みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

1188 10/9頃胡四王山で出会える花(続き)

2009-10-12 08:00:56 | 胡四王山とその周辺
 10月も9日頃になると新たに咲く花などは殆どないと思っていたがキク科の花を始め案外多いことを知った。前回に引き続いて、今回はキク科以外の花について報告をする。
 なお、※印をクリックすると補足へ移動できる。

《1 ツリガネニンジン》(平成21年10月10日撮影)

《2 フシグロ》(平成21年10月11日撮影)

《3 カワラナデシコ》(平成21年10月7日撮影)

《4 アカツメクサ》(平成21年10月9日撮影)

《5 シロツメクサ》(平成21年10月10日撮影)

《6 ヤマハギ》(平成21年10月10日撮影)

《7 ミゾソバ》(平成21年10月9日撮影)

《8 アキノウナギツカミ》(平成21年10月9日撮影)

《9 サクラタデ》(平成21年10月9日撮影)

《10 ハナタデ》(平成21年10月9日撮影)

《11 イヌタデ》(平成21年10月10日撮影)

《12 リンドウ》(平成21年10月9日撮影)

《13 センブリ》(平成21年10月9日撮影)

《14 イヌガラシ》(平成21年10月10日撮影)

《15 ミチタネツケバナ》(平成21年10月9日撮影)

《16 タカトウダイ》(平成21年10月10日撮影)

《17 オオニシキソウ》(平成21年10月10日撮影)

《18 エノキグサ(もしかすると花は終わってる)》(平成21年10月10日撮影)

《19 ヒメジソ》(平成21年10月9日撮影)

《20 クルマバナ》(平成21年10月10日撮影)

《21 ナギナタコウジュ》(平成21年10月9日撮影)

《22 ハッカ》(平成21年10月11日撮影)

《23 ヤマハッカ》(平成21年10月9日撮影)

《24 オトコエシ》(平成21年10月9日撮影)

《25 アカバナ》(平成21年10月11日撮影)

《26 カタバミ》(平成21年10月9日撮影)

《27 ゲンノショウコ》(平成21年10月9日撮影)

《28 オクトリカブト》(平成21年10月9日撮影)

《29 ワレモコウ》(平成21年10月9日撮影)

《30 ダイコンソウ》(平成21年10月11日撮影)

《31 コバギボウシ》(平成21年10月9日撮影)

《32 メマツヨイグサ》(平成21年10月10日撮影)

《33 オオイヌノフグリ》(平成21年10月9日撮影)

《34 ツユクサ》(平成21年10月10日撮影)

《35 ハコベ》(平成21年10月10日撮影)

《37 ハナワラビ》(平成21年10月9日撮影)

 案外今の時期にしては花が咲いているものだと感心した。

 続きの
 ”胡四王山報告(10/22)”へ移る。
 前の
 ”10/9頃胡四王山で出会えるキク科の花”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1187 10/9頃胡四王山で出会え... | トップ | 1189 円万寺キッコウハグマ花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

胡四王山とその周辺」カテゴリの最新記事