武田聡のビューティフルストローク

山形市議会議員「武田さとし」が、日頃の議員・政治活動や水泳関係の活動日記をつづっています。

アジア大会

2014-09-26 | 日記

開催中のアジア大会。日本水泳陣も健闘しています。3名の県出身選手がいる女子水球は中国に次いで銀メダル。新しい歴史を作ってくれました。また、競泳は小関選手が200m銅、雪辱を期した100mでは銀となりました。本人が一番悔しいと思いますが、メドレーリレー、50mではきっと金メダルをとってくれると思います。ここまでのレベルにきて、常にベスト記録で泳ぐことは相当困難な事です。パンパシからの連戦もあって調整も難しい面があったと思いますが、様々な経験を力にまた飛躍してほしいものです。

山形新聞にも県水泳連盟理事長としてコメントが掲載されてます。


母校のプール

2014-09-24 | 日記
母校である山形市立第五中学プールが校舎改築の為、取り壊しされ、リニューアルされます。先生、保護者の皆様が、お別れの会を開催してくれ、我々OBOGにも声をかけていただき、多勢の方々が伝言で集まりました。
僭越ですが、代表して挨拶させて頂きました。

思い出の詰まったプールがなくなるのは寂しいのですが、後輩の皆さんには、リニューアルされても素晴らしい伝統を引き継ぎ、水泳を通じ、どんどん自分を成長させて欲しいと伝えました。
幅広い世代の様々な方々がプールに集い、素晴らしい時間となり...ました。
びっくりしたのは私が中学三年の時に作ったテントがまだ使われてた事。
大切に使われていて感激しました。
アジア大会は本県出身の小関選手が200m平泳ぎに出場しましたが、伏兵に持っていかれての銅メダル。
100m平での巻き返しに期待です。

水球女子もメダル確定で嬉しく思います。

 

秋が深まる

2014-09-22 | 日記

気持ちの良い秋らしい天気が続いています。土曜は高校PTA関係行事、日曜は野球大会の開会式へ伺いご挨拶を申し上げました。

その後は突然の事故でお亡くなりになった大先輩の葬儀へ参列させていただきお悔やみ申し上げました。

更に体力づくりのため久しぶりにプールで汗を流し、夜はアジア大会のテレビ観戦。私が出場したソウル大会時は当時高校生。これほど中国の台頭はない時代であったので、基本的には日本人選手同士の争いでの競泳でした。

現在では世界のトップクラスとなった日本競泳ですが、中国も女子はほぼ世界一に近い力があり、さらに男子も五輪金メダリストをはじめ力がある選手が多くいます。

さらに開催国韓国はこちらも五輪チャンピョンのパク選手が擁し力が拮抗しています。

相当なレベルの中で昨日はエース萩野選手が二人の金メダリストを抑え日本新で優勝、更には入江選手、瀬戸選手も好記録で優勝してくれました。

女子は惜しいレースが続きましたが、今日から切り替えて頑張ってほしいと思います。

本県からは平泳ぎのエース小関選手が出場しますので、こちらも相当の好記録を期待しています。また先に行われている女子水球でも中国の好試合をおこなっており、調子は悪くない様子です。

山形県の三名の選手たちの今後の健闘にも期待します。

 

議会は議案整理日ですが明日は行事が目白押し。落ち着いて行動したいと思います。

 

 


ねんりんぴっく栃木2014

2014-09-18 | 日記

10月4日から開催される「ねんりんぴっく栃木2014」への山形県選手団壮行式に山形県水泳連盟の代表として出席。

ねんりんピックとは、全国健康福祉祭の愛称で60歳以上の方々を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができる総合的な祭典で厚生省創立50周年を記念して、昭和63年に、第1回大会が開催されて以来、毎年開催されています。

