となっておりますが、その分公平公正な選考です。以前はその点で疑問があったものをシドニー五輪選考会での千葉すずさんの件をきっかけとして変更されたものです。
たしかに世界で戦うには実績のある選手をという気持ちにもなりますが、公平な選考は見ていてすっきりするものです。

個人的には、対戦のスポーツや採点競技では相性や審判へのアピールなどもあるのでしょうから、何とも言えないのですが、全日本で実績のある選手に勝っても代表になれないというのは勝った選手の気持ちを考えるとどうなのでしょうか。

谷選手は私もファンであり、尊敬する選手ですが、昨年世界柔道で勝った時点で内定していれば良かったのではないかと考えてしまうのは私だけ。


しばらくでした

2008-04-04 | Weblog
大学の同期からメールが来て、近況を伝えてくれました。
海外赴任中から日本に帰国したり、逆に中国に赴任してたりと様々です。
多くは東京にいますが、神戸に転勤になった同期もおり、全員が集まる機会はなかなかないようです。

月末に新人歓迎会があるようですが、私は都合で出席できません。
しかし、日本選手権水泳の応援に行くつもりでいますので、山形の選手の応援と早大水泳部員・OB選手にも多いに期待したいと思ってます。

自らがオリンピアンである奥野監督の五輪への思いも相当に強いはずです。
早稲田水泳の爆発にも期待大です。

日大山形の高校生では、先日のJOCカップで活躍した、山本君(背泳ぎ)、渡辺さん(バタフライ)が出場します。若い力の活躍も多いに期待したいと思います。

昨日はYDCの佐々木師匠に最近の泳ぎの考え方についてレクチャーいただきました。
常に最新の技術を追求する姿には頭が下がります。

テーマはやはり避抵抗・・・・・。
水着では某メーカーの水着が話題になってますが日本のメーカーも負けじと開発中とか。


明日は、お世話になっている労組の花見&歓送迎会に呼ばれてます。
飲み過ぎないように・・・・・。