武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

県高校総体水泳

2014-06-30 | 日記

金曜から開催予定だった県高校総体競泳ですが、会場となった酒田市のプールでは本番用の50m屋外プールの水が抜けるアクシデントがあり、急遽会場を25m屋内プールに移し、土日でタイムレース決勝としながらの大会となりました。

連盟役員としては常にアスリートファーストの考え方で対応していくことを心がけてきたつもりですが、今回当然50mプールでの大会を想定して準備してきてくれた各選手たちには本当に申し訳なく思います。地元水連の方に伺えば、どうも濾過循環器の自動装置がなんらかの故障したのか逆排水が自動で何度も繰り返されたようだとの話でした。

大会運営は協議の結果25Ⅿを使用しての大会となりましたが、県のエース西脇選手の背泳ぎでの県新記録、県高校新記録、女子鶴岡南のメドレーリレーの県高校新、日大山形女子の400mフリーリレーでの県高校新などレベルの高い記録も多くでており、また全選手がアクシデントにも負けない力泳をしてくれたことに感動したところです。

総合は男子は山形中央高校、女子は日大山形が優勝となりましたが、次はインターハイ予選となる東北高校水泳で、全出場選手が一層のレベルを上げて多くの全国切符のめざし、また各選手が自分たちの目標が達成されるよう頑張って欲しいと思います。

 

 


講演会&懇談会

2014-06-28 | 日記

市内倫理法人会10周年にあたり、基調講演のために日本水泳連盟会長、ソウル五輪金メダリストの鈴木大地さんの講演がありました。山形市水連も後援していたため、市内の子ども達も多く集まり金メダリストの生も声に必死に聞き入っていました。これをきっかけに大きな夢を描き向かっていって欲しいと思います。夕方からは妻とバトンタッチで長女の学校の保護者会の懇親会司会進行を仰せつかりながら保護者の皆様や先生方と懇談の時間となりました。


市議会定例会閉会

2014-06-27 | 日記

山形市議会は27日(金)で6月定例会が終了しました。

追加された議案では山形市立病院済生館が医療用品の納入業者に値下げを求めたとして、市が消費税転嫁法違反で公正取引委員会の勧告を受けた問題で、市は27日、市長を減給10%2カ月、病院事業管理者を減給10%5カ月とする条例改正案提出され、総務委員会に付託審査した後、原案通り可決されました。

また、公契約条例、請願2件については賛否が拮抗していることから、記名投票となりました。さらに可決した請願2件については議会案を作成し、国の関係機関に意見書を提出することもあり、時間を延長しての議会となり、終了は大よそ19:00となりました。

継続審議が繰り返されてきた公契約条例ですが、この半年以上、非常に苦しい立場での判断を迫られる形となりましたが、最終的に労働者の適正な水準の賃金を確保する目的については大いに賛同できる部分はあるものの、事業者・行政・労働者の三者による相互理解と市民理解が前回より進んだとは言い難く、条例制定としての条件が整ったとは判断できず、時期尚早との立場からら退席とさせていただきました。他自治体も視察研修や勉強会を行うなどこの件についても随分と調査研究もさせていただきましたが、当初の段階から協議会等を設立して相互の意見交換を繰り返しながらの作りこみが出来ていれば、結果も変わったのではないかと残念に思うところです。

メインの審議である補正予算の審議については前回一致で可決したところです。執行にあたっては議会の提言や意見等も踏まえながらしっかりした対応を期待するところです。

議会は終了しましたが、今後は議会報告等や本番を迎える各種水泳大会等の対応、また地域活動等に力を入れながら活動していきたいと思います。

 

 


 


W杯サッカー

2014-06-27 | 日記

日本代表は残念ながら決勝トーナメントを逃しました。結果は結果として重く受けながらも次へ向かってほしいと思います。

ただ記者会見のインタビューアーの質問も敗戦の弁を述べている選手に追い打ちをかけるように今後のことまで何回も聞く姿には正直そこまで・・・という感じを受けたところです。

今週は市議会も予算分科委会での補正予算審議、常任委員会、予算委員会、全員協議会と続き、本日が本会議で閉会予定です。

議会に対しても非常に残念な報告が続いた議会でもありましたが、最終日も議論が分かれ時間がかかりそうであることが昨日の議会運営委員会でも話が出されました。

非常に悩ましい案件がありますが、自分なりの表現での答えの出し方を示していく予定です。

 

 


アジア大会&パンパシフィック選手権代表決定

2014-06-23 | 日記

競泳ジャパンオープンが木~日で開催されており、国際大会の代表選手が決定しました。

山形県関係者では男子100、200メートル平泳ぎで小関也朱篤(ミキハウス・羽黒高出)が好タイムで2冠と標準記録をクリアし個人でも代表を確定させました。特に2分8秒34は世界で通用する素晴らしい記録であり、ポスト北島としても大きく取り上げられています。

大型スイマーで体格的にも海外選手にひけをとらず、実績もユニバー金、東アジア金と安定して残しており、2年後のリオにもっとも近い選手です。

また、大学4年になった渡辺耶唯選手や鶴岡南高校の西脇選手も6位入賞を果たし、日大山形高校の古林毬奈選手も久々にベスト記録を更新してB決勝までコマを進めています。

他にも今季日大山形の後輩になった昨年の国体覇者 須藤美里選手もここに来て復調の兆しをみせており、すこし安心したところです。

母校早稲田も男子200mバタで坂井選手が好記録でベストを更新し代表入りを果たしたことは、失礼ながら同じ種目ということもあり、本当にうれしく思います。

水泳競技はコンマ1秒の世界であり、ここまでのレベルになると毎年、毎大会でベスト更新とはいきません。思考錯誤と厳しいトレーニングを乗り越えて栄光があります。私の場合は五輪に出場した200mバタでは大学2年で出したベスト記録は最終的に更新できませんでしたが、社会人2年目の五輪選考会でコンマ0.3秒まで迫る事ができました。

当時は指導者もおらず、時折の大学合宿参加や県チーム内でのトレーニングミーティングなどを通じて試行錯誤してトレーニングし、学生時代からは練習量の減少があっても、自分を分析しながら自主的な取り組みがあり、そこまで迫る事ができたと思っています。心技体とはまさしくそのとおりで、自分自身をブラッシュアップしながらの積極的な取組みはいまでも人生の礎になっていきます。

水泳の栄光は長い人生の中では一瞬でしかないかも知れませんが、その一瞬のために全力で挑み自分を磨き続けることが沢山の事を学び、そして周りの方に多くの感動を与えます。

私の場合は出来なかったのですが、代表となった選手には日本代表の誇りを持って、そしてその陰には多くの涙を呑んだ選手やサポートしていだだいた周りの方々の支えがあり出来たことであることに一層理解しながら、周りから「ぜひ代表で在り続けて欲しい」と言わせる人間性の高い選手を目指して欲しい思います。

そして世界の舞台でその実力を十分に発揮し2年後のリオ、そして東京五輪へ突き進んで欲しいと願いながら地方から応援し続けたいと思います。

 


今週の行事をまとめて

2014-06-18 | 日記

火・水と市議会は一般質問が二日間。8名の議員が質問に立ちました。それぞれの議員の考え方や主張を聞きながら自分の考え方も整理していました。

木曜日・・予算委員会で大綱質疑。その前段では山形市立商業高校の野球部員が練習に亡くなった件で市長、教育長より報告がありました。将来ある若い命が突然に失われてしまったことについて本当に残念でなりません。心からご冥福をお祈りいたします。現在原因等についても調査中ということでその後の経過については23日の産業文教委員会にて報告があるとのことです。

金曜・・予算分科会。補正予算の詳細について説明を受け審議を行いました。環境建設常任委員としてしっかりと審議させていただいたつもりです。夕方からは連合山形地域協議会議員懇談会総会、その後は山形市PTA連合会の小学校部会の懇談会と会議が連続。忙しい日となりました。

土曜・・早朝から小学校の資源回収、環境部の方々を中心に保護者、先生方、子ども達が一生懸命家の前に出していただいた資源を回収してもらいました。私は副会長、事務局長と一緒にPR活動と各集積場を周回しながらご挨拶をさせていただいたところです。

今日の6:30分からは月一回の街路樹周辺の清掃活動。町内役員の皆さんや周辺地域の皆様と一緒に美化活動を実施してきたところです。

明日からも議会が続き、金曜で最終日となります。

金曜からは県高校総体が始まります。オフシーズンで蓄えた力をしっかりと出し力泳を期待したいと思います。

 

 


日本水泳連盟評議員会

2014-06-15 | 日記

日帰りで日本水連評議員会へ出席。あれだけ多く人がいる東京で、日頃から連携している日大山形水泳部事務局長とばったり再会。友人の結婚式で来ていたようです。ものすごい偶然ってあるんですね。

内容についても承認され、26年度の事業計画が順調に実行されることを期待したいと思います。

鈴木大地会長にもご挨拶させていただき、近日中に二度も山形へ来県いただく予定について御礼を申し上げてまいりました。

 


終日

2014-06-14 | 日記

午前より会議・研修の連続で終日を過ごしました。

今話題の集団的自衛権についても研修・意見交換の場面もありました。考え方はそれぞれですが、個人的には何でも対峙することだけを目的として両極論だけで議論することがないようにしなければならない課題であると感じてます。

