武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

早稲田大学水泳部稲泳会総会

2010-04-30 | Weblog
29日は労働者の祭典メーデーに出席。
霞城公園東大手門前で、和嶋県連会長、梅津ようせい候補予定者と一緒に街宣活動。

その後は上京し、稲泳会総会(早稲田大学水泳部OB会)・新入部員歓迎会に出席。今年は多くの新入部員を迎え、総勢80名近い人数だそうです。

歓迎会では今年からOBになった古賀淳也君(09年世界水泳金メダル)らも参加して盛会に開催されました。私もOBとして今総会で強化委員を仰せつかり、早稲田水泳の復活へ向けて地方からではありますが、さまざまな提言を申し上げていくとご挨拶させていただきました。

最終にて戻り。

メーデー

2010-04-29 | Weblog
今日は労働者の祭典メーデー。朝から民主党街宣活動で和嶋会長、梅津ようせい参議院第2総支部長と一緒に活動します。

働く人を取り巻く環境は厳しい経済状況も影響し、厳しい状況が続いています。一刻も早い景気回復で、安心して生活できる環境づくりを構築していく必要があります。政権与党してしっかりとその声を受け止め、実現していかなければなりません。

昨日は第一小学校旧校舎を改築し、リニューアされた山形まなび館のオープンセレモニー。私も旧ク社活用について、先進地視察も行いながら、一般質問でも取り上げ、提言を行ってまいりました。

初めて中を見ましたが、いろいろな学びの工夫がされており、歴史と文化を感じることができる施設として、たくさんの人が訪れることを期待したいと思います。


臨時議会

2010-04-28 | Weblog
沼木地区の福祉施設建設に伴う市有土地売却と国民健康保険料改定のための議案が上程され、審議しました。
国民健康保険は各自治体で運営されており、市民の約3割近い方が加入しています。その運営状況は高齢化進展による医療費の大幅な伸びなども相まって非常に厳しいものになっています。さらに収納率の低さも一つの課題です。
そんな状況の中で料金改定を決断せざるを得ないとの判断が市よりなされ、しかしながら単なる改定だけではあまりにも負担増のなるため、県内でも実施例がない、一般会計から4億5千万を繰り入れながら対応するといった内容です。しかしそれでも約20%の値上げにせざるを得ず、苦しい判断を迫られました。
ジェネリック医薬品の促進、収納率の向上なども目標に掲げながら医療費抑制を目指していく方針が示され各議員により議論し、採決され可決に至りました。
市民負担を増やすための議案に賛成することは非常に苦しい判断ですが、際限なく一般会計から繰り入れることもできないと思っています。そのため、委員会発議で国に対する意見書を提出することにしました。

本当に胸の痛む1日でした。

同期

2010-04-27 | Weblog
競泳の日本選手権も幕を閉じましたが、山形県では県水連の総会が日曜に開催。
私は昨年から強化副委員長を仰せつかってますが、選手のサポート、コーチが十分な指導ができる環境つづくりに力をつくしたいと思っています。

とくに医科学連携やケアサポートなど水泳だけなく、県内スポーツの全体課題としてとらえないといけない問題もあり、それらの課題解決に向けても力を注いていきたいと思っています。いずれ現場の声をしっかりと聞きながらしっかりとサポートしていくつもりです。

さて、明日は臨時議会で国民健康保険に関する議題が上程される予定です。
様々な課題があるのも承知ですが、結論を導いていかなければなりません。


代表と動向と

2010-04-20 | Weblog
競泳日本選手権が閉会。残念ながら日大山形の渡辺選手は狙った初のフル代表は獲得できませんでしたが、200mバタフライで3位入賞。タイムはベストに遠いタイムだったのですが、昨年より順位を1つあげたことは評価したいと思います。本気でフル代表を狙いに行って駄目だったことはショックでしょうが、これも経験。自分を見つめなおし、自立と自覚を備えた強い選手に育ってほしいと思います。最終日は私も会場入りして必死に応援させてもらいましたが、この緊張の場面に一緒にいたことについてもうれしく思います。

夕方からは前斎藤山形県知事が会見することを受けて、取材の申し込みが多数入りまして・・・・。
夜と昨日対応したところでした。夕方のニュースで自分の映像をみてましたが、なんか疲れた顔してて、もっとフレッシュ感をだしたいなと素直に感じたところです。

山形でもようやく開花宣言とのこと。先週末は季節外れの降雪で観桜イベントも中止になったようです。春の山形市も霞城公園や馬見ケ崎河川沿いなど、見どころがたくさんあります。
多くの人に山形を訪れていただきたいと思います。