山形県選手団の皆さんも各競技や美術や文化部門に出場します。県内各地からの皆様ではありましたが、顔見知りの方も水泳競技だけでなく複数おられて驚きました。

スポーツ・文化の振興は生きいきライフを創造していくためにも必要不可欠なものです。スポーツ・文化を通じた素晴らしい交流の時間をすご頂きたいと思います。

 

 


国体終了

2014-09-17 | 日記

会期前競技の水泳が終了。競泳、飛込み競技で多数の優勝者、入賞者をだし、山形県は4競技で参加点を含めて2年連続50点越えの好成績を出してくれました。選手、指導者、関係各位に感謝いたします。春先から調子を落としている選手も多く、心配されましたが、よくここまで復活して活躍してくれたものと感謝します。また、大学生2名もしっかりと入賞を果たしてくれチームを引っ張ってくれました。

大会へ激励に行かれていた会長、副会長、委員長からも結果の連絡を頂き、大変喜んでおりました。

アジア大会には水球女子3名、競泳で小関選手が出場しますが、国内大会でのシーズンは終了。今後はショートコースでの大会が続くことになります。メインシーズンでの成果と反省を検証し、来季の更なる向上につなげてほしいと願います。

議会は決算審議の分科会を終えました。

一般質問でも委員会審議でも気を付けて発言しなければならないのが、「お願い」シリーズ。つい、お願い言葉を発したくなる気持ちもわかりますが、年は上でも市長をはじめとする執行部と議会は対等で議論するの立場。共に市民に選ばれ二元代表性の中で是々非々の中で議論をしていくため、当然言葉づかいはお願いや要望でなく、品格をある言葉を選びなら「~を求める」「~とするべき」というような主張をすべきと私は思っています。また、報告事項に対する質疑であれば「意見」として主張するのが筋だと思います。

時折、テレビの国会質疑でも見かけますので違和感がないという人もいると思いますが、結構「お願い」シリーズを耳にする機会もありますので、8年目の議員としての自覚も一層持ちながら、私自身も気を付けて発言していきたいと思います。

 

 

 


創立80周年記念秋季大運動会

2014-09-13 | 日記

PTA会長を務める山形市立第七小学校の運動会へ。開会式で挨拶を述べた後、競技を観戦しながら、また応援合戦の採点も担当しました。祖赤白に分かれての運動会ですが、自分たちで工夫して創り上げた会は感動に包まれた瞬間でした。長男も副組頭として頑張っており、小学校最後の運動会で役割を果たしてました。

ネット観戦とテレビで観戦している国体ですが、昨日は西脇選手が優勝するなど期待どおりの活躍をしてくれています。また飛込みでも入賞してくれてます。決勝進出にわずかに届かないレースも複数ありましたが、これも全国大会の難しいところ。若い選手にはわずかの差には理由があると思い、今後成長するための努力を惜しみなく続けてほしいと願います。新聞には中学高校時代から全国で活躍した渡辺耶唯選手が自己ベストと今後の競技生活もピリオドの可能性も示唆されております。本人とも話してませんが、じっくりと考えて結論を出して欲しいと思います。明日は最終日。長谷川鼓選手も得意の自由形に登場しますので、高校時代の有終の美を飾って欲しいものです。

 

 


長崎国体

2014-09-12 | 日記

会期前競技として長崎を中心に国体が始まっています。インハイでは連続4位に入賞した山形工業高校水球チームは残念ながら地元チームに敗れ敗退。本来の力を発揮できずに残念でした。いろんな話も入ってきてますが、聞くたびに残念な思いをしています。

またシンクロチームも連続出場として頑張ってくれてます。来年の入賞に期待するところです。

今日からは期待の競泳が始まります。アジア大会に出場するエース小関選手がいないのが残念ですが、インハイで優勝した長谷川さん、西脇さんの両エース、大学選手権を獲った渡辺選手らを中心にシーズン最後の大きな試合へむけて山形県チームとして結束してのパフォーマンスを期待するところです。また昨年二名の入賞選手をだした飛込み競技も頑張ってほしいものです。

本来、会長と同行して理事長として激励にもいくところですが、今年は諸都合が重なりテレビ、ネットからの応援になり残念ですが、きっと最高の試合をしてくれるでしょう。頑張れ山形県チーム!