 

 


県高校PTA研修大会

2014-06-13 | 日記

長女の高校の役員の関係でPTA研修大会のため鶴岡市へ日帰り。思いがけず知り合いの方にもお会いでき、お互い色々とやってますねとご挨拶。研修内容も充実しており大変参考となりました。


観光振興

2014-06-12 | 日記

6月14日より山形DCキャンペーンが始まります。

デスティネーションキャンペーンとは、地方自治体及び地域の観光事業者等がJRグループと連携して、対象となるエリア(デスティネーション)について観光素材の発掘と磨き上げを行い、それを期間中集中的に宣伝することにより、全国から誘客を増やそうとする日本最大規模の観光キャンペーンです。

「日本人の心のふるさ と美しい山形」を実感できる滞在型の旅の提案の基本コンセプトと、「山形日和。」のキャッチコピーのもと、山形へお越しくださるみなさまをあたたかいおもてなしの心でお迎えします。(JR東日本Hpより)

ぜひ魅力ある山形へお越しください。

さて昨日は蔵王温泉組合の総会に観光振興議連の役員としてご案内いただき出席してきました。

様々な課題等をお伺いする機会となり有意義な時間でした。議会として課題解決が図れるよう役割を果たしていきたいと思います。

 

 


感謝

2014-06-09 | Weblog
明日をもって46歳の誕生日を迎えます。生年月日も㏋等で公表してますからサバ読みは一切なしで(笑)46歳になります。
振り返れば結構いい年になったと思います。最近は代謝も悪くなって運動しても痩せません・・・。

過日も長男のPTA関係者で懇談していた際も何気に若い若いと思っていたのですが、小学校の保護者として周りから見れば上位系に所属しておりました(笑)。

競泳関係者の間では高校生の頃から老け顔系でしたので(悲)、今ではあまり年を取らない系に見られていまして結構得をしている面もあるようですが、それなりの年の重ね方で渋みも出したいなとも思うところです。

また母がが亡くなってから10年になります。いろんな思いもありますが、明日はこれまでの歩みを振り返りながら、また一つの節目として、大人として、父親として、社会人、そして議会人として今まで以上に精進しながら一歩前へ踏み出していく覚悟の日にしていきたいと思います。
最後に常に私を支えてくれている妻には夫して本当に感謝をしたいと思います。



PTA球技大会

2014-06-07 | Weblog
長男が通う第七小PTA球技大会がありました。
天候が心配されましたが、何とか持ってくれてよかったと思います。
ソフトボール、ソフトバレーと熱戦が繰り広げられ、親睦がはかれたと感じます。
夜は各学年で懇親会が開かれましたが、同じ会場の学年も多く、最後は各学年入り乱れで楽しい時間となりました。
各準備を進めていただいた方々にも感謝をいたします。

明日は地元の財部神社のお祭り。子供会の皆さんや町内会連合会の方々も諸準備をいただいており、こちらにも頭が下がります。

梅雨入り

2014-06-06 | Weblog
先週あれだけ暑い日が続いたかと思えば、ここ2・3日は一気に涼しい天気。
梅雨入りも報道されており、これまた例年より早いらしいです。

気温の差が激しく体調管理にも気をつけていく必要があります。

また四国などを中心に豪雨災害もでているようで心配されます。

市内のゲリラ豪雨対策の強化については近年議会でもずっと発言してきましたし、要望等についても速やかに対処するよう求めてきたつもりです。
おかげ様で対処された箇所もありますが、総体的に雨水対策工事等は大規模や調整が多くはいることから、進捗率は良くない状況です。
貯留浸透施設などについても試験的に行ってきていますが抜本対策とはなっていないこともあり、地道な対策の強化が求められます。

気象変動の影響もあり、短時間の豪雨が頻繁におこる状況を踏まえ、市民生活の安全確保のため引き続きの対策強化を求めて行きます。



真夏日

2014-06-02 | Weblog
先週から真夏日が連続しており、非常に暑い。
クールビズも定着し、行政でも5月からスタートしていますが、私自身は5月下旬からネクタイだけは公式の場以外では外していましたが、もう半そでが出番を待っているようです。

冷夏を心配されていた予報でしたが、この暑さは異常です。衣服調整と水分補給をこまめにしながら熱中症予防に努めましょう。
さて、週末からは認可保育園支援議連の勉強会、PTA懇談会、東北水泳連合理事会、内陸地区BC級大会役員と慌ただしく過ごしておりました。
かなり疲労感もありますが、6月に入り、議会も始まるため、その準備等もあります。

基本は忙しくしている方が性に合っているような気もしますが、メリハリをつけて行動しないと自分自身の行動や言動が薄くなるような気もしますので、そこも大事にしたいところです。