さてさて

2010-04-17 | Weblog
競泳の日本選手権は今日明日で最終。復帰した北島選手も苦戦しているようですが、100mで代表権を確保して欲しいと思います。

母校早稲田では世界選手権金メダルの古賀選手が、稲泳会で出場。OBとして気を吐いています。そのほか藤井選手も昨日100mバタフライで優勝して、調子もいいようです。

山形の選手については、昨日1500mで土岐選手が3位に・・。高校生の時に優勝を経験している選手ですが、その後はなかなか苦戦を強いられています。

注目の渡辺耶唯選手は100mで8位。得意の200mに期待です。


葬儀で

2010-04-15 | Weblog
叔父が亡くなり葬儀対応で数日間あわただしく過ごしてました。
市立病院済生館看護学校の入学式も日程が重なり、大変失礼をしましたが、欠席させていただきました。その間も県連の仕事が入っており、時間をみながら各種対応。
時間は限られており、早期に体制づくりをしなければとあせりながらの日々です。

ところで現在競泳日本選手権が開幕中で国際大会の代表権を賭け戦ってます。日大山形3年になる渡辺耶唯選手をはじめ、県内出身者の泳ぎにも注目です。

得意の200mバタで悲願の代表入りを期待したいと思います。

地域の絆

2010-04-11 | Weblog
午後からは城西第2町内会総会へ参加し、ご挨拶を申し上げました。地元地区の皆様からいただく励ましや助言は私の政治活動の原点であり、この一年も社会福祉の向上や社会全体で子育て支援をしっかりしていきたいと申し上げました。
懇談・反省会では民主党県連幹事長に就任したことについても激励とご期待をいただきました。

本当は午前中だけの予定で仙台で水泳の試合に参加する(マスターズ)予定でしたが、叔父の不幸の連絡が入り、仙台からとんぼ返り。
諸対応をしながら、午後に総会へ。そして反省会も途中で失礼して、仮通夜へ。幼少の頃からお世話になってきた叔父だけに悲しみもひとしおです。
心からご冥福をお祈りいたします。



新しいスタート

2010-04-10 | Weblog
民主党山形県連大会と参議院選挙決起大会が山形市ビッグウィングにて開催されました。
大会では、6年間務めた近藤会長は政務三役に専念することとなることが党本部より通知されたことにより、新会長について協議されてましたが、和嶋衆議院議員が新会長に、各国会議員は全員が会長代理としてそのサポートにあたることになりました。

県連体制では若輩ではありますが、私がこれまでの総務会長から幹事長への大役を仰せつかりました。昨年の衆院選のような追い風はありませんで、厳しいご指摘をいただく中の重責で、非常にその重さを感じてますが、先輩方からもサポートをアドバイスをもらいながら全力で新会長を支え、全員野球で参議院選挙を戦っていきたいと思います。

なお、大会では参議院候補予定者の梅津ようせい候補予定者が副会長に承認されました。
明日は町内会の総会に参加します。

新入学

2010-04-08 | Weblog
山形市では市内小学校、中学校の入学式。
午前中は第七小、午後は長女がこの度入学した第二中学校の入学式に呼ばれ、いってきました。長男はこの春から小学校2年生。新入生だった昨年からはや一年が経ったのだと実感しました。可愛い子供たちを見ながら、社会全体で子育てをしていく世の中をさらに構築していかなくてはと感じました。

また、中学校では長女が新入生ということもありましたが、さすが中学生といった感のしっかりした返事や、新入生代表挨拶がありました。
小学生とは違い、大人への階段を上っていく三年間になります。保護者として、また、議員として育ちを応援していきたいと思います。



民主党山形県連大会

2010-04-06 | Weblog
今週末は民主党山形県連大会が開かれます。

平成22年4月10日(土)山形ビッグウイング 10:00~ 
11:00~参院選決起大会 ゲスト細野豪志 民主党副幹事長ぜひ多くの皆さまのご来場をお待ちしています。


明日は電力OBの総会に参加予定です。いつもお世話になっている諸先輩方と有意義な時間を過ごさせていただきたいと思います。

民主主義の根幹

2010-04-03 | Weblog
若林元農相の勝手に採決ボタンを押す問題・・・・。
民主主義の根幹に関わる問題で、議員辞職をしたから終わりというのも肯けませんし、民主主義の根幹にかかわる重要な問題であると思います。

山形も先週とは一転、ようやく春の到来を感じれれる天気となってます。
花粉症が更に酷くなってきて、つらい季節ですが、暖かい日が続くことを期待したいと思います。
昨日は、4月に新たに入ったフレッシュマンの皆さんにご挨拶。
今日はお世話になったいる支持団体さんの観桜会に参加させてもらう予定です。

新年度がスタート

2010-04-02 | Weblog
いよいよ平成22年度がスタートしました。
政権交代後初めての新しい年度となります。国の年度予算も成立し、高校無償化法案、子ども手当、農業者個別補償制度モデル事業等もスタートしていきます。
掲げた政策すべてが実現できていないもどかしさもありますが、政策実現を実感いただきながら、評価されるべきでないかと思います。

山形市も新しい年度がスタート。国からの地方重視の予算編成を受けて、市の独自事業も実施されていきます。成果がきちんと出ていくことを期待したいと思います。