 

 

 

 


市議会一般質問

2014-09-10 | 日記

日曜には地元地区で市政報告会を行いました。これまでの活動の一端や今議会のポイントなどについて報告した後、意見交換の時間でも市政や議会、議員活動に対してのご意見ご要望等もいただき貴重な時間となりました。月曜は要望箇所の現地確認や詳細について教えていただきながら地域対応を行ったところです。

また、昨日からは議会で一般質問が行われており本日は二日目になります。

私は12月議会で質問に立つ予定でありますが、各議員の主張等も参考にしていきたいと思います。昨日の質問でも8月の広島市をはじめとする土砂災害等を踏まえた豪雨時の対策強化の話も多く出されておりました。まさに私も同感であり、市民生活の安全を守る立場から対策強化を求めていきたいと思います。

話は変わり全米オープンテニスでは錦織選手が歴史を大きく塗り替える決勝へ進んでくれました。残念ながら決勝では力を発揮できなかったようですが、日本人でも世界の強豪と互角以上に戦えることを証明してくれたことは大きな価値があると思います。留学していたこともあり、英語の流暢で国際的に活躍する姿は頼もしさを感じます。今後の活躍にますます期待すると共に、心から活躍に拍手を送りたいと思います。

 

 

 


世界への挑戦

2014-09-07 | 日記

全米オープンテニスで第10シードの錦織圭が世界の強豪を撃破し、日本に素晴らしいニュースを届けてくれていますが、準決勝まで進む快挙をさらに上回り、第1シードのノバク・ジョコビッチ(27)=セルビア=を6-4、1-6、7-6、6-3で破り、日本勢初となる四大大会の決勝進出を果たしました。

あたらな歴史を創り続ける錦織選手に心から拍手を送りたいと思います。

また、ネットで速報を確認していますが、水泳の大学選手権は今日が最終日。県関係者では日大山形高校の後輩にあたる渡辺耶唯選手(神奈川大4年)が念願の初優勝を果たしました。三年連続インハイで決勝に残る実力者ですが、高校三年の後半からはタイムが伸びず苦しい状況が続いておりましたが、大学最後の年で素晴らしい結果を出してくれて本当に嬉しく思います。大会はハイレベルで東洋大の萩野選手はライバルの早稲田瀬戸選手とも競り合い、また日本新を更新しています。リレー各種でもすごい記録でおよいでおり、進化が止まらない活躍には驚くばかりです。母校も個人三種目で優勝やメドレーリレーでは大会新で連覇する活躍を見せてくれています。層が厚い強豪他校と競り合ってぜひ目標達成がされるよう願いたいと思います。

昨日は山形市防災訓練へ。須川河川敷にて行政関係、各ライフラインに関わる事業者、各地域の関係者ら1000人が集まり、災害時の救助やライフラインの早期復旧訓練など実践的な内容で訓練を行いました。

 

さらには自主防災組織の皆様からの協力での人命救助などを行われました。私もこれまで会派政策提言も含め自主防災組織の助成拡大などを提言していますが、行政、民間、地域の皆様の連携強化が今後の災害時の人命を守ることへつながりますので、一層の充実へ向けて取り組んでまいりたいと思います。

 

 

 


9月定例会

2014-09-04 | 日記

本日から9月定例会が開会しました。

本日は市長から議案提案理由の説明がありましたが、主として決算内容に関わる議会になります。また補正予算、条例案についても上程されました。

その後は議会運営委員会にて火曜からの一般質問の順序のくじ引きを行いました。私は12月議会での一般質問の予定ですので出番がないのですが、次回ということもあり、各議員の主張をしっかりと聞きながら内容の選定も進めていくつもりです。

さらには議会報告会を今年も議会の班分けを行いながら実施することとについて、内容の詳細協議を行いました。正式に決まりましたら掲載しますが、今年も8カ所のコミセン等で行う予定です。昨年は周知方法にも課題が残ったので、今年は反省点も踏まえ改善していこうと話し合っております。

その後は委員長を拝命している議会報委員会へ。こちらも27年度から大幅なリニューアルを検討しており、より親しまれ、手に取って読んでもらえる議会報づくりを目指して研修等も成果も踏まえ改革を進めています。そして議会報の愛称を募集したところ、全国を含まてかなり多くの愛称の応募がありました。

これから議会の中で選定を行っていきますが、愛称に限らず、内容も大きくリニューアルを考えてます。議論の内容がよりわかり易く伝わるよう委員の皆さんと検討を重ねていきたいと思います。

その後は国民健康保険運営協議会に参加と今日も忙しい日となりました。


内閣改造

2014-09-03 | 日記

内閣改造が発表され新しい顔ぶれでの閣僚が決定。

様々な報道がされていますが、女性の閣僚が最多タイになったとか、重要閣僚は留任となったとかの報道されているようです。

当然、かつてのようなワクワク感等はないのですが、とにかく女性閣僚多用での人気の獲得とか、閣僚待機組の解消とか派閥のバランスとかでなく、真の力量、人物本位において、現場や現状を足を運んでをよく知る政治家のしっかりしたビジョンとリード、官僚によるの専門知識と技能がマッチした中での施策推進が進められることを願います。

さらには地方で政治に携わる立場として、「地方創生」という言葉が絵にかいた餅とならないように実行力のある地方政策に素直に期待するところです。

自民党が2009年に野党転落となる寸前やなった際、地方重視の政策も含めほぼ全ての運営を強烈に批判した経緯もありましたが、大都市と地方が抱える課題の違いなどを中心に、与野党ともに課題と政策の共通点は多分にあり、どの立場で主張するかにもよりますが、私は是々非々で議論すべき課題であると常に思っています。

課題が共通認識された中での政策論議がしっかりとされるのであれば別ですが、「最近の自民一強に対しては、存在感を示すためにとにかく対立構造を!」

などという主張には、きれいごとと言われるかも知れませんが、賛同は出来るものではないと感じながら、ちょっと離れた感じで見ています。

 


9月になりました

2014-09-02 | 日記

暦は9月になり、まだまだ日中は30度近い気温になる日もありますが、朝夕は涼しさを感じます。

ここ数日は行事が満載でかなりタイトに過ごしました。金曜日は出身中学、土曜は地区の中学運動会へ出席。

元気な中学生達の頑張りに感動を覚えました。

その後は霞城公園内の一文字門高麗門の落成おひろめ式へ市議会環境建設委員として参加した後は大学校友会総会へ。合わせて本部からの講演も聞かせていただき、今後の世界へはばたく人材育成の方向性等についてもご教示いただき、その後は校友の皆様との懇親の場となりました。

日曜は会報の配布に精を出した後、夕方からはアジア大会に出場を決めた女子水球の県関係3選手の激励会。13名中3名が県関係の選手であり、チームをひっぱる曲山選手、ゴールキーパーの三浦選手、更には大型フローターの高橋選手と三名の選手が日本の中心選手として活躍してくれることでしょう。

昨日は県理事長として前夜一緒だったアジア代表選手と県庁、体育協会を訪問させていただきながら、ご挨拶をさせていただきました。

また夜は鹿野元農林水産大臣の旭日大綬章授賞のお祝い会へ。各界各層の約400名の方が参列され、和やかな雰囲気の中で会が進みました。国会議員として長きにわたる多大なご功績に対する最大の評価であり、心から敬意を表させていただきました。

かなりタイトは日程での活動でありますが、体調管理もしっかりとしながら9月議会へむけての準備も含めて行ってまいります。