簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

危険な交差点

2015-05-29 | Weblog
 「バコーン」
昼下がり、乾いた衝撃音が、静かな住宅街に響いた。
「アッ!またやった」



 事故と言えば、わが自宅近くの交差点も事故が多い。
東西に延びる道路は、自宅の先で川に架かる小さな橋を渡り、越すとすぐその川
と並行する南北に延びる住宅団地の周回道路と交差する。



 この交差点、決して見通しが悪いと言うわけでも無い。
東から西に向かうと手前で橋を渡るので、先の南北に通る道路は良く見通せる。
土手に桜並木が有るが、決して視界を遮っているというほどのものでもない。



 逆方向から進入する場合、両側の角の住宅がブロック塀を構えているが、どちら
も十分な面取りがされているし、交差する道幅も結構広いので、ゆっくりと通り抜け
さえすれば見通しが悪いとは思えない。



 南北道路を通る場合も同様、片側は川沿いでそれ越しに、交差するその道路の
状況は良く見通せる。反対側は住宅が建っているが、カーブミラーも有り、交差点
の見通しが悪いわけでも無い。



 交通量が格別に多いというわけでも無い。
朝夕はともかく、日中の通行はむしろ少ないと言える通りである。なのに、どういう
わけかここでは、日中に車同士の出合い頭の衝突事故が絶えないのだ。

 幸いなことに大きな人身事故には至っていないが、それでも何度か救急車の出
動を目にしている。
大事な車を大きく損傷させていたりして、決して小さな接触事故ばかりでは無い。
詰まる所は、自分は大丈夫と言う油断、もしくは危険かも・・と言う注意さえ思い浮
かべないということなのか・・・。(続)


(写真:「博物館 明治村」 本文とは無関係)




にